
【業務スーパー】抹茶好き必見!『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』が本格的で濃厚すぎる!
業務スーパーの人気商品「牛乳パックシリーズ」の中でも、ひときわ目を引くのが『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』。国産の抹茶を使用した本格派スイーツで、見た目も味もワンランク上の仕上がりです。この記事では、気になる価格や産地、カロリー情報に加えて、アレンジレシピも紹介。実際に食べた感想を交えながら、正直にレビューしていきます!抹茶好きの方は必見ですよ。
目次
業務スーパーの『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』が高クオリティ!

・値段:537円(税込)
・内容量:1kg
業務スーパーで大人気の牛乳パックシリーズには、『チーズケーキ』や『プリン』などさまざまな種類がありますが、今回紹介するのはワンランク上の『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』。
通常、牛乳パックシリーズは340円前後の価格帯が多いですが、この抹茶テリーヌは537円(税込)と少し高め。その分、クオリティが格段に高く、価格に見合った本格派スイーツとして十分に楽しめます!
『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』の製造元とカロリーをチェック

業務スーパーで販売されている『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』は、愛知県豊田市の『豊田乳業株式会社』で製造されており、使用されている抹茶は国産です。
栄養成分としては、100gあたり308kcal、脂質は20.6gとやや高め。しっかりとしたコクと濃厚さが魅力のスイーツなので、一度にたくさん食べるというよりも、少しずつカットして楽しむのがおすすめです。
実食!業務スーパーの『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』を正直レビュー

『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』を開けるときは、まずパックの上部を開封し、側面をハサミでカット。食べたい分だけをナイフで切り分けます。
中身はぎっしり詰まっていて、もったり濃厚。ナイフを入れても簡単にはスッと切れず、しっかりと力を入れてカットする必要があります。崩れる心配はありませんが、少しずつ丁寧に切り分けるのがポイントです。

お皿に盛り付けて、いざ実食!スプーンを刺した瞬間に感じる、ずっしりとした重み。ひとくち食べると、抹茶の深い風味がふわっと広がり、まるで専門店のような本格的な味わいに驚かされます。
甘さは控えめで、甘いものがあまり得意でない方でもおいしく食べられる絶妙なバランス。ただ、非常に濃厚なので一度にたくさん食べるのは少し重たく感じるかもしれません。少しずつカットして、ゆっくりと味わうのがおすすめです!

1kgの大容量サイズなので、一度で食べきるのはなかなか大変。食べきれない分は、牛乳パックのままぐるぐるっとラップをして冷蔵庫へ。容器の形状を活かしてそのまま保存できるのも牛乳パックシリーズの便利なポイントです。少しずつ楽しんだり、友達や家族とシェアして食べるのもおすすめですよ!
濃厚抹茶ラテや抹茶アイスなどの簡単アレンジもおすすめ!

『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』はそのままでも満足感たっぷりですが、1kgとたっぷり入っているのでアレンジして楽しむのもおすすめ。パッケージには「抹茶ミルフィーユ」や「抹茶ティラミス」など、ちょっと特別なスイーツに仕上がるレシピも紹介されています。
もっと手軽に楽しみたい方には、テリーヌと牛乳を1:1.5で混ぜてレンジで温めるだけの「濃厚抹茶ラテ」や、ひと口サイズにカットして冷凍するだけの「抹茶アイス」などがおすすめ。どちらも簡単なので、ぜひ試してみてくださいね!
贅沢スイーツで本格的なカフェタイムを楽しもう!
今回は、業務スーパーで大人気の牛乳パックシリーズの中から、『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』を紹介しました。シリーズの中ではやや高めの価格設定ですが、その分しっかりとした味と濃厚さが感じられる本格派スイーツ。抹茶の深みあるほろ苦さが際立ち、抹茶好きにはたまらない味わいです。1kgと大容量なので、日々少しずつ味わったり、アレンジを試してみたりと、最後まで飽きずに楽しめること間違いなしです!
あわせて読みたい:【業務スーパー】リッチな2層仕立て!ダブルチーズケーキが429円なのに絶品すぎた!
あわせて読みたい:【2025年最新】業務スーパー買ってよかったおすすめランキング56選!冷凍食品や国産品も登場
※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。
