ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月11日

【2018年】機能?省エネ?重視するポイント別おすすめエアコン10選!

この記事をシェアする

 

エアコンを買うって、けっこう大きな買い物ですよね。
金額が高いので慎重に選びたいと思うけど、どれがいいのかよくわからないなんてことありませんか?
説明を見ても数字ばっかり書いてあって、説明を読むのも嫌になりますよね。

そこで、まずはエアコンを選ぶポイントを一緒に見ていきましょう。
さらに、ポイントをおさえたおすすめのエアコンを10個ご紹介します!

エアコンを選ぶ3つのポイント

やはり単純に大事!「性能」で選ぶ!

エアコンの基本的な用途は、部屋を快適に冷やす、暖めることです。
どんな機能が付いていても、部屋全体を快適な温度にすることができなければ意味がありませんね。

部屋を一気に快適にしたいなら出力が高いものを選びましょう。
また、自分の部屋のサイズに対応したエアコンを選ばないと、出力が高くても意味がありません。

エアコンだったら気になる、「省エネ」で選ぶ!

エアコンは電気代がかかりますよね?だから、できることなら省エネ基準を達成しているものをおすすめします。

夏と冬だけでも1年の半分は使うことになります。
少しの電気代の違いも、半年続けば大きな違いです。

月に数千円の違いが出ることもあるので、省エネ基準は必ずチェックしましょう。

送風だけじゃない、ちょっと便利な「機能」で選ぶ!

最新のエアコンは自動の運転調整はもちろん、フィルター掃除なども自動で行ってくれます。
さらに、空気清浄機能が高いものも。
便利な機能があれば、これまで当たり前のようにかかっていた手間が省けて、快適な生活ができますよ!

業務用メーカーがやっぱり強い!高出力なエアコンおすすめ3選!

屋外から帰ったら、すぐにでも快適な部屋で過ごしたい。
そう思うのなら、出力の高いエアコンがおすすめです。
一気に風を送り出して、部屋全体をすぐに快適な温度にしてくれますよ。

湿度をコントロール「ダイキン RXシリーズ 新うるさら7 S28VTRXS」

出典:https://www.amazon.co.jp

業務用エアコンで培った技術で人気のダイキン。

プレミアム冷房機能が湿度を快適にコントロールして、蒸し暑さを減らしてくれます。

また、天井に沿って冷風を送り出し、エアコンの下から空気を吸い込むことで、空気が循環。

お部屋の中が全て均等に涼しくなります。

一方、冬場には外気から湿気を補給して加湿。

給水の手間がありません。

また、部屋全体を暖めるために垂直に風を出すので、足元からしっかりと暖かくなります。

 

二重の送風で快適に「富士通ゼネラル nocria Xシリーズ AS-X28H-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

DUAL BLASTER機能が特徴のエアコン。

高出力で一気に風を送り出して部屋全体の温度を保ちながら、サイドに付いているファンからも送風。

サイドからは優しく風を流すことで、部屋の中に優しく冷気を循環させます。

もちろん、暖房時は足元からしっかりと暖めるように風が出てきますよ。

温度管理はノクリアにおまかせ。

室内と室外の温度を分析して、自動で運転を調節してくれます。

そのため、自動で冷房、暖房の切り替えや除湿をおこなってくれ、一年中快適です。

 

すぐに快適温度に「三菱重工 ビーバーエアコン RWシリーズ SRK40RW2-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

自慢のJET運転は気流が最大で14m先まで届きます。

そのため、広い部屋でもしっかり冷房。

さらに、設定温度まですぐに下がるように、吹き出し温度は約6℃。

風は人に直接当たらないように天井付近に出てくるので、寒すぎる心配もありません。

フィルターは特殊なフィルターで、花粉などのアレルギー物質を抑制。

お部屋に広げません。

フィルターの自動清掃機能も付いているので、普段のお手入れは必要なし。

お手入れの手間が減って楽になりますよ。

また、高さ25cmとコンパクトで設置場所が狭い家でも設置できます。

 

コンパクトで場所を選ばない「Panasonic エアコン F CS-226CF-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

6畳用のコンパクトなエアコンです。

スイッチを押すとすぐに冷風が出ます。

太陽の光を浴びて火照った体もすぐに冷めますね。

また、室温を下げすぎたくないときは、冷房除湿モードを使えば、適度に冷房。

就寝時などにぴったりのモードです。

独自のスマートフォンアプリをダウンロードしておけば、スマホからの操作も可能。

外出先から帰宅時間に合わせて電源を入れるなど、便利な使い方ができます。

実際に使ってみた方の感想はどうでしょうか。

width=128
機能がシンプルで使いやすいです。ある程度冷えてくると、かなり静かな音で運転します。価格が安くて、しっかりしているものが欲しいという方におススメです。

 

高機能なものに比べて価格が安いので、一人暮らしであまり高いものは使えないという方にはぴったり。
内部乾燥機能など、お手入れの手間を少なくしてくれる機能も付いています。

お財布にも地球にも優しい省エネのエアコン4選!

省エネ基準を満たしたものをご紹介します。
電気代が高くつくものだからこそ、省エネ基準を満たすと大きな電気代の節約になりますよ!

運転を自動で切り替え「三菱 エアコン 霧ヶ峰 GFシリーズ MSZ-GE2817-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

省エネ基準達成率100%のエコなエアコンです。

床温度センサーが付いているので、床の温度を見ながら効率的に運転をします。

夏は足元が冷えすぎない、冬は足元が暖かくなるように。

床の温度を基準に自動で調整してくれます。

運転停止時には、内部を毎回自動でキレイにしてくれるので、エアコン内部は常に清潔。

親水性コーティングがされているので、熱交換器に油汚れがつきません。

広い部屋でもしっかりと冷えるのでしょうか。

width=128
12畳のリビングですが、よく冷やしてくれます。
パワーがあるのに風が分散して出てきてくれるため、極度に冷えるということはありませんでした。
親はリモコンサイズの大きさもわかりやすくて良いと言っていました。
低価格で、性能も申し分なく満足度が非常に高いです。

 

しっかり冷えるのに省エネ。
冷房と爽風を自動で切り替えてくれるので、しっかり冷えるのに冷えすぎることはありません。

省エネでパワフル「HITACHI 白くまくん AJ RAS-AJ28F」

出典:https://www.amazon.co.jp

エアコン本体も室外機もともにコンパクトです。

エアコン本体は横幅78cm、室外機は横幅75cm。

そのため、取り付け場所の心配がなく、室外機をベランダに置いても場所を取りません。

省エネ基準を100%満たしていますが、パワフルな運転。

それは、効率のいいモーターを採用し、2枚のうずまき羽根が効率よく動くから。

パワフルながら、静音性にも気を使われており、振動が少なく静かです。

実際の使い心地も良さそうですね。

width=128
日立の白くまくん、業者さんに取り付けして頂きました。
おかげさまで、涼しく快適に過ごせる様になりました。
除湿機能も付いていますし、猛暑を乗り切れそうです。
ありがとうございます。

 

冷えすぎるのが心配な方はソフト除湿機能。
吹き出す風の量を減らし、除湿機能を優先させるので、体感温度を下げながら実際の温度を高めに保ちます。
冷えすぎて体がだるくなるのも抑えられますね。

アプリで操作「パナソニック ルームエアコン エオリア CS-228CF-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

信州の蓼科高原に吹く風を再現したというゆらぎ気流。

冷房立ち上げ時など、風が直接、体に当たっても心地よくなるような工夫がされています。

直接冷気が当たると不快に感じやすいのですが、優しく風を出すことで不快どころか、快適に感じられるんですね。

もちろん、普段は体に直接風が当たらないように天井に沿って風が出るようになっています。

天井から優しく涼しい空気が降りてきて、心地いいです。

スマホからの操作も便利そうですね。

width=128
付属リモコンと同じ操作がスマホから、外出時や、ベッドでリモコンに手が届かない時でもできます。
高温・低温警告のほか、お出かけ時の切り忘れ防止通知などはうっかりさんにとって救世主です。

 

専用のアプリをダウンロードしておけば、遠隔操作はもちろん、複数台のエアコンをまとめて操作することも可能。
手間が省けて便利ですね。

もちろん、省エネ基準は100%満たしています。

お掃除、空気清浄、センサー、機能付きのおすすめエアコン3選!

自動のフィルター掃除、空気清浄機能、センサーによる感知など、便利な機能つきのエアコンはとても便利です。
人がやっていたことを全てエアコンの機能がやってくれるので手間が省けて快適に過ごせますよ。

フィルター掃除が手間なし「パナソニック エアコン GXシリーズ CS-GX225C-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

冷気を届ける範囲をセンサーで感知。

人がいるエリアに限って風を送ることで、節電効果があります。

省エネ基準達成率は100%。

熱を発生して動きのあるものに合わせて風を送ります。

また、除菌と脱臭をしてくれるナノイーも搭載。

空気の汚れを抑制して、キレイな空気を送ります。

タバコの臭いもカットしてくれるので、エアコンから出る風にタバコの臭いがつくこともありません。

フィルター掃除もとても楽なようですね。

width=128
冷房、暖房ともに、人にあまり風が直射しないようルーバーが動いてくれるため、冷房が苦手な自分でも安心です。
フィルターの自動掃除をしてくれる機能もあり、1年に1回ゴミを捨てれば良いだけなので、かなり助かっています。

 

運転停止後に、フィルターが動いてブラシでホコリを落としてくれます。
落としたホコリは全てエアコン内のダストボックスへ。
掃除の手間がなく、ホコリの処理も簡単です。

空気清浄機能つき「東芝 大清快 C-Rシリーズ RAS-C225R-W」

出典:https://www.amazon.co.jp

このエアコンの特徴は、高性能な空気清浄機能。

PM2.5サイズの小さな物質もしっかりとキャッチ。

従来のフィルターでは取り除けなかったものも取り除け、PM2.5の除去率は99%です。

エアコン内部は常にキレイになるようになっています。

フィルターは自動清掃。ホコリはダストボックスへ。

熱交換器についた汚れも自動で洗浄、外へ出してくれます。

また、センサーが日当たりを検知して、必要な風の量や温度をコントロール。

無駄がなくなるので、節電効果もあります。

空気清浄機能が一体になっているので便利みたいですね。

width=128
部屋の模様替えをするため、今までエアコンのなかった部屋に新たに設置しました。
暑さと寒さだけでなく、部屋の中の埃も気になってきていたので、空気清浄付きのこのエアコンにして大正解でした。

 

なんと空気清浄機能だけで使うこともできるので、これがあれば空気清浄機は不要。
家電が一ついらなくなりますね。

一人一人に合わせた運転「三菱電機 霧ヶ峰 Zシリーズ MSZ-ZW4018S-T」

出典:https://www.amazon.co.jp

未来を先読みして運転をするので、お部屋は常に快適に。

外気温や直射日光など、条件を検知しながら自動で調節をしてくれます。

さらに、高精度の赤外線センサーを搭載。一人一人の体感温度を計算して、冷えすぎを防いでくれます。

一人一人に合わせるので、一人には風を送って、もう一人には風を当てないなどという調整もしてくれる優れものです。

また、内部が汚れないように、電気を帯びたミストでカビやッキンを抑制。

室温や湿度を元に、カビが生えやすい状況になれば自動で対応してくれます。

もちろん、フィルターも自動清掃で楽チン。

もちろん、基本的な性能もいいみたいです。

width=128
すごく静かで、部屋が暖まるのも早く、快適性も上々です。
タッチパネル型のリモコンは、少し戸惑いましたが、慣れてくるととても便利でした。
除菌などの設定については、実感はまだ先になるのではないかなぁと思います。

 

いろいろな性能があると使いにくい方は簡単モードなら簡単。

さらに、フィルターは目が細かく、PM2.5をキャッチ。
空気中に花粉や有害物質をばらまきません。

エアコン選びに困っている人の声と解決法を3つご紹介

「◯畳用ってあるけど、部屋にぴったりの大きさを選ぶべきなの?」

お部屋の広さにあったものを選ばないと、しっかりと部屋が涼しくならない、暖かくならないということになってしまいます。

ただ、一つ気をつけて欲しいのが、木造と鉄筋では対応しているサイズが違うということ。6畳用と書いてあっても、木造の場合であって、鉄筋は9畳まで対応ということがあります。
家が木造なのか鉄筋なのか調べておきましょう。

「大きさが心配なんだけど、設置するのにどこのサイズを調べればいいの?」

設置場所はエアコンの配管穴がある近くの天井付近の壁です。
そこの平面のサイズが縦横どれくらいあるか調べましょう。

その時に注意が必要なことがあります。
それは、エアコンと同じサイズでは設置できないということ。
エアコンの上部と左右には最低でも5cmほどのスペースが必要です。このスペースが取れない場合、熱がこもってしまったり空気の取り込みが悪くなります。

室外機の設置も同じですので、置き場所の前後左右に余分なスペースが取れるか確認しましょう。

「エアコンのお手入れって大変じゃない?」

エアコンのお手入れは必ず必要です。
中にカビが繁殖すれば、部屋にカビをばらまくことになます。
また、フィルターにホコリが詰まっていると、空気が取り込めず十分に性能を発揮できません。

ただ、エアコンのお手入れが面倒なのは事実です。
そこで、フィルターの自動清掃機能や内部のカビ防止機能がついているエアコンを選べば、お手入れの手間がグッと少なくなります。
手間に感じる場合は、そういった機能のついたものを選ぶといいですよ。

まとめ

今回は、おすすめのエアコンを10個ご紹介しました。

エアコンといっても、どれも様々な特徴があって、魅力的な商品ばかりですね。
基本性能は必ずチェックするべきものですが、いろいろな機能があるとこれまでの面倒な手間が省けます。

ぜひ、いろいろな機能があるエアコンで、快適な生活を実現してみてくださいね。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner01 (1)

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  2. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  3. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. banner04 (1)

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る