
Temuは日本語対応!公式アプリやWebサイトを日本語版で使う方法は?
人気の海外通販サービス「Temu(テム)」が日本語に対応しているか気になる方は必見!Temuを日本語で使うやり方を解説します。公式アプリやWebブラウザの公式サイトを日本語で設定するにはどうしたらいいか、手順を交えて紹介。国や地域、言語設定だけでなく、通貨を日本円で表示する方法もまとめました。さらに「カスタマーサポートは日本語対応?」「サイズ表記を日本版で見るには?」といった細かな疑問も解消します。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
Temuは日本語対応!アプリもWebブラウザも変更できる
出典:Temu
激安と人気の海外通販サービス「Temu(テム/ティームー)」。買い物する際、日本語に対応しているのかを調査しました!
結論から言うと、Temuは公式アプリと公式サイトどちらも日本語に対応。スマートフォンやPCが日本版の設定になっていれば、自動で日本語がデフォルト設定されている場合も多いようです。もし設定が違っていても、日本語に変更できるので問題ありません。
買い物前に15,000円分のクーポンコードをゲット
2. 初回限定紹介コード「tas53770」を入力して新規会員登録
Temuでお得に買い物するなら、クーポンコードを活用しましょう!公式アプリをインストールし、初回限定の紹介コードを入力すると割引が適用されます。
Temuを日本語にする方法|言語や通貨を設定しよう
Temuでは基本的に日本でアプリをインストールした場合、デフォルトで日本語が選択されています。ただしスマホの設定や地域によっては英語になっている場合もあるため、変更したい場合は下記で紹介する手順に沿って再設定を行いましょう。
【アプリ】Temu公式アプリを日本語設定にする方法
出典:Temu
2. 「設定(Settings)」→「言語(Language)」をタップして「日本語」を選択
出典:Temu
Temuの公式アプリを使う場合、上記の手順で日本語設定が可能です。もし英語で表示されていても、同じ意味の言葉をタップすれば設定できます。
【スマホからWeb】Temu公式サイトを日本語設定にする方法
2. 言語を変更する場合:「言語」→「日本語」をタップ
3. 地域を変更する場合や、言語の候補に日本が表示されない場合:「国および地域」→「JP」をタップ
4. 通貨を変更する場合:「通貨」→「JPY: 円」をタップ
スマホのWebブラウザ(SafariやGoogle Chromeなど)からTemu公式サイトにログインして使う場合、上記の手順で日本語設定を行いましょう。
【PCからWeb】Temu公式サイトを日本語設定にする方法
2. 「言語」を変更する場合:「日本語-JA」を選択
3. 地域・通貨を変更する場合や、言語の候補に日本が表示されない場合:「国/地域の変更」をクリック
4. プルダウンから国/地域は「日本」、言語は「日本語-JA」、通貨は「JPY:¥」を選択
PCからWebブラウザ経由でログインして使う場合も、基本的に手順は同じです。目印のアイコンが人型ではなく国旗な点を覚えておきましょう。
カスタマーサポートも日本語で受けられる
Temu Japanでは、何かあったときの問い合わせやカスタマーサービスも日本語に対応。会員ログイン(サインイン)して下記ページから「お問い合わせ」を選ぶと、ライブチャットが起動し質問に答えてもらえます。
注文商品に対しての問い合わせは、「PO-」から始まる注文番号を添えるとスムーズ。注文番号はマイページの注文詳細から確認できるほか、下記の手順でもカスタマーサービスに連絡可能です。
2. Temuアプリの場合:画面下のユーザーアバタータップ→「お客様のご注文」を開く
Web(Temu.com)の場合:画面右上のユーザー名をクリック→「お客様のご注文」を開く
3. 問い合わせたい注文を選択して詳細を表示→該当の商品を選択
4. 「ライブチャット」→チャットボックスに質問を入力するとカスタマーサービス担当者から返答される
内部リンク:Temu届かない
内部リンク:Temuキャンセル
Temuを日本語で利用する際の注意点
Temuを日本語版で利用する場合でも、一部翻訳されないケースがある点に留意しましょう。
・日本サイズが併記されている場合も多い ※例:S(JP-L)
・商品画像には日本語以外が記載されていることもある
Temuのサイズ表記について
出典:Temu
サイズ選択の際、「JP-L」「JP-XL」のような表記が併記されていればそれが参考となる日本サイズ。また、「大きさ(JP):」と補足があれば「M」「L」のみでも日本サイズの表記です。
出典:Temu
ただし商品によって身丈や身幅などの作りが異なるため、詳細なサイズ表もあわせて確認するのがおすすめです。やり方はサイズガイドを開き、「製品の寸法」と「本体サイズ」を切り替えればOK。「IM」はインチなので、センチ表記は「CM」を選びましょう。
出典:Temu
日本の通販で買った洋服のサイズ表記と見比べたり、ゆったりしたシルエットが好みであればワンサイズ上げたりするのも手。商品レビューは海外購入者の声も含まれていますが、画像や動画つきの口コミがあればチェックしておくと着用時のイメージが湧きやすいでしょう。
内部リンク:Temu返品方法
【Q&A】Temuを日本語で使いたいときの疑問を解消
Q. Temuは日本で使える?日本版はある?
A. Temuは公式アプリ、公式サイト(Webブラウザ)ともに日本語に対応しています。
日本からアプリをダウンロードしたり、日本のブラウザからWebサイトにアクセスしたりする場合、デフォルトで日本語が選択されるケースが多いようです。
もし日本語に設定されていない場合、本記事で紹介した手順を参考に変更してみてください。
Q. Temuのアプリを日本語表示にするには?
A. 下記の手順で簡単に日本語設定が可能です。
2. 「設定」→「言語」をタップして「日本語」を選択
内部リンク:Temuアプリ
Q. Temuは日本円表記にできる?
A. Temuの価格は日本円で表示できます。
公式アプリの場合、日本国内で使用する際は自動で日本円が選択されています。スマホやPCからWebブラウザ経由で公式サイトを使う場合、下記の手順で操作して変更しましょう
2. 「JPY: 円」または「JPY:¥」を選択
Q. Temuの住所登録は日本語にできる?
A. 言語設定を日本語にしていれば、配送先住所の入力欄も日本語で入力できます。
日本語にするやり方は本記事内の解説を参考にしてみてください。
Q. Temuはいつ日本に上陸した?
A. アメリカ発の通販サービス「Temu」は、2023年7月に日本上陸しました。
内部リンク:Temu
Q. Temuアプリの危険性は?
A. 2025年1月時点で、日本国内においてTemuアプリで不正や問題が発生したという報道はありません。
運営元である中国の会社、拼多多(ピンドゥオドゥオ)は以前別のアプリで個人情報の抜き取りが報じられました。しかし、Temuにおいてそういった報告はされていません。
利用するかどうかはあくまで自己判断。どうしても不安な場合は、Webブラウザから捨てアカウントで利用し、会計はセキュリティ対策されたPayPalやコンビニ払いを利用するのもひとつの手です。
ユアマイスタースタイルではTemuの評判や口コミを調査した記事も掲載しているので、買い物の参考にしてみてください。
内部リンク:Temu口コミ
日本語でTemuの買い物を楽しもう!
Temuは日本語対応なので、設定を日本語にするだけで気軽に買い物が楽しめます。カスタマーサービスに日本語が通じるのも心強いポイント。
元々「安い」と評判ですが、さらにお得に買うにはクーポンコードの利用がおすすめです!万が一「商品が届かない」「返品や返金したい」といったトラブルの場合は、下記の記事も参考に対処してみてください。
また、買い物前にはクーポンコードが使える公式アプリをチェック!下記のボタンからダウンロードすると、初回注文&新規ユーザー限定で15,000円分のクーポンバンドル(セット)を獲得できます。使用期限があるので、忘れずに使いましょう!
内部リンク:Temuクーポン
内部リンク:Temu送料無料
内部リンク:Temuインテリア
内部リンク:Temuペットグッズ
内部リンク:Temu電化製品
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
