30代向けオールインワン化粧品のおすすめ12選!ドラッグストアでも買える優秀アイテムを紹介
ひとつで時短ケアが叶うオールインワンアイテムから、30代におすすめの商品を紹介します。ドラッグストアで買えるプチプラや、デパコスなどさまざまな商品がありますが、自分の肌悩みに合わせて選ぶことが大切です。「オールインワンジェルだけでも大丈夫?」といった質問や、オールインワンアイテムの使い方のポイントも解説します。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
30代の肌悩みをオールインワンで時短ケアしよう
オールインワンのメリットは、化粧水や乳液、美容液などさまざまな役割を兼ね備えているため、ひとつでスキンケアが完了すること。家事や仕事などで忙しいときや「疲れていてスキンケアをがんばれない…」というときもあれこれと塗らずに済み、ジェルやクリームで伸び広げやすく肌の摩擦を抑えられるのが魅力です。
30代以降は特に乾燥によるハリ不足、毛穴のたるみ、シミなどが気になりやすくなるタイミング。肌悩みや好みの使い心地に合わせて、オールインワンを選んでみましょう!
30代向けオールインワンのおすすめ12選
30代にもおすすめのオールインワンアイテムを紹介します。シミやくすみ、肌荒れ、乾燥など30代が抱えやすい肌トラブルにアプローチできるアイテムを集めました。
各公式サイトを参考に、2024年12月26日(木)時点での商品情報や価格を記載しています。プチプラ商品やドラッグストアなどで手軽に買いやすいオールインワンを中心にセレクトしたので、参考にしてみてください。
アクアレーベル|スペシャルジェルクリーム EX(オイルイン)
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX(オイルイン)
価格 | 1,958円(税込) |
内容量 | 90g |
有効成分 | ー |
主な配合成分 | グリセリン、DPG、エタノール、キシリトール、ジグリセリン、PEG-20、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル |
分類 | 化粧品 |
1つで化粧水と乳液、クリーム、美容液、マスクと5つの機能を備えたオールインワン。保湿効果や、皮脂分泌を抑えて肌をなめらかな状態に導くパルミチン酸レチノール、オーガニックホホバオイル、オーガニックセサミオイルなどのオイルを配合。肌のハリやツヤ不足が気になる30代におすすめです。
コーセー|モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス【医薬部外品】
コーセー モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス【医薬部外品】
価格 | 1,200円(税込) |
内容量 | 230ml |
有効成分 | ナイアシンアミド(美白) |
主な配合成分 | 1,3-プチレングリコール、濃グリセリン、L-アスコルビン酸2-グルコシド |
分類 | 医薬部外品 |
美白有効成分のナイアシンアミドを配合。メラニンの生成を抑制して、シミやそばかすを予防したい30代におすすめです。高保湿成分のローヤルゼリーやコラーゲンGL配合で、肌の乾燥も予防。無香料、無着色、無鉱物油、ノンアルコール(エチルアルコール)のフリー処方です。
ドクターシーラボ|薬用アクアコラーゲンゲルエンリッチリンクルリペア【医薬部外品】
ドクターシーラボ 薬用アクアコラーゲンゲルエンリッチリンクルリペア【医薬部外品】
価格 | 7,150円(税込) |
内容量 | 45g |
有効成分 | ナイアシンアミド(美白※) |
主な配合成分 | ジグリセリン、濃グリセリン、ペンチレングリコール、植物性スクワラン、オリブ油、レチノール油液、加水分解コラーゲン末 |
分類 | 医薬部外品 |
整肌成分の純粋レチノール(レチノール油液)や有効成分ナイアシンアミド配合で、シワ予防をしたい30代におすすめ。濃厚なクリームのようなテクスチャーなので、乾燥が気になる肌にも使いやすいのが特徴です。華やかなフルーティフローラルの香り。
※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
カルテHD|乾燥ケア 高保湿オールインワンゲル【医薬部外品】
カルテHD 乾燥ケア 高保湿オールインワンゲル【医薬部外品】
価格 | 2,970円(税込) |
内容量 | 100g |
有効成分 | ヘパリン類似物質(保水)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症剤) |
主な配合成分 | 1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、メチルポリシロキサン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル |
分類 | 医薬部外品 |
やさしい使い心地で、化粧水と美容液、乳液、クリームの4役を兼ね備えたオールインワンゲルです。肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムや、保水有効成分のヘパリン類似物質HDを配合しているのが特徴。乾燥や肌荒れを予防してくれます。
アクアレーベル|スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング)【医薬部外品】
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング)【医薬部外品】
価格 | 1,782円(税込) |
内容量 | 90g |
有効成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩(美白※)、酢酸DL-α-トコフェロール(肌荒れ防止) |
主な配合成分 | D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン、ポリオキシエチレン(14) |
分類 | 医薬部外品 |
ビタミンE誘導体(酢酸DL-α-トコフェロール)や、資生堂が開発した4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)が配合されたオールインワン。独自開発の濃密ジェルクリームは、ベタつきにくいのにしっかり保湿できるのが特徴です。30代になりシミ予防をしたい方や、肌荒れを防ぎたい方におすすめ。
※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
アスタリフト|オプミー ジェル【医薬部外品】
アスタリフト オプミー ジェル【医薬部外品】
価格 | 4,950円(税込) |
内容量 | 60g |
有効成分 | トラネキサム酸(美白※、肌荒れ防止)、グリチルレチン酸ステアリル(肌荒れ防止) |
主な配合成分 | 1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、メチルポリシロキサン、ジプロピレングリコール |
分類 | 医薬部外品 |
「富士フイルム」の独自技術による保湿成分を配合しており、肌のハリや角層のうるおいが持続しやすいオールインワン。ベタつきにくい使い心地で、朝のメイク前にも使いやすいのがうれしいポイント。有効成分のトラネキサム酸や、グリチルレチン酸ステアリル配合で、30代から気になるシミや肌荒れ予防にもおすすめです。
※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
アベンヌ|ミルキージェル EX
アベンヌ ミルキージェル EX
価格 | 3,850円(税込) |
内容量 | 50ml |
有効成分 | ー |
主な配合成分 | 温泉水、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル |
分類 | 化粧品 |
整肌成分の温泉水や、アボカド油などの自然由来成分を配合。乾燥や肌荒れ予防をしたい30代におすすめのオールインワンジェルです。ベタつきにくく、みずみずしい使い心地でなめらかな肌へ導きます。「肌が敏感に感じる」「肌のゆらぎが気になる」というときにも取り入れやすいアイテム。
メディプラス|メディプラスゲル
メディプラス メディプラスゲル
価格 | 180g |
内容量 | 4,400円(税込) |
有効成分 | ー |
主な配合成分 | BG、グリセリン、ジグリセリン、ベタイン、温泉水、1,2-ヘキサンジオール |
分類 | 化粧品 |
皮脂類似成分のスクワランやアボカド油のほか、13種類のアミノ酸や5種類のヒト型セラミド配合で、肌のバリア機能を整えてくれるのが特徴です。肌荒れや乾燥を防ぎたい方におすすめ。アルコール(エタノール)や合成香料、着色料など不使用の低刺激処方です。
オルビス|オルビス アンバー ヴァイタルトリートメントクリーム【医薬部外品】
オルビス オルビス アンバー ヴァイタルトリートメントクリーム【医薬部外品】
価格 | 4,620円(税込) |
内容量 | ボトル入り 50g |
有効成分 | ナイアシンアミド(美白※) |
主な配合成分 | グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル |
分類 | 医薬部外品 |
1つで化粧水、美容液、パック、クリーム、乳液・保湿液、ネッククリーム(首のうるおいケアとして)の6機能を兼ね備えたオールインワンクリームです。さまざまな植物由来成分や保湿成分を配合。ハリのあるなめらかな肌へと導き、30代の複合的な肌悩みにもアプローチしてくれます。
※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
お得なトライアルセットで試してみる
オルビス アンバー オールインワン7日間体験セット
価格:980円(税込)
「初めて使うから肌に合うか不安」という場合は、オールインワンのお試しセットがおすすめ。一緒に使うことで、オールインワンクリームの肌なじみをサポートしつつ、ツヤを与える先行型美容液「オルビスアンバー グロウプレセラム」と、タオルが入ったお得なセットです。
・オールインワンクリーム 12包(朝晩2回×7日間分)
・オイルイン先行型美容液7包(7日間分)
・今治ふわふわ抗菌タオル
※おひとり様1点限り
※初めての方は全国送料無料
※2回目以降は3,300円以上(税込)のお買い上げで送料無料(一部地域を除く)
無印良品|薬用リンクルブライトオールインワンクリーム【医薬部外品】
無印良品 薬用リンクルブライトオールインワンクリーム【医薬部外品】
価格 | 2,690円(税込) |
内容量 | 150g |
有効成分 | ナイアシンアミド(美白※) |
主な配合成分 | 酵母エキス-1、BG、濃グリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)、グリセリル |
分類 | 医薬部外品 |
30代になり、シミやシワ予防をしたい方におすすめの無印良品のオールインワンクリーム。主成分に、肌のハリや角層にうるおいを与える米ぬか発酵液(酵母エキス)を使用しており、化粧水と美容液、クリームの機能を兼ね備えたアイテムです。
※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
ベネフィーク|エッセンシャル オールインワン ジュレ
ベネフィーク エッセンシャル オールインワン ジュレ
価格 | 3,080円(税込) |
内容量 | 170ml |
有効成分 | ー |
主な配合成分 | DPG、BG、グリセリン、エタノール、ジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル |
分類 | 化粧品 |
化粧水と乳液、美容液、クリーム、マスクの5つの機能を1本で効率よくスキンケアできるアイテム。みずみずしいジュレ状の保湿液で、乾燥しがちな肌をなめらかな状態に導きます。乾燥や毛穴、くすみケアをしたい30代の方におすすめ。ポンプ式で、適量を出しやすいのもうれしいポイントです。
サナ なめらか本舗|リンクルジェルクリームN
サナ なめらか本舗 リンクルジェルクリームN
価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 100g |
有効成分 | ー |
主な配合成分 | グリセリン、BG、エタノール、シクロペンタシロキサン、エチルヘキサン酸セチル、ステアリン水添ヒマシ油、豆乳発酵液 |
分類 | 化粧品 |
保湿成分のピュアレチノール(パルミチン酸レチノール)やセラミドNG、豆乳発酵液を配合しているオールインワンジェル。乾燥による小じわを目立ちにくく(※)して肌にハリを与えてくれるのが特徴です。無香料、無着色、無鉱物油の処方。やさしくスキンケアできるのもうれしいポイント。
※効能評価試験済み
30代向けのオールインワン化粧品の選び方
オールインワンの選び方を解説します。肌質や30代以降の肌に起こりやすいトラブルなどに注目して、使いやすいアイテムを選んでみましょう。
肌悩みをケアできる成分で選ぶ
お悩み | 主な原因 | おすすめ成分 |
乾燥、ハリ不足 | バリア機能の低下、紫外線、生活習慣の乱れ | コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド、アミノ酸 |
シミ、くすみ | 乾燥や紫外線によるターンオーバーの乱れ | トラネキサム酸、アルブチン、ビタミンC誘導体、4MSK |
たるみ毛穴 | 肌本来が持つコラーゲン量の低下、乾燥 | レチノール、ビタミンC誘導体、ペプチド |
30代は、20代のころの肌と比べると乾燥が気になりやすく、さまざまな肌トラブルを感じやすい傾向にあります。またライフスタイルの変化も肌悩みの引き金となることがあるため、忙しいときこそ上記のような成分が配合されたオールインワンアイテムで、手軽にケアをしておくことが大切です。
編集部スタッフ
肌質に適した保湿力で選ぶ
・脂性肌:油分が少なめでさっぱりしたジェルタイプ
・普通肌:好みの使い心地のもの
・乾燥肌、混合肌:保湿力の高いクリームタイプ
肌のテカリやベタつきが気になる場合は、軽めのテクスチャーやさっぱりタイプのオールインワンを選んでみましょう。
乾燥肌は、高い保湿効果が期待できるセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などが配合されているオールインワンがおすすめ。混合肌の場合は、乾燥が気になる頬は重ねづけをするなど部分的に量を調整してみるのがポイントです。
水分と油分のバランスが整っている普通肌の場合はさまざまな種類を試しやすい状態なので、好みの使い心地で選ぶのはもちろん、いままでとは別のタイプを選んでみるのもよいでしょう。
低刺激性のオールインワンを選ぶ
・天然由来成分配合
・アレルギーテスト済み
・アルコール、合成香料、着色料など不使用
「化粧品を使うとヒリヒリする」「30代になって季節の変わり目で肌トラブルが起こりやすい」という場合は、「低刺激処方」や「敏感肌用」と記載があるオールインワンを検討してみましょう。
ただし、アレルギーテスト済みの商品であっても自分の肌に合っているか確認してみることが大切。使いはじめる前にパッチテストをしてみる、商品の箱やパッケージ裏に書かれた成分をチェックして、過去にアレルギー反応が起きた成分が入っていないか調べることも忘れないようにしてください。
編集部スタッフ
コスパ重視派はドラッグストアでも買えるプチプラアイテムを選ぶ
なるべく価格を抑えたい場合は、ドラッグストアでも買えるオールインワンがおすすめ。1,000円台のプチプラ商品や、有効成分が配合されたものなどさまざまなオールインワンがそろっています。
価格帯が手ごろなアイテムでも、肌悩みに適した成分や好みの使い心地のものを選ぶことで、自分にとって優秀なオールインワンが見つかりやすいでしょう。
30代におすすめのオールインワンの使い方
ここからは、オールインワンを使う際のポイントを紹介します。効率のよいスキンケアで、30代以降も肌の調子を整えていきましょう!
手のひらで伸ばして使う
オールインワンを適量手に取り体温で少し温めてから伸ばすことで、肌になじみやすくなります。肌をこすりすぎないように、顔全体に成分を浸透させるイメージで手のひらでハンドプレスしながらお手入れしましょう。
乾燥しやすい部分には重ねづけする
乾燥しやすい口元や目元などは、少量ずつ重ねづけをするのもおすすめです。商品によっては、「肌悩みが気になる部分に追加で少量取り、約3分ほど放置して軽くなじませてください」など、スキンケアのポイントが記載されている場合もあるのでチェックしてみましょう。メーカーが推奨する量や使い方を参考にすることで、効果的に使えますよ。
【Q&A】オールインワン化粧品に関するよくある質問
Q. オールインワンに化粧水や乳液は必要?
A. 基本のケアはオールインワンだけでOK。肌の調子に合わせて併用するのもよいでしょう。
オールインワンは化粧水や乳液などさまざまな機能を兼ね備えているため、ひとつで時短ケアができるのが魅力。肌の乾燥が気になる季節は、化粧水や乳液、クリームを併用して油分や水分を補うのもおすすめです。
Q. オールインワンジェルの欠点は何?
A. 特定の成分の量を調整できないのがデメリットです。
季節の変わり目や肌の調子が不安定なときなど、肌の状態に合わせたお手入れが難しい点がデメリットとして挙げられます。また複数の機能が備わっている分、どの成分が肌に合わなかったのか特定しにくいのも欠点。トライアルセットや小さいサイズで合うかどうか試してみるようにしましょう。
Q. 普段使っている化粧品にオールインワンを足してもいい?
A. 肌の調子に合わせてほかのアイテムと併用するのもおすすめです。
肌の乾燥が気になる場合は化粧水を塗ってから使う、パック効果を兼ね備えたものは美容液を塗り込んでから重ねて塗るといった使い方も可能です。また商品によっては、いつものお手入れの最後にオールインワンをプラスしたスペシャルケアをおすすめしていることもあります。商品ごとの使い方を確認してスキンケアに取り入れてみましょう。
30代向け化粧水のおすすめ20選!肌悩みに合う成分や人気商品を紹介
30代におすすめの資生堂化粧品12選!10年後の肌のために今できるスキンケアを
40代におすすめの資生堂化粧品10選!ブランド選びのコツやQ&Aを紹介
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。