ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月12日

オフィスを掃除して快適にお仕事!頻度やコツも紹介

この記事をシェアする

 

突然ですが、みなさんの会社のオフィスはきれいですか?

 

 

日々の仕事の場であるだけでなく、来客をお迎えするオフィスは「会社の顔」といっても過言ではありません。

 

 

そんなオフィスが掃除されていなかったら…、会社のイメージダウンになってしてしまいますよね。

 

 

そこで今回は、オフィスをきれいにするためのお掃除方法を場所別に解説していきます!

 

 

オフィス掃除は日常清掃と定期清掃

 

 

 

 

まずは、オフィスの掃除は大きく2種類に分けられることから確認しておきましょう!

 

 

それは、日常清掃定期清掃

 

 

それぞれのお掃除について簡単に解説しますね♪

 

 

日常清掃

 

 

日常清掃は、掃除機をかけたりデスクをトイレを掃除したりといった日頃のお掃除のこと。

 

 

快適に仕事をするためにも、短時間でささっとできるのでできれば毎日行いたいですね♪

 

 

定期清掃

 

 

日常清掃では落としきれない溜まった汚れを落としたり、エアコン掃除や床のワックスがけといった大変な作業をまとめて行うのが定期清掃です。

 

 

お掃除する場所によっては高度は技術が必要になるので、清掃業者にお任せしている会社も多いですね。

 

 

オフィスのお掃除方法を場所別に紹介!

 

 

 

 

それでは早速オフィスの掃除方法を場所別にみていきましょう!

 

 

ここでは、オフィスの中で

 

 

・トイレ
・床
・給湯室
・デスク

 

 

以上4つの場所のお掃除方法を紹介していきますね!

 

 

トイレで会社のイメージが左右されるかも

 

 

トイレの清潔感は会社のイメージのためにとっても大事。常に清潔に保つようにしましょう。

 

 

ここでは、トイレの黄ばみ黒ずみを落とす方法を紹介ますね♪

 

 

トイレの黄ばみの落とし方

 

 

まずはトイレの黄ばみの落とし方をご紹介します!

用意するもの
・酸性洗剤 ・トイレットペーパー ・ブラシ ・ゴム手袋
手順
 
1
便器の水を抜く

トイレの水を抜くことで、洗剤が薄まることなく便器をお掃除できます。 大掃除ということで、普段は掃除しにくい奥の方まできれいにしましょう!

トイレの元栓を閉めてからハンドルをまわすことで水を抜くことができますよ♪

2
トイレットペーバーをつける

便器内にトイレットペーパーをはりつけます。

こうすることで、洗剤がより浸透するようになるんです。 汚れの落ち具合がぐっと上がりますよ♪

3
弱酸系洗剤をかける

汚れが気になる部分に洗剤をかけていきます。 ケチらずにたっぷりとかけるのがポイントです!

4
30~1時間置いておく

30~1時間放置して黄ばみが浮き出てくるのを待ちましょう! 汚れがひどいようであれば長めに時間を設定しましょうね。

5
洗い流して完了

最後に水を流して汚れを流したらお掃除完了です。 必要に応じで残った汚れをブラシで落としましょう!

 

 

毎日お掃除するのは大変…という場合は、スタンプタイプの洗剤を使うのもおすすめですよ!

 

 

トイレ掃除についてもっと知りたい方はこちらの記事をチェック!
気になる黒ずみ汚れのお掃除方法も紹介していますよ♪

 

 

 

 

 

 

床はシミまで掃除!

 

 

ホコリや砂、髪の毛などのゴミがたまりがちな床。

 

 

基本的な掃除は、フローリングの場合はクイックルワイパーでOK。

 

 

カーペットの場合は掃除機で大丈夫ですが、必要に応じてシミ抜きも行いましょう!

 

 

ここでは、オフィスの床では一般的なカーペット素材の気になるシミ抜き方法(水溶性の汚れ)をご紹介しますね!

 

 

用意するもの
・台所用洗剤(中性のものが最適)
・タオル または 雑巾数枚
・ぬるま湯
手順
 
1
大まかに水分を拭き取る

まずは水分を大まかに拭き取ります。

ゴシゴシこすると汚れが染み込んでしまうので、ポンポン叩くようにしましょう!

2
洗剤をつけたタオルで拭く

タオルに台所用洗剤をつけて拭きます。
この時も前手順と同様、ポンポン叩くように汚れを落とすのがポイントです!

3
ぬるま湯で拭く

洗剤の成分を落とすためにぬるま湯を含ませたタオルで拭きます。

洗剤の成分が残っていると変色の恐れがあるのでしっかり落としましょう!

4
乾拭きする

最後に乾いたタオルで拭けばお掃除完了です。

ドライヤーで乾かしてもOK。

ここまでみてきたお掃除方法は、お茶やコーヒーといった水溶性のシミを落とすためのものになります。

油分やたんぱく質を含むシミには対応できないこともあるので注意です!

 

床のお掃除についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給湯室のシンクもお掃除して気持ちよく!

水回りの給湯室が汚いとお仕事のやる気がダウンしちゃいますよね。

水垢には弱酸性の洗剤、石鹸カスや油汚れには弱アルカリ性の洗剤を使いましょう!

しつこい水垢の落とし方排水溝のお掃除方法はこちらの記事で詳しく紹介していますよ!

 

 

 

 

 

デスクは毎日の掃除を習慣に

 

 

仕事で一番お世話になるデスクも日頃からきれいにしておきましょう。

 

 

毎日の出勤時にウェットティッシュなどでデスクを拭くのはもちろん、整理整頓も大切。引き出しは仕切り板で整理するのもいいですね♪

 

デスクのお掃除グッズはこちらの記事で詳しく紹介しています!

 

 

 

 

 

きれいに保つにはルール作りも必須!

 

 

 

 

掃除方法については詳しくなったでしょうか。

 

 

とはいえ、オフィスをきれいに保つには「誰が、何時に、掃除をするか」という掃除のルールづくりが重要です。

 

 

例えば

【曜日】
火曜日
【担当部署】
〇〇部
【掃除場所】
トイレ
【掃除箇所】
・小便器
・大便器
・床
・洗面台
・ゴミ箱
【補充物】
・トイレットペーパー
・石鹸

 

 

 

のような感じです。掃除のルール作りもきちんと行って、オフィスの清潔を保ちましょう!

 

 

とはいえ、日頃の業務に加えて毎日お掃除するのってとっても大変…。

 

 

そんな悩みの解決方法をこれから紹介していきますね!

 

 

日常清掃と定期清掃をセットで依頼するのがおすすめ

 

 

 

 

面倒な日常清掃は定期清掃とセットで清掃業者にお任せするのがおすすめです!

 

 

毎日の面倒な清掃から解放されて、気持ちよく仕事をできるようになりますよ♪

 

 

それでは、どうやって清掃業者に依頼すればいいのでしょうか?

 

 

もちろん、清掃業者に直接連絡を取って掃除を依頼する方法もありますが、こんな疑問をお持ちの方も多いと思います。

 

 

 

・どの清掃業者にお願いしたら良いか分からない…
・電話やファックスでやりとりするのが面倒…
・清掃が必要な店舗が多くて管理が大変…

 

 

 

また、すでに清掃業者に定期清掃をしてもらっている場合も同様の悩みをお持ちだったり、現在の清掃サービスに満足していない方もいるのではないでしょうか?

 

 

面倒なことは全てお任せして、日常清掃から定期清掃まで簡単かつ低価格でオフィス・店舗をクリーニングできたら最高ですよね♪

以上のようなお悩み・ご要望に、『ユアマイスター』は全てお応えします!

お問い合わせ、お見積もりは無料です。気になった方はぜひ下のリンクからチェックしてみてください! 

早い!安い!簡単!

 

ハウスクリーニング施工案件数が
国内最大級のECプラットフォームを運営する

『ユアマイスター』だから、
清掃依頼のあらゆるお悩み、解決できます!

【早い】お見積もりのご依頼から最短30分でご連絡!
【安い】ご依頼内容による割引プランも!
【簡単】ユアマイスターとのやり取りだけでOK!

 

 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner01 (1)

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  2. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  3. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  4. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner04 (1)

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る