
壁掛け時計のおすすめ10選!おしゃれな時計で部屋の雰囲気がぐっと変わる
部屋のワンポイントのおしゃれとしてこだわりたいのが壁掛け時計。ただ時間を見るだけではなくて、インテリアの1つとして部屋の雰囲気にあったおしゃれな時計を使いたいところです。おしゃれな壁掛け時計を紹介するとともに、選び方も解説します。自分の部屋にあった壁掛け時計を見つけましょう!
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
壁掛け時計を選ぶ3つのポイント

部屋の雰囲気にマッチするかで選ぶ
壁掛け時計はデザインが多彩です。選ぶ際は、時計単体でおしゃれなだけでなく、部屋全体の雰囲気に合うかどうかをチェックしましょう。ナチュラルな部屋、スタイリッシュでモダンな部屋、個性を前面に押し出した部屋。それぞれに合う時計は違います。シンプルで木目調のフレームのものやデザイン性の高いアートのようなもの、さらには個性が強いものまで、種類はさまざまなので、部屋の壁に実際に掛けたときをイメージをしながら選びましょう。
機能で選ぶ
時計にどこまでの機能を求めるかも重要なポイントです。時間がはっきりわかった方がよければ、時間の目盛りがしっかりと振られているシンプルなものや、デジタル式がよいでしょう。また、時計にはソーラー電池付きで電池の交換がいらないものや、秒針の音がしないようになっているものなど、さまざまな機能を持つ時計があります。昔ながらの鳩時計のように、時間が来るたびに仕掛けが動いてお知らせしてくれるものもレトロでおしゃれな雰囲気です。
サイズで選ぶ
壁掛け時計のサイズ選びも重要です。時計のサイズが小さすぎると時刻が見にくく、逆に大きすぎると部屋全体がアンバランスな印象になってしまいます。使用する部屋に合わせて、使いやすいサイズの掛け時計を選びましょう。寝室や子供部屋など、6畳前後の部屋なら直径20~25cmがおすすめ。リビングなど、10畳以上の部屋であれば直径25~30cmの壁掛け時計を選ぶと良いでしょう。
壁掛け時計おすすめ10選
シンプルなデザインから個性派まで、部屋の雰囲気を引き立てる壁掛け時計を厳選!実用性だけでなく、インテリアとしても楽しめるモデルを紹介します。
SEIKO|セイコークロック KX214W

SEIKO|セイコークロック KX214W
価格:7,484円(税込)
高級腕時計ブランドとしても知られるセイコーの掛け時計。シンプルなデザインながら、文字盤のシャープな数字や青色のアクセントが洗練された印象を与えるのが魅力。電波時計なので時間のズレがなく、正確な時を刻み続けます。秒針がスムーズに動くスイープムーブメント採用で、静かなので寝室にもおすすめです。
Yosoo|手作り DIY 壁時計

Yosoo|手作り DIY 壁時計
価格:2,026円(税込)
DIYでオリジナルのウォールクロックを作れるユニークな掛け時計。数字や目盛りを自由に配置できるので、壁の大きさや部屋の雰囲気に合わせたデザインが楽しめます。壁以外にもドアや窓など、平らな面ならどこでも取り付け可能。おしゃれで個性的なインテリアを求める方にぴったりの一品です。
home merc|北欧 壁掛け時計 木製

home merc|北欧 壁掛け時計 木製
価格:6,800円(税込)
北欧風のナチュラルな雰囲気があり、どんな部屋にもおしゃれになじむ掛け時計。素材は軽量で丈夫な木製で、木の温かみがあります。大きな数字で、視認性も高く遠くからでも時間が確認しやすいデザインです。
Lemnos|珪藻土の時計 ホワイト

Lemnos|珪藻土の時計 ホワイト
価格:7,700円(税込)
文字が彫られているユニークなデザインの壁掛け時計。温かみのある珪藻土が、光の当たり具合によって陰影が生まれ、高級感を演出してくれます。ホワイトの秒針とシンプルな文字盤のコントラストが美しく、洗練されたおしゃれなインテリアのアクセントとしてぴったりです。
CASIO(カシオ)|インテリア電波クロック IQ-1060J-7JF

CASIO(カシオ)|インテリア電波クロック IQ-1060J-7JF
価格:3,000円(税込)
世界的に人気のカシオの電波掛け時計。1分刻みで目盛りがついており、視認性もあります。電波時計なので時間のズレを気にすることなく、常に正確な時を刻むのも魅力。暗くなると秒針が自動停止する、寝室にぴったりの静音設計です。
アイリスプラザ|電波時計 PWCRR-30-M

アイリスプラザ|電波時計 PWCRR-30-M
価格:2,465円(税込)
シンプルながらも、カラーバリエーションによって異なるデザインを楽しめる掛け時計。電波時計なので時間がズレることなく刻まれます。どんなインテリアにもなじむデザインが魅力です。
mooas|フラットウッド壁掛け時計

mooas|フラットウッド壁掛け時計
価格:2,680(税込)
シンプルで見やすい壁掛け時計。カチカチ音がしないスイープムーブメント採用で、寝室にもおすすめです。シンプルなデザインとアイボリーの背景で、リビング、オフィス、学校、カフェなどのインテリアなど、さまざまな場所になじみます。
ジョージ・ネルソン サンバーストクロック

ジョージ・ネルソン サンバーストクロック
価格:22,000円(税込)
こちらは、デザイナーが手がけた時計の復刻版。これだけで部屋のアクセントになる個性的なデザインが魅力です。放射状に広がる装飾が特徴で、まるでアートのような存在感があります。リビングを彩る自慢の1品です。
不二貿易|振り子 クロネコ掛け時計

不二貿易|振り子 クロネコ掛け時計
価格:2,200円(税込)
黒猫のしっぽが振り子になっていて、揺れるたびに可愛らしい印象を与える壁掛け時計。文字盤はシンプルで見やすく、子ども部屋にもおすすめです。
CALLEADESIGN|壁掛け時計 Russell

CALLEADESIGN|壁掛け時計 Russell
価格:36,500円(税込)
イタリア・トリエステの老舗工房で手作りされた、洗練されたデザインの壁掛け時計。高品質な素材と環境に優しい水性塗料を使用し、熟練職人が5回の仕上げ工程を経て製作。静音で信頼性の高いドイツ製クォーツ機構を搭載し、正確な時間を刻みます。芸術性と機能性を兼ね備えた一生ものの時計です。
壁掛け時計選びでよくある疑問と解決策(FAQ)
Q. 秒針の音が気になる人におすすめの壁掛け時計は?
A. 「スイープムーブメント」を採用した時計がおすすめ
秒針が滑らかに動くため、音がほぼ聞こえず、寝室や静かな場所にも適しています。また、秒針自体がないデジタル時計も音がしないので選択肢のひとつですが、アナログ時計と比べると遠くから時間が見づらい点に注意が必要です。
Q. 電波掛け時計が電波を受信しなくなったら?
A. 日本標準時プロジェクトのサイトで電波送信状況を確認し、中断されていないか確認しましょう。
そのほか、建物の構造や周囲の電化製品による電波干渉も影響することがあります。受信しにくい場合は窓際に置く、電波干渉の少ない場所へ移動するなどの対策が有効です。それでも改善しない場合は、メーカーのサポートに相談してみましょう。
Q. 部屋のサイズに合った壁掛け時計の大きさは?
A. 部屋の広さに合ったサイズ選びが重要
6~8畳の部屋には直径24~28cmの時計が適しています。30cm以上の大きな時計は、会議室や広めのリビングなどに向いています。目盛りが細かいデザインの時計は、遠くから見やすいように少し大きめのサイズを選ぶと良いでしょう。
おしゃれな壁掛け時計で部屋を格上げしよう

壁掛け時計は時間を確認するだけでなく、部屋の雰囲気を左右するインテリアの一部です。シンプルなデザインや北欧風、アンティーク調など、自分の好みに合った時計を選ぶことで、空間がより洗練された印象になります。選ぶ際は、静音性や機能性も重要。スイープムーブメント搭載の時計は静かで快適、電波時計なら正確な時間を保てます。お気に入りの時計で、毎日の暮らしをおしゃれに彩りましょう!
内部リンク:Temuのマグカップおすすめ
内部リンク:Temuのおすすめドライフラワー
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
