ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年2月20日

30代におすすめの韓国スキンケアコスメブランド13選【2025年最新】

この記事をシェアする

新しいアイテムが次々と登場し、人気を集める韓国コスメ。こだわり成分が入った化粧水や美容液、プチプラのものも充実しており、乾燥や毛穴などの肌悩みを抱えがちな30代にもおすすめです。今回は、30代にもおすすめしたい人気の韓国スキンケアブランドや、定番アイテムを紹介。韓国コスメ初心者の方も必見です!

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

韓国コスメの魅力!30代にもおすすめの理由

韓国コスメ
撮影:ワタシト編集部

韓国コスメは日本でも注目度が高く、さまざまなお店で手軽に買いやすくなりました。特に若い世代で話題になっていることも多いですが、韓国コスメならではの魅力や30代以降の大人肌にもおすすめしたい理由を解説します!

最新トレンドのアイテムが充実している

美容医療が浸透している韓国。新しい成分や技術を取り入れるスピードが早いため、最新の美容成分を取り入れたスキンケアが叶うのが特徴です。SNSでの投稿もよく見かけ、トレンドになっている商品も多くありますね。

またついついパケ買いしたくなるようなデザイン性も魅力で、パッケージがカラフルなものやおしゃれなものが豊富なのも魅力のひとつです。

コスパがよく試しやすい

韓国は、コスメやスキンケアブランドが豊富で競争が激しいため、プチプラな商品が多いのも魅力。実店舗が少なく通販メインのブランドもあり、広告やテナント費用のコストを減らすことで低価格の商品がユーザーに届きやすくなっています。

日本ではバラエティショップやドラッグストア、コンビニなどでも商品を見かけることが増えてきたため、手に取りやすくなっているのもポイント。デパコス級の価格帯のものは「高いし、肌に合わないともったいないな」とためらってしまう方も、自分に合うものをいろいろ試しやすいでしょう。

こだわりの成分を配合したスキンケアが多い

スキンケアの成分
撮影:ワタシト編集部

韓国では、自然由来成分をメインとした肌へのやさしさや、皮膚科医などのプロが開発に携わっており、メーカー独自の成分を配合しているという強みを押し出している人気ブランドが多くある印象。

乾燥や毛穴、くすみなど、30代が抱えがちな肌悩みにアプローチできるような成分も多く、肌悩みに合わせて選びやすくなっています。

30代向けの韓国コスメの選び方

韓国コスメ
撮影:ワタシト編集部

韓国コスメを選ぶ際は、配合されている成分やどんな肌悩み向けのアイテムか確認すると、自分に合ったものが見つかりやすいでしょう。

毛穴?エイジングケア?肌悩みに合った成分を選ぶ

肌悩みおすすめ成分の例成分の特徴
・肌荒れ
・肌が敏感
CICAツボクサ由来の成分で乾燥予防や抗炎症作用がある
・シミ予防
・肌荒れ
グルタチオン複数のアミノ酸によって作られた化合物で抗酸化作用がある
・ハリのなさ
・乾燥
PDRNサーモン由来の成分でコラーゲン生成をサポート
・乾燥によるシワ
・黒ずみ毛穴
レチノールビタミンAの一種で皮脂分泌の抑制や、コラーゲン生成を促す効果が期待できる

30代になると、ホルモンバランスの変化や乾燥による肌の水分と油分量の低下などで、毛穴目立ちやカサつき、シミなどが気になりやすくなるのが特徴。上記に挙げた成分は韓国でも注目を集めており、配合されている商品も多いため肌悩みに合わせてスキンケアに取り入れてみましょう。

なるべくテスターで試してみる

スキンケアのお試しセット
撮影:ワタシト編集部

日本と韓国のスキンケア商品は、安全性に関する基準が異なるのが特徴。防腐剤の違いや美容成分の配合量から、肌に刺激を感じてしまう場合もあるため、なるべくテスターやお試しサイズのものを一度使ってみることをおすすめします。

なお、日本に店舗があったりバラエティショップに並んでいたりするものは日本の基準に沿って輸入、販売されているため、比較的使いやすくなっています。

【30代におすすめ】韓国スキンケアコスメブランド13選

ここからは、編集部スタッフがおすすめの韓国スキンケアブランドを紹介。SNSの口コミや、Amazon、Qoo10などのECサイトのランキングを参考にしました。ブランドごとに30代が抱えがちな肌悩みをケアできるような人気アイテムもピックアップしたので、お買いものの参考にしてみてくださいね。

※価格や内容量は、公式サイトを参考に2025年2月時点での情報を記載しています。

Anua(アヌア)

自然由来成分や美容成分が配合されたスキンケアアイテムを中心に取り扱っているブランド。健やかな肌へと導いてくれる「ドクダミシリーズ」や、乾燥肌の方にもおすすめの「シラカバシリーズ」、ツヤ肌を目指せる「桃シリーズ」など、さまざまな肌悩みに対応した商品が展開されています。

Anuaのおすすめ商品|ドクダミ77スージングトナー

Anua ドクダミ77スージングトナー

Anua ドクダミ77スージングトナー

価格2,500円(税込)
内容量250ml

整肌成分のドクダミエキスを中心に、ツボクサエキスやパンテノール、保湿成分のヒアルロン酸などを配合した化粧水。さっぱりとベタつきにくいテクスチャーで、乾燥肌の方や30代になり「季節の変わり目に肌がゆらぎやすくなった」という方にもおすすめ。

numbuzin(ナンバーズイン)

商品名に数字がつけられており、肌悩み別でどの商品を選ぶべきかわかりやすいのが特徴的なスキンケアブランド。日本でも人気のシートマスクは、悩みに合わせて5種類のラインアップがあります。一部の商品はバラエティショップやドラッグストアでも取り扱いがあり、手軽に購入しやすい点も魅力。

numbuzinのおすすめ商品|5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク

numbuzin 5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク

numbuzin 5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク

価格3,200円(税込)
内容量8枚セット

美白成分として、グルタチオンやアスコルビン酸、アルブチン、ナイアシンアミドを配合。日焼けによるシミやそばかすを予防したい方や、年齢に合わせたスキンケアをしたい30代にもおすすめのシートマスクです。

VT COSMETICS(ブイティーコスメティックス)

天然由来成分を中心に配合したスキンケア、ベースメイク商品を展開するブランド。「CICA(シカ)」ブームのきっかけをつくったともいわれており、「リードルショット」など独自開発した成分を使ったスキンケアアイテムが人気です。

VT COSMETICSのおすすめ商品|シカレチ Aエッセンス0.1

VT COSMETICS シカレチ Aエッセンス0.1

VT COSMETICS シカレチ Aエッセンス0.1

価格3,300円(税込)
内容量30ml

過剰な皮脂分泌を抑え、20代から30代が抱えやすい乾燥によるキメの乱れをケアできるアイテム。整肌成分のレチノールとCICAを配合しており、肌の調子を整えてくれます。さっぱりとしたテクスチャーが好みの方におすすめ。

SAM'U(サミュ)

弱酸性のスキンケア商品を展開しており、敏感肌の方にも使いやすい「サミュ」。肌トラブルの原因となる乾燥や、ストレスなどによってpHバランスが乱れた肌の調子をうるおいによって整えてくれるアイテムが特徴的です。

SAM'Uのおすすめ商品|PHセンシティブクリーム

SAM'U PHセンシティブクリーム

SAM'U PHセンシティブクリーム

価格3,300円(税込)
内容量ジャータイプ:50ml、チューブタイプ:60ml

保湿成分のスクワランやセラミドNP、整肌成分のツボクサエキス配合で、季節の変わり目やストレスなどで敏感になった肌の調子を整えてくれるクリームです。フローラル&フルーティーの香りで優雅なスキンケアタイムを演出。

Laneige(ラネージュ)

「Sparkling Beauty(スパークリングビューティ)」をコンセプトとしており、水と肌の関係に着目したスキンケアやメイク用品を開発している韓国発のスキンケアブランドです。

Laneigeのおすすめ商品|バウンシースリーピングマスク

Laneige バウンシースリーピングマスク

Laneige バウンシースリーピングマスク

価格3,960円(税込)
内容量60ml

年齢に応じたうるおいケアが叶うスリーピングマスク。整肌うるおい保持成分のシャクヤク花エキス、シャクヤク根エキス、加水分解コラーゲンを組み合わせた独自成分により、ハリやツヤのある肌へと導いてくれます。「肌のごわつきを感じる」という30代にもおすすめです。

CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)

「CNP(チャアンドパク)」という美容皮膚科が設立した、韓国のドクターズコスメブランド。敏感肌にも使いやすい成分や配合設計で、ニキビや毛穴、乾燥肌などさまざまな肌悩みに対応したスキンケア商品が充実しているのが特徴です。

CNP Laboratoryのおすすめ商品|CNP プロP G ミスト

CNP Laboratory CNP プロP G ミスト

CNP Laboratory CNP プロP G ミスト

価格1,650円(税込)
内容量100ml

人気の化粧水「プロ P ミスト」に、整肌成分のナイアシンアミドを配合した日本限定商品。乾燥が気になるときにシュッと吹きかけることで、キメ細かなミストがハリのある肌へと導いてくれます。

MEDIHEAL(メディヒール)

皮膚の研究に基づき開発されたスキンケア商品を取り扱う「メディヒール」。特にシートマスクは、コンビニやバラエティショップなどでも手軽に買える人気商品です。

MEDIHEALのおすすめ商品|レチノールコラーゲンLFパッド

MEDIHEAL レチノールコラーゲンLFパッド

MEDIHEAL レチノールコラーゲンLFパッド

価格3,190円(税込)
内容量100枚入り(180ml)

拭き取りパッド、パックとして活用できる商品。整肌成分のレチノールと保湿成分のコラーゲン配合で、乾燥によってダメージを受けた肌をケアできます。部分的に使用できるため、フェイスラインやほうれい線をケアしたい30代にもおすすめ。

魔女工場(ma:nyo)

肌へのやさしさを考え、自然由来成分をメインとした化粧水や美容液などを展開するスキンケアブランド。「マニョ」とも呼ばれ、韓国や日本で注目を集めています。

魔女工場のおすすめ商品|ガラク ナイアシン 2.0エッセンス

魔女工場 ガラク ナイアシン 2.0エッセンス

魔女工場 ガラク ナイアシン 2.0エッセンス

価格2,880円(税込)
内容量50ml

サラサラとしたベタつきにくい使い心地で、角質層のうるおいを補う美容液。皮脂バランスを整えるガラクトミセス培養液や整肌成分のナイアシンアミド配合で、乾燥による肌のざらつきや赤みが気になる方にもおすすめです。

LAGOM(ラゴム)

健康的な肌へと導いてくれるスキンケア商品を開発しているドクターズコスメのブランド。肌へのやさしさを考慮したシンプルな設計で、幅広い肌質の方が使いやすいのが特徴です。

LAGOMのおすすめ商品|ラゴム NIハイドロセラム

LAGOM ラゴム NIハイドロセラム

LAGOM ラゴム NIハイドロセラム

価格3,300円(税込)
内容量50ml

紫外線や乾燥など、外的要因によってダメージを受けた肌のバリア機能を整える美容液。整肌成分のナイアシンアミドやヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNPなどの保湿成分配合で、肌のカサつきが気になる方にもおすすめです。

Torriden(トリデン)

美容液やクリーム、マスクなどのスキンケア商品を数多く展開。「YOUR SKIN IS OUR PLANET」をコンセプトにしており、肌へのやさしさだけでなくリサイクル可能な容器を取り入れるなど、SDGsの取り組みも進めているスキンケアブランドです。

Torridenのおすすめ商品|ビタC ブライトニングアンプル

Torriden ビタC ブライトニングアンプル

Torriden ビタC ブライトニングアンプル

価格2,420円(税込)
内容量30ml

整肌成分のビタミンC(アスコルビン酸)を配合しており、乾燥による肌のくすみや毛穴目立ちが気になる30代にもおすすめの美容液。韓国のトレンドである、内側から輝くようなツヤ感が印象的な「水光肌」のような、みずみずしい肌を目指せます。

d'Alba(ダルバ)

イタリア北部の都市Alba(アルバ)からインスピレーションを受けて誕生したコスメブランド。すべての商品にイタリア産の白トリュフが美容成分として配合されています。

d'Albaのおすすめ商品|ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

d'Alba ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

d'Alba ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

価格2,700円(税込)
内容量100ml

ホワイトトリュフと保湿成分のトコフェロールを配合した、ダルバの独自成分「トリュフェロール」により、角層内にうるおいをチャージ。乾燥によるシミを防ぎ、ハリのある肌を目指したい方におすすめです。

molvany(モルバニー)

健康的な肌を目指すためのルーティンとして使いたくなるような商品を製造するスキンケアブランド。サーモン由来成分「PDRN」が配合されたシリーズなど、トレンドの成分を取り入れたアイテムが注目されています。

molvanyのおすすめ商品|ハイポアラジェニック LHA CIS ジェルクレンザー

molvany ハイポアラジェニック LHA CIS ジェルクレンザー

molvany ハイポアラジェニック LHA CIS ジェルクレンザー

価格3,080円(税込)
内容量200ml

スキンケアの第一段階であるクレンジングに着目し、古い角質や毛穴のケアに効果が期待できる栗の渋皮「ユルピ」を配合したクレンジングジェル。弱酸性で肌への負担が軽減されているのもうれしいポイントです。

WHIPPED(ホイップド)

「お母さんの手作りケーキ」からインスパイアを受けた、韓国発のヴィーガンスキンケアブランド。スイーツのような見た目で、ギフトとしてもおすすめです。

WHIPPEDのおすすめ商品|ヴィーガン パッククレンザー

WHIPPED ヴィーガン パッククレンザー

WHIPPED ヴィーガン パッククレンザー

価格3,080円(税込)
内容量ジャータイプ:120ml、チューブタイプ:200ml

まるでホイップクリームのような見た目が特徴的で、パックとクレンジング、スキンケアの役割を兼ね備えている洗顔料です。毛穴ケアや乾燥、くすみなど30代の肌にも起こりやすい悩み別で、全4種類のラインアップから選べます。

韓国旅行で行きたい!人気コスメショップ

ここからは、韓国を訪れた際に行ってみたい人気のコスメショップを紹介。記事で紹介したスキンケア商品以外にも、人気商品や日本未上陸のコスメなども数多くそろっているので要チェックです。

OLIVE YOUNG(オリーブヤング)

オリーブヤング
出典:OLIVE YOUNG

定番商品だけでなく、韓国美容のトレンドを取り入れたコスメやフードなど、幅広いジャンルの商品を取り扱っている、通称「オリヤン」。韓国にはいくつも店舗があり、お店によって品ぞろえが異なるので旅行中にはしごをする方も多いのだとか!

以下の記事ではオリーブヤングについて詳しく解説しているので、参考にしてみてくださいね。

CHICOR(シコル)

CHICOR
出典:CHICOR

韓国のソウルを拠点に、数多くの店舗を展開している「新世界百貨店」がプロデュースするコスメ専門店

世界各国に店舗を持つパリ創業のコスメショップ「セフォラ」も人気ですが、シコルは「韓国版セフォラ」とも呼ばれており、韓国はもちろん、アメリカやヨーロッパなどのコスメブランドの商品を多く取り扱っています。日本未上陸のコスメやスキンケアアイテムもゲットできるのが魅力!

【Q&A】韓国コスメや30代のスキンケアに関する質問

Q. 韓国発の注目スキンケアアイテムは?

A. トナーパッドは韓国発祥のスキンケアアイテムといわれています。

トナーパッドとは、パッドに化粧水や美容液の成分を染み込ませたもの。保湿以外にも、古い角質や皮脂、毛穴汚れを除去できたり、部分パックとして使ったりできます。

Q. 30代のスキンケアのポイントは?

A. 乾燥やシワ、ハリ不足の予防に効果が期待できるアイテムを活用してみましょう。

レチノールやコラーゲンが配合されたアイテムで、キメの乱れやハリ不足の予防を行うのがおすすめ。また30代以降の肌は乾燥しやすいため、パックを使って保湿ケアをするのもよいでしょう。

Q. 韓国でスキンケアランキング1位の人気商品は?

A. オリーブヤング通販サイトの人気ランキングをチェックしてみましょう。

韓国で人気のヘルス&ビューティー専門店「オリーブヤング」の通販サイトでは、オンラインやオフラインの売上を参考にした韓国ベストランキングを確認できます。毎日更新されるため、最新情報を逃さないようにしましょう!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
湊 葵斗
暮らしのお役立ち情報を中心に執筆しているWebライター。家電やプチプラ雑貨紹介、掃除のライフハック記事などの執筆経験有り。化粧品検定2級の資格を保有している美容ライターでもある。趣味は音楽鑑賞。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

  3. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る