ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月25日

パフの洗い方は簡単!正しいやり方や専用洗剤以外で使えるもの

この記事をシェアする

メイクアイテムのパフ、洗っていますか? 「化粧の仕上がりに満足できない」「肌が荒れやすい」……という悩みはあるとすれば、パフやスポンジを清潔に洗っていないことが原因かもしれません。パフの正しい洗い方や使う洗剤を覚えて、定期的に洗う習慣を身につけましょう!

パフを傷めにくい正しい洗い方

中性洗剤とスポンジ

どうせなら使っているパフは長持ちさせたいところ。そのためにはちょっとした注意ポイントがあります。ちなみに、メイクスポンジの場合も同じ洗い方で大丈夫なので、ここではスポンジを洗いながら説明していきますね!

用意するもの

・パフ(スポンジ)
・水/ぬるま湯
・ボウルなどの容器(洗面台でも栓をすればOK)
・中性洗剤(クレンジングオイルや石鹸でも代用できます
・タオル

   手 順  

1. 容器の中に水かぬるま湯を入れる

洗面台

まずは用意した容器もしくは栓をした洗面台に水かぬるま湯を用意します。高温のお湯は絶対にやめてくださいね! 逆にパフを傷めてしまいます。

2. 中性洗剤をパフにのせる

中性洗剤とパフ

中性洗剤を汚れたパフにのせます。量はだいたいワンプッシュくらいで大丈夫です。

3. 水(ぬるま湯)の中で揉み洗い

パフ 揉み洗い

手順1で用意した水(ぬるま湯)で揉み込みます。揉み込むと、だんだん汚れが浮いてきて、こんな風に水が濁ってきます。

パフ 汚れ

このときのポイントは優しく揉み込むこと。ガシガシやってはいけません。指の腹で押し込むようにして、優しくモミモミしましょう。

4. 流水ですすぎ続ける

流水 すすぎ

流水でパフから色が出なくなるまで、しっかりすすぎます。

この手順はいちばん大事!洗剤がまだ残っていると肌トラブルの原因になってしまいます。完全に落ちるまで、ちょっと大変かもしれませんが頑張りましょう。

5. タオルで挟んで水気をとる

タオル 水気取り

しっかりすすいだあとは、タオルで水気をとります。次は乾かし方を見ていきましょう!

生乾きはダメ、しっかり乾かすためのポイント

パフ ハンガー

パフは生乾きのままだと、きれいになるどころか、余計に菌が繁殖してしまいます。しっかり乾かさないと洗った意味がありません! ここでちゃんと乾かすためのポイントを2つ紹介していきます。

風通しの良い場所で乾かす

1つ目は、風通しの良い場所で乾かすこと。パフに限らず、洗濯物を乾かすときの常識とも言えるかもしれませんが、閉め切った部屋なんかはダメ。生乾きの原因になってしまいます。ちゃんと風通しの良い場所で乾かしてあげてくださいね。

日陰で乾かす

2つ目は、日陰で乾かすこと。直射日光で乾かしてしまうと、パフの劣化を早める原因になってしまうかもしれません。使いやすくて気に入っているパフだったら、長持ちさせたいですよね。そのためにはちゃんと日陰で乾かしましょう。

パフを洗う頻度は?

パフ

洗う頻度もとっても重要です。パフは洗わないと雑菌がどんどん増えていってしまいます。顔に直接触れるものなのに、菌がついてしまっていたら、お肌に良いわけがないですよね。肌荒れの原因になってしまう可能性があります。

パフは定期的に洗うことが大切。最低でも週に1回は洗いましょう。でも、できれば毎日洗ってほしいぐらい。頻度が高ければ高いほど、清潔に保つことができますよ♪

パフを洗う3つの洗浄液を比べてみた!

さきほど、中性洗剤はクレンジングオイルや石鹸でも代用できると書きました。でも、もともとの用途が違うものだし、落ち具合にも差が出てくるんじゃないの?

ということで、この3つの洗浄液それぞれの落ち具合を比べてみました。

パフを洗ってみた

写真の左から中性洗剤、クレンジングオイル、ハンドソープと3種類の洗浄液と、3つの使用済みのパフを用意して、汚れの落ち具合を比べました。

今回洗う3つのパフのうち、左と中央の2つがピンクベースのフェイスパウダー用のもので、一番右が肌色のパウダー用です。3つともパフがパウダーの色になっていて、とても汚れているのがよくわかります。

では、さっそく洗っていきましょう! 中性洗剤、クレンジングオイル、ハンドソープいずれも洗う手順はさっき紹介した方法です。

泡立てたパフ

洗浄液1プッシュをパフに優しく揉み込んでいきます。洗浄液を付けると、すぐに汚れ(色)が浮き出てきました。30秒ほど揉み込めば十分です。

パフから出た汚れ

上の写真は、ハンドソープで洗ったパフをボウルのぬるま湯で軽くすすいだ後のものです。透明だった水が完全に肌色になっています。こんなに汚れているんだ! とびっくりしました。

このあと流水で洗い続け、色が出なくなるまでに1分ほどかかりました。

パフ 洗う 真っ白

こちらが水気をとった直後の状態です。左のものは元々ピンク色のパフなので、色の変化はわかりにくいですが、中央と右の2つは綺麗になっていることがよくわかります。

洗剤 汚れ落ち 比較

並べてみるとわかりますね! 特に、クレンジングオイルで洗った中央のパフは、真っ白に戻り、感動ものです。

ここまでの作業は5分弱で終わります! こんなに簡単に終わるんですね。

このあとはしっかり乾かします。半日くらいで乾いたので、夜に洗って乾かしておけば、朝には使えるかと思います。また、パフをいくつか持ち、順番に洗いながら使うのも良さそうです。

実際に洗ってみて

実際に洗ってみて感じたことをまとめてみました!

少量の洗浄液で汚れは落ちる
すすぎには時間をかけるべき
・洗う前と後の色の変化と、乾いた後の触り心地に驚き!
・3つの洗浄液の落ち具合に変わりはない

そして、使うときも明らかに化粧ノリが良く、またまた感動(笑)。

洗ってみると、思っていた以上に、毎日使っているパフは汚れていることがわかります。みなさんもお家にあるもので、ぜひ試してみてください!

ちなみに、お化粧に使うのは、パフだけじゃないですよね。そう、そうです。メイクブラシも、毎日使う大切なメイク用品ですよね!

メイクブラシも、メイクパフと同じように、雑菌が繁殖しやすいです。月に1回は洗っておくのがおすすめ。中性洗剤無水エタノールを使った、2種類の洗い方を、こちらも画像付きでしっかり紹介しています♪

そして、メイクブラシを使ったときのお手入れが実はポイント。「使った後はティッシュオフ」「毛先を上にして保管する」を忘れないでくださいね。

くわしくは、こちらの記事へ。メイクブラシもきれいにして、毎日楽しくメイクできるようにしましょう♪

清潔なパフを使うために!洗うときの便利グッズ

今回試してわかったように、中性洗剤やクレンジングオイル、ハンドソープでも綺麗に汚れは落ちます。ですが、繊維を傷めてゴワゴワになってしまったり、洗浄液の成分がパフに残ってしまったりする可能性も。心配になってしまった方におすすめのアイテムを紹介します。

スポンジクリーナー

スポンジやパフを洗うための専用クリーナーがあることを知っていましたか?
 

おすすめ
[PR]

資生堂 スポンジクリーナー

資生堂 スポンジクリーナーN 198 (L) 120mL


スポンジやパフについたファンデーションなど、ベースメーキャップの汚れや雑菌をすっきり落とす専用クリーナー。柔軟効果があり、肌あたりをソフトに保ちます。また、使用中・乾燥後のニオイが気になりません。中性洗剤に比べてやはり高価ではありますが、パフを長持ちさせたい方にはおすすめ。

シリコン洗濯板

「化粧道具を洗う洗濯板」というものも発売されているので、そちらもご紹介します。

おすすめ
[PR]

DUcare ブラシクリーナー

DUcare ブラシクリーナー

こちら、個人的にすごくおすすめです。化粧用のパフやブラシを少し濡らして付属品の石鹸をつけたら、この洗濯板で擦れば◎ シリコン素材のため、ブラシやパフにキズもつきにくいです。

パフを買い替えるタイミング

タイミング イメージ

週に1回ちゃんとパフを洗っていれば、ずっときれいに保つことができるわけだし、もう買わずに済む♪ なんて思っちゃった方。残念ながらどんなものにも寿命というものがあります。

確かに清潔に保つことで長持ちはするかもしれませんが、やはり使っていくうちに劣化してしまいます。そうすると、化粧ノリも悪くなってしまうんですよ……。

では、どういうタイミングでメイクのパフやスポンジを買い換えたらいいのでしょうか? 買い換え時を見極めるタイミングはこちら。

・肌触りがゴワゴワしてきたら
・穴が空いてきたら
・ボロボロとカスのようなものが出てきたら
・買った頃と比べて弾力がなくなったと思ったら

この4つのどれかが当てはまったら、そのパフは買い換え時。化粧ノリが悪くなってしまったら、その日の気分もダウンしてしまいませんか? そうならないように、ちゃんと古くなったら買い換えて、いつもきれいにお化粧できるようにしておきましょう!

パフを洗ってる暇なんてない場合は?

忙しい イメージ

パフを定期的に洗った方がいい、ということはよくわかりました。そうはいってもやっぱり、毎日仕事もあって、帰ってくるのも遅くて、朝も早いし、パフまで気が回らない! という人もいると思うんです。

そういう場合には使い捨てのパフを使う。これなら毎日きれいなパフを使うことができ、とても清潔です。洗う必要もないので、楽ですよね。

最近ではこういう大容量のパフが売っています。

おすすめ
[PR]

 ロージーローザ バリュースポンジN

ロージーローザ バリュースポンジN ハウス型タイプS30P ピンク

こちらは24個も入っています。確かにコストはちょっとかかってしまうかもしれませんが、衛生的な上、手間が省けるので、洗う暇がないなら、こちらを買って使うのがおすすめです。

また、あまり頻繁には洗えないけどたまになら! という人もいると思います。そんな方は、こうするのがベスト。パフを複数持っておく。複数持っておけば、洗わなくていい期間が増えますよね。だから頻繁には洗えなくても大丈夫です。

それに、夜遅くに洗ったから翌日の朝になっても乾いていなかった……! なんてことになったとしても、もう一つのパフを使えばいいので問題なし♪

とにかく、洗っていないパフを毎日使い続けるのだけは、絶対に避けてくださいね!

まとめ

メイクのパフやスポンジは最低でも週に1回は洗わないと、菌がうじゃうじゃ増えていってしまいます。それを肌になすりつけている、と考えただけで鳥肌が立ってしまいますよね……。

きれいにメイクをするためにも、肌荒れを防止するためにも、定期的に洗って、清潔を保つことがとても重要。中性洗剤やクレンジングオイル、石鹸など、家庭にもあるアイテムで簡単に洗うことができるので、手軽にチャレンジしてみてください!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner01 (1)

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  2. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  3. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. banner04 (1)

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る