タオルの収納アイディア!きれいなたたみ方とスペースを賢く使うコツ
毎日お世話になっているタオル、長く使うと生活感が出てしまいますよね。
引き出しにしまいたいけど、スペースが限られている洗面所や脱衣所では収納が難しい…。
でも大丈夫!
この記事を読めば、きれいに収納することができちゃいますよ!
今回は、
・タオルのたたみ方、選び方
・ボックスを使った収納アイディア
・スペースを作り出す収納方法
などについてご紹介していきます!
タオルを上手に収納できれば、見た目も良くなるし、取りやすくもなるはずです!
タオルを収納するコツはたたみ方と選び方!
タオルの収納アイディアを紹介する前に、上手に収納するコツについてご紹介していきます!
タオルを上手に収納するコツは、
・タオルをきれいにたたむこと
・同じサイズのタオルを選ぶこと
の2点です!
タオルをきれいにたたむ
タオルをきれいに収納するには、「フレンチ折り」というたたみ方がおすすめです。
「フレンチ折り」はホテルでも取り入れられているたたみ方で、タオルの端を見せないということがポイント!
とても簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみましょう。
手順
1. タオルを広げる
まずはきれいにたためるように、しわを伸ばしてしっかりとタオルを広げます。
2. 長い方を3つ折りにする
長い方を3等分に折って細長くします。
3. 両端を中心に合わせる
真ん中の線に両端を合わせるように折ります。
4. 中心を折る
最後に中心を2等分に折りましょう。
以上で終わりです!
どうですか?
端が見えなくてきれいな見た目になりましたよね!
おうちのタオルが、まるで高級ホテルに置いてあるかのように大変身♪
タオルは揃ったサイズを選ぶ
タオルをこれから買う!という方は、タオルのサイズ選びに気を付けましょう。
せっかくきれいにタオルをたたんでも、タオルのサイズがバラバラだと見た目が良くないですよね。
バスタオルやフェイスタオルなど、タオルの種類ごとに同じサイズを選ぶときっちりした収納ができますよ!
タオルの見た目が美しくなれば、上手に収納できること間違いなし!
バスケットやボックスですっきりタオル収納
誰でも簡単にできる収納方法。
それはバスケットやボックスを使った方法です!
バスケットやボックスにタオルを入れて収納棚に置くことで、すっきりタオルを整理することができます!
さらにタオルを立てて入れれば、取りたいタオルを取り出しやすくなりますね。
バスケットやボックスは様々なサイズやデザインから選べますよ♪
おすすめの商品を見ていきましょう!
清潔感あふれる白いボックス
洗面所といえば白!
白で統一すれば、清潔感あふれる洗面所に変わること間違いなしですね♪
ナチュラルな雰囲気のラタンバスケット
続いてのおすすめはラタンバスケット。
ラタンとは、よく家具に使われるヤシ科の植物のこと。
ラタンが編まれたラタンバスケットで、ナチュラル感あるおしゃれ収納をしましょう!
このラタンバスケットは、どんなお家の雰囲気にでもなじみやすいのでおすすめです。
あえて中身を見せるワイヤーバスケット
ワイヤーバスケットを使って、わざと中身を見せるという高度な収納テクニック!
せっかくならば、中に入れるタオルのデザインにもこだわりましょう。
黒色のバスケットは、空間を引き締めてくれてスタイリッシュな雰囲気に!
このバスケットは縦長にスペースを使えるし、移動も楽チン。
中にお気に入りのタオルを入れてリビングに飾ってもあり!
お家のスペースやサイズ、雰囲気に合わせて自分の好きなバスケットやボックスを選びましょう♪
洗濯機ラックで空間を有効活用!タオル収納
みなさん、洗濯機ラックって知っていますか?
洗濯機ラックとは、洗濯機の上のスペースにも物を置けるように設置するラックのこと。
特に一人暮らしの方など、収納スペースが少なくて困っている人は多いのではないでしょうか。
そんな時には洗濯機ラックで、縦のスペースを生かして賢く収納しましょう!
ラックにはフックをかけたり、ハンガーをかけたりできるタイプのものもあります。
自分の好きなように使えるのも洗濯機ラックの嬉しいポイントですね。
ぜひ自分の使い方に最適な洗濯機ラックを見つけてみてください♪
100均アイアンバーでお手軽!タオル収納
「バスケットを置く場所もない…。」
「お金をかけずに収納したい!」
そんな方は、自分で収納場所を作ってしまいましょう!
100均で手に入るアイアンバーでタオルホルダーを作ることができちゃうんです!
アイアンバーとは、本来下の写真のようにタオルを掛ける目的のものです。
このアイアンバーがどうなるのでしょうか?
実際にタオルホルダーを作ってみましょう!
用意するもの
・アイアンバー(セリア)
・超強力マグネット 8個入り(セリア)
かかる費用はなんと216円!
手順
1. マグネットをアイアンバーに付ける
アイアンバーの両端に、それぞれ4個ずつのマグネットを取り付けましょう。
2. 洗濯機に縦に取り付ける
洗濯機の好きなところに、縦の向きに取り付けます。
タオルを丸めて入れれば完成です!
こんな感じになります♪
洗濯機に取り付けるので、床に収納用の家具を置く必要がないのが嬉しいポイント♪
今回はマグネットを使用しましたが、ネジを使って壁に取り付けるのもアリです!
アイアンバーの素材は、プラスチックのものから木製または金属製のものまであるので、自分なりのタオルホルダー作りにチャレンジしてみてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、タオルの収納方法についてご紹介しました!
まずはたたみ方や選び方から意識をすると、きれいに整頓・収納できますよ♪
収納スペースがないという方は、洗濯機の周りのスペースを有効活用するのがおすすめです。
自分のお家の雰囲気に合った収納ができるように、ぜひ参考にしてみてくださいね!