ワタシト

おまかせマイスターなら3分でエアコンクリーニングの注文が完了! - ユアマイスター
更新日: 2025年4月28日

コーデの印象をゆるくチェンジ!大人の遊び心を仕込む靴下【ワタシト愛用品】

この記事をシェアする

ワタシト編集部が愛用品を紹介するシリーズ。今回は集めはじめると止まらない「靴下」にフォーカスします!無印良品、チュチュアンナ(tutuanna)、Temuで見つけたかわいい柄&無地のソックスと、春に着たいデニム×靴下の着回しコーデ例をまとめました。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

靴下選びはファッションのスパイス

靴下イメージ
撮影:ワタシト編集部

ほんのり遊び心が許されて、ワンポイントにもハズしにもなるソックス。色で冒険するもよし、柄で個性を主張するもよしで、実は自由度の高いパーツなのです。

大人になると「つい無難なコーデを選びがち」という人も多いかもしれません。私も本来は柄もの大好き人間だったのですが、いつの間にか全身シンプルなデニムコーデにまとまっていることも…。そんなとき、靴下がかわいいだけでなんだか気分が上がる気がします。

この春はちょっと気分を変えて、「いつもと違う靴下」を選んでみるのもありかも?専門店だけではなく、身近なショップにも並んでいるので、コーナーを見ているだけでもワクワクしますよね。

おすすめの靴下ブランド(ショップ)例

無印良品
チュチュアンナ(tutuanna)
3COINS(スリコ)
Temu
SHEIN

まとめ買いで安くなったり、そもそもがプチプラだったり、そろえやすいブランド(ショップ)のアイテムなら手軽にバリエーションも調達できますよ。シューズとの組み合わせもいろいろ試してみるのがおすすめ!

【無印良品】まずは無地の靴下で入門編!

無印良品の靴下
撮影:ワタシト編集部

「いきなり柄物はハードルが高い」という方は、無地やケーブル織りのシンプルな靴下で、色だけ遊ぶのがおすすめ。パッと華やぐピンクや、意外とコーデになじむオレンジなどは、大人も取り入れやすいカラーです。

「無印良品」には3足でセット価格になる「3足えらんで990円靴下」があるので、ベーシックな色+いつもと違う色、といったまとめ買いもしやすいのです。

敏感肌でチクチクするのが苦手な私ですが、これはそこまで気になりません。その日の調子によって気になるときがあっても、タイツや膝下だけのストッキングなどをかませれば大丈夫。

無印良品の無地ソックス×デニムで春コーデ

無印良品ソックスコーデ
撮影:ワタシト編集部

この日は春のデニムコーデを着回し!無印良品のケーブル柄靴下は、気温差のある時期にちょうどいい厚みで愛用中。2025年トレンドのグレー×イエローに、肌なじみのいいマスタードカラーでグラデーションをつくると、大人でも着やすいバランスにまとまります。

合わせる靴は、スニーカーできれいめカジュアルにすると抜け感が出ておすすめ!わたしはトップスやTシャツなど、コーデに使っている色を拾って選んでいます。

商品画像

女性用カジュアルスニーカー - 通気性EVA&ラバープラットフォームソール

【チュチュアンナ】トレンドデザインや柄物でおしゃれに!

チュチュアンナの靴下
撮影:ワタシト編集部

「流行のエッセンスを取り入れたい」「手っ取り早くセンスのいい柄物を履きたい」など、“今っぽ”コーデを目指すなら「チュチュアンナ」で選んでみて。

「選べる3足1,188円(税込)」シリーズでは、好きな色柄をセット買いできるのがお得!ソックス+一部のカラータイツといった組み合わせでコーデに反映させるのもおすすめです。

とにかくデザインのバリエーションが豊富なので、私はかわいいものがほしい気分のときによく利用します。見るだけのつもりが、いつの間にか3足目をどれにしようか延々悩んでいることも…。

チュチュアンナの柄ソックス×デニムで春コーデ

チュチュアンナのソックスコーデ
撮影:ワタシト編集部

アーガイル柄のきれいめ靴下は、あえてスウェット×デニムでラフに。ただし、バッグやパンプスなどはきちんと感のあるものを選ぶと、全体がこなれた雰囲気でおしゃれなコーデになります。

例えばリボン付きのポインテッドトゥパンプスは、ヒールがなくフラットで歩きやすいのに、フォーマル感を出せる強い味方。私の職場はとことんカジュアルでも問題ないのですが、ちょっと“デキる女風”を装いたい気分の日ってありますよね。もちろん、休日のランチやデートなどのおでかけにもぴったりです。

商品画像

レディース コンフォート フラットパンプス

【Temu】海外通販らしい遊び心をコーデにオン!

Temuの靴下
撮影:ワタシト編集部

プチプラの靴下が多く、海外らしいカートゥン柄や韓国テイストなど個性的なデザインがそろう「Temu」。随時開催のセールでまとめ買いしやすく、4足セットや6足セットなど組み合わせも豊富です。

「ちょっと冒険かな?」と思うデザインでも、足元なら主張しすぎず、さりげないアクセントとして機能。友人や知人、職場の同僚と会うときに気づいてもらえれば、話も広がります。

Temuでは最低注文金額があるので、なにかプラスしたいときに安価かつ消耗品である靴下は好相性。季節に合わせて選んだり、おでかけだけでなく家の中用に面白い柄を買ってみたりと、気軽に楽しんでいます。

Temuの個性派ソックス×デニムで春コーデ

Temuのソックスコーデ
撮影:ワタシト編集部

甘くなりがちなドット柄(水玉)×リボンモチーフは、韓国風コーデでヘルシーに。キャップでハズしたり、シルバーのバッグで辛口にまとめたりすると大人っぽく着こなせます。ちなみにこのキャップもTemuで購入したもの。

トレンド感を狙うなら、厚底のスポーツサンダルを合わせると“今っぽ”でかわいい!スタイルアップにもなり、デニムパンツの裾を擦りがちな私にも強い味方です。ボトムスはスウェットやラインパンツなどに変えてもラフな魅力が出ますよ。

商品画像

サンダル レディース 厚底

商品画像

10足組 アソートカラー レディース ミッドカーフソックス 水玉

靴下からコーデを選ぶ楽しみ

靴下イメージ
撮影:ワタシト編集部

新生活の通勤やおでかけなど、暖かくなり出かける機会が増えると、「毎朝何を着ようか決められない」「コーデがマンネリ…」と悩むこともあるかもしれません。

そんなときは視点を変えて、「今、履きたい靴下」からファッションを選ぶのもあり!

同じデニムでも合わせる靴下をチェンジするだけで、自然と着回しが思い浮かび、全体のスタイリングがまとまるのです。シューズやバッグとの組み合わせしだいでカジュアルにもきれいめにも振れるので、これからも「いろいろな雰囲気の自分」を楽しんでいきたいと思います。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。

監修者
ライター
えなめるちゃん
暮らし・ライフスタイル・おでかけメディアにて編集者・コンテンツディレクターを経験。ライターとして個人でも執筆活動を行う。小売、インテリア雑貨、ファッション、トラベル、グルメ、キャラクターグッズ、推し活などQOLを上げるテーマの執筆が得意。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る