ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月11日

網戸掃除は100均定番アイテムを駆使♪晴れより〇〇が網戸掃除日和

この記事をシェアする

 

みなさんは、普段網戸の掃除をどのくらいの頻度で行なっていますか?

窓ガラスと比べて、汚れが目立ちづらく、また掃除が大変そうに感じる網戸掃除は、普段、なかなかやる機会がない人も多いのではないでしょうか。

一見、大変そうに感じる網戸掃除も、実はやり方さえ覚えてしまえば、意外に簡単に行うことができます。

今回は、そんな網戸掃除を100均グッズや身近にある道具を使って、手軽にできる方法をご紹介します。

網戸に付いている汚れとは?

まず最初に、網戸にはどのような汚れがついているのかをご説明します。

網戸は、家の内側からの汚れと外側からの汚れが、それぞれ付着しています。

内側からの汚れの主なものは、部屋の中で発生するほこりや、キッチンで発生する水蒸気などで、外側からの汚れの主なものは、土ぼこりや花粉、排気ガスなどによる汚れです。

また、冬場の窓は、外側の空気と内側の空気で、急激に温度差が出るため結露しやすく、窓ガラスにたまった水滴などが網戸にも付着し、カビなどの原因となることもあります。

汚れがたまったり、カビがひどくなってしまうと、喘息やアレルギーなどの健康被害にも繋がることもあるので、汚れがたまらないように普段から気をつけることが必要です。

網戸掃除のやり方をチェック!

では、実際の網戸掃除のやり方をみていきましょう。

網戸掃除の手順
 
1
網戸に付いているホコリをとる

網戸掃除をする際には、今ついている汚れを広げないように注意が必要です。

そのため、すぐに水拭きをするのではなく、まず最初に網戸についているホコリを取り除くことが大切です。

ホコリをとる際には、フローリングワイパー用のドライシートでさっと拭いたり、使わなくなったストッキングなどでも掃除をすることができます。

特に、ストッキングは静電気を発生させることで、ホコリが取れやすくなるので、おすすめの掃除方法です。

ストッキングの中に、靴下などを入れて丸めて、さっと拭き取るだけで、簡単に拭き掃除をすることができますよ♪

2
網戸を水拭きする

ホコリが取れたら、網戸の両面を水拭きしましょう。

水拭きする際には、家にある雑巾を使ってもいいですし、100均などでも売っているメラミンスポンジでも、綺麗に汚れを落とすことができます。

メラミンスポンジを水に濡らして、しっかりと水気を絞ってから、網戸の上から下に向かって、軽くこするだけで、一気に汚れを落とすことができますよ!

3
サッシにたまった汚れを掻き出す

網戸の拭き掃除が終わったら、窓のサッシの汚れも一緒に落としておきましょう。

サッシの汚れをとるには、掃除機を使うか、使い古しのブラシ、100均などでも売っている手のひらサイズの小さなほうきなどがあると、手軽に汚れを掻き出すことができます。

4
サッシを水拭きする

サッシに汚れがこびりついている場合には、雑巾で水拭きをしておきましょう。

また、念入りに掃除をしたい場合には、ブラシで磨いて、水で洗い流すのがおすすめです。

100均などで購入できる、ペットボトルの先にブラシがつけられるペットボトルブラシを購入すると、磨き掃除と洗い流す作業が、それ1つで行うことができるので、持っているととっても便利ですよ。

5
床に落ちたホコリなどを掃除機で吸い取る

網戸掃除をすると、網戸から落ちたホコリや磨いた際に使ったスポンジのカスが、床に落ちてしまうこともあります。

そのため、掃除が終わったら、床も忘れずに掃除機をかけておくようにしましょう。

網戸の掃除はどのくらいの頻度で行うべき?

網戸は、窓ガラスなどと比べると汚れが目立ちにくいので、ついつい、掃除が後回しになってしまうこともあるかもしれません。

しかし、汚れをそのまま放置してしまうと、カビなどの原因にもなってしまうため、最低でも半年に1度程度は掃除するのがおすすめです。

また、小さなお子さんがいる家庭では、ほこりがアレルギーや喘息の原因になるおそれがあるため、より頻繁に掃除をする方がいいでしょう。

掃除せずに放置すると、汚れがたまってしまい、落とすのも大変になってしまいます。

そのため、なかなか時間をとって網戸の掃除をできないという人も、月に1回程度は、網戸を乾拭きやフロアワイパーなどをさっと拭くだけの手軽な方法で掃除しておくことがおすすめです。

日常的に拭き掃除だけでもしておけば、半年に1度程度、念入りに掃除する時にも、より手軽に掃除を行うことができるはずです。

網戸掃除に最適な天気は?

掃除をしようと思うと、よく晴れた日を選んで掃除をする人も多いかもしれません。

しかし、晴れた日は、掃いたホコリが飛散しやすい天気でもあります。

そのため、網戸掃除をする際には晴れの日ではなく、くもりの日を選ぶのがおすすめです。

まとめ

網戸掃除についてご紹介しました。

一見、大変そうに感じる網戸掃除ですが、やってみると意外に手軽に行うことができます!

この機会に、ぜひご紹介した方法で網戸掃除を試してみてくださいね♪

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner01 (1)

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  2. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  3. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. banner04 (1)

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る