• Top
  • お金の悩みから探す
  • 私生活の悩みから探す
  • おすすめアイテム/サービス
  • ブログ運営

watashito.com

  • Top
  • お金の悩みから探す
  • 私生活の悩みから探す
  • おすすめアイテム/サービス
  • ブログ運営

おすすめアイテム/サービス

LG製27インチ4Kモニターはいいぞ! 27UK850-W レビュー 【一年半使用】

2021/2/21  

私のブログのトプ画に写っているモニターが27UK850-Wです。 わざわざUSB-C対応のモニターを探し出して購入して、「もう本当によかった!!」 という思いでいます! かれこれ一年半ほど使用していま ...

大学生

大学生は全員Kindleを買うべき!その理由4つ

2022/2/18  

※ここでいうKindleとはKindle PaperwhiteやOasisのことであり、Fireやアプリのことではないことをご注意ください。 私は大学二回生の時にKindle Paperwhiteを購 ...

大学生

【画像あり】Kindle OasisでA4の論文は読めるのか

2022/2/26  

と、どっちかはっきり結論出せないままの人へ! この記事で「Kindle Oasisで論文は読めるのか問題」に決着をつけたいと思います。 わたしは今年でKindle歴5年目で現在はKindle Oasi ...

私生活の悩みから探す

無印良品のコロコロをフローリングにも使う方法!

2022/2/17    無印良品

無印良品のコロコロとはこちらのカーペットクリーナーという商品名で売られているモノです。いわゆるコロコロです。 無印良品のお掃除システムの一角でありながら、床には使うことができないというちょっとした弱点 ...

おすすめアイテム/サービス

【EDC】私の持ち物 9点【2020年度版】

2021/3/23    Apple, Kindle

EDCとは「EveryDayCarry」の略。意味はそのまま「毎日持ち歩く(もの)」という意味です。まあ、毎日手ぶらで出かける人でない限り、何かしらの自分のレギュラー持ち物があるかと思います。そうし ...

おすすめアイテム/サービス

無印良品ミニショルダーバッグ レビュー!「何が入る?iPadは?」

2021/3/23  

先日、無印良品にて撥水未ニショルダーバッグ のブラックを購入しました。今回は、写真とともにこのバッグの紹介と、どんなものが入るのか、使ってみてどうかという総まとめ的なものができたらと思っています。 詳 ...

おすすめアイテム/サービス

ほとんどの人が語らないiPadがノートに向かない理由

2022/2/28  

最近、iPadをノートとして使う人を見かけるようになりました。apple pencilの登場により、ノートしてのiPadの使い心地が急上昇したといったところでしょうか。 私は2018年に10.5インチ ...

おすすめアイテム/サービス

圧縮袋を使っているあなたはもう古い?! 次世代圧縮バッグ レビュー

2021/3/23  

あなたは旅行の荷造りで衣類を詰めるときに何に詰めますか? ポーチ?圧縮袋?ビニル袋? 私はこの度、ポーチとしてのプライバシー保護と頑丈さ、圧縮袋としての携帯性、ビニル袋としての防水性、全てを兼ね備えた ...

おすすめアイテム/サービス

ミニマリストの持ち物紹介 【EDC】 全11点 

2021/3/23  

私はあまりミニマリストであることを自称するのは好きではないですが、バックパッカーで旅に出ることが多いため、自然とミニマリストになっています。 私は家を持たずにリュック一つでホテルやゲストハウスを転々と ...

大学生

【厳選】大学生が主人公の小説!【6冊】

2022/2/20    学生生活, 本

 こんにちは!専門、短大、四年制、六年制にかかわらず学生のみなさん! そして学生に戻りたいと思っている社会人のみなさん!w 学生生活は楽しんでいますか。スマホをいじってご飯食べてるだけで週末を潰すよう ...

« Prev 1 … 3 4 5
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • おすすめアイテム/サービス
  • お金の悩みから探す
  • ブログ運営
  • 仕事の悩みから探す
  • 大学生
  • 私生活の悩みから探す
watashito.com

カサイ

早稲田大学卒業。 / 最大手メーカー勤務。 / つい最近まで大学生/ 遊びから就活まで、学部から大学院まで、6年間のノウハウを惜しみなく披露するサイト!!

watashito.com

© 2022 watashito.com