ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月11日

※薬用ハンドソープは手肌の除菌をするもので、手荒れは治りません。【茂木和哉】

この記事をシェアする

こんにちは!
茂木和哉です。

薬用ハンドソープと聞くと、荒れた手肌が治りそうなイメージを持つ方もいると思います。
しかし、薬用とは医薬部外品を表す言葉で、 手荒れを治すという意味ではありません
確かに、手荒れを防ぐものも中にはありますが、ほとんど市販されていません。

 

では、スーパーやホームセンターで見かける、「薬用」のハンドソープとは、どんなものなのか?

それは、手肌の除菌を目的としたものです。

ですから、もし「手荒れを防ぎたい」ということで、あえて「薬用」を選んでいるとしたら大変です。
なぜなら、もっと手が荒れるからです。

実は、除菌を目的にした薬用ハンドソープに使われる除菌剤のほぼ全てが、手荒れの原因となります。
その除菌剤の中でも、手荒れさせやすいのが塩化ベンザルコニウムと言われる合成界面活性剤です。

 

汚れを落とすための界面活性剤で、なぜバイ菌を除菌できるのか。
不思議に思われる方もいると思います。

実は、合成界面活性剤には、タンパク質を溶かす働き(タンパク質変性作用)があります。
その働きを活かし、バイ菌の細胞を壊すことで殺菌しているのです。

ちなみに、この働きは、塩化ベンザルコニウムのような、除菌効果のある合成界面活性剤だけでなく、界面活性剤といわれるもの全てにあります。ただ、塩化ベンザルコニウムなどの除菌効果があるものは、特にタンパク質変性作用が強いということです。

 

この除菌の仕組みからも、いかに合成界面活性剤が手肌に悪影響を及ぼすかが、わかるかと思います。

ですから、手肌の荒れが気になる方や手荒れしやすい方は、除菌剤が含まれた薬用ハンドソープは使わず、手荒れしにくいせっけんベースのハンドソープを使うことをおすすめします。

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

 


洗剤職人「茂木和哉」が書いた、年末の大掃除に必ず役に立つ1冊です!

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05 -02

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 3_1

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  3. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

他のカテゴリーの記事を見る