ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月11日

エアコンで室内の花粉対策!フィルター掃除や花粉の侵入を防ぐ方法を解説

この記事をシェアする

エアコンをつけることで、花粉が室内に入ってくるのかという疑問や、花粉対策について解説します。エアコン内部に花粉が溜まっている可能性があるため、こまめな掃除やフィルターで花粉対策をすることが大切。「花粉症に暖房は影響する?」「エアコンをつけるとくしゃみが出るのはなぜ?」などの疑問にもお答えします!

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

エアコンから花粉は入ってくる?

花粉を避けてなるべく家にいても鼻がムズムズ、目がショボショボしてしまうことがありますよね。基本的に一部の機種を除いて、エアコンから外部の花粉が入ってくることはありません。

しかし、室内の空気に混ざった花粉をエアコンが取り込み、エアコン内に付着した花粉が室内に排出されることで、くしゃみや咳の原因になる場合があります。

エアコンは、部屋の中の空気を「熱交換器」によって温風や冷風に変え、室内に再び排出する仕組み。外からの空気を取り入れているのではなく、室内の空気を循環させているのです。

このとき、部屋に舞っている花粉も一緒に吸い込んで、フィルター部分に花粉が溜まってしまう可能性があります。定期的に掃除をしておかないと、フィルターに付着した花粉が部屋に吹き出されてしまうため、しっかりとお手入れをすることが大切です!

エアコンで花粉対策【フィルター掃除】

ここからは、エアコンフィルターの掃除方法をご紹介します。フィルターをこまめに掃除することで、室内の花粉対策につながりますよ!

用意するもの

1. 脚立
2. タオル
3. 掃除機

手順
 
1
コンセントを抜き、エアコン表面のホコリを拭く

エアコンの電源を切って、コンセントを抜きましょう。エアコンは高い位置にあるので、脚立の上で作業をする際は、ぐらつきや落下に注意して、無理のない範囲で作業をしてくださいね。

エアコン本体のカバーを開ける前に、タオルで本体に付いたホコリを拭くと、室内に汚れが舞わずに済みます。このとき、エアコン周りに掃除機をかけるのもおすすめですよ。

2
フィルターを取り外す

エアコンのカバーを開けたら、中にあるフィルターを取り出します。フィルターにごっそりホコリがかぶっています……。ホコリや花粉が飛ばないように、フィルターはゆっくり慎重に引き出してくださいね。

3
フィルターのホコリ・花粉を落とす

フィルターに付着した汚れを掃除機で吸い取り、水洗いします。フィルターを洗うときは、なるべく優しい水量で、水かぬるま湯を使いましょう。細かい部分の汚れが取れにくい場合は、使わない歯ブラシで優しくこすり洗いをするのもおすすめです。

注意
フィルターが変形する可能性があるため、お湯は使わないようにしましょう。
4
フィルターをよく乾かし、エアコンに戻す

水洗いをしたら、タオルでフィルターの水気を取り、乾かしましょう。フィルターに水気が残ったままエアコンの中に戻してしまうと、カビや故障の原因になってしまいます。

よく乾いたらフィルターをエアコンに戻し、コンセントをしたら掃除完了です。念のため30分~1時間ほど送風運転をすると、カビの心配もなくなりますよ。

エアコンフィルターの掃除前と後と比較してみましたが、掃除機とシャワーをサッとかけるだけで、こんなに変わりました!

今回のフィルター掃除は、10分ほどで完了。花粉が気になる季節は、2週間に1回ほどのペースでのフィルター掃除をおすすめします。

エアコンで花粉対策【フィルターシートの活用】

おすすめ [PR]

商品画像
東洋アルミ パッと貼るだけエアコン用フィルター

エアコンのフィルターに花粉が付着するのを防げる、市販のホコリ・花粉対策用のフィルターシートの活用もおすすめです。フィルターをキレイに掃除したあとに、フィルターやエアコンの吸入口にシートを貼ることで、花粉のような細かな粒子をキャッチでき、エアコンの奥に花粉が入り込むのを防げます。

多くの商品は貼るだけで使えるものが多いので、手軽に花粉対策をしたい方はぜひチェックしてみてください!

プロのエアコンクリーニングで花粉を除去しよう

エアコン内には、フィルターのような自分で掃除しやすい部分以外にも、花粉が付着している場合があります。しかし、エアコン内部を無理やり清掃すると故障の原因につながるので注意が必要。そんなときは、専門業者のエアコンクリーニングに依頼をしてみましょう。機種によりますが、エアコンクリーニングの料金の相場は、1台8,000~10,000円前後。

「ユアマイスタースタイル」では、クリーニングサービスのご紹介や、エアコンクリーニングに関する記事もまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【Q&A】エアコンや花粉に関する疑問

エアコンや室内の花粉対策について気になる点をまとめました。

Q1. 暖房をつけるとくしゃみが出るのはなぜ?

A1. エアコンによって室内のホコリや花粉が循環している可能性があります。

エアコンを使うことで外の花粉が入ってくることはありませんが、室内にある花粉をエアコンが循環させてしまうことで、くしゃみが出ている可能性があります。

Q2. 花粉除去機能がついたエアコンはある?

A2. 機種によって、室内の花粉の活動を抑制する機能を搭載しています。

花粉やPM2.5などを抑制できる「空気清浄機能」を搭載しているエアコンで室内の花粉対策ができる場合があります。メーカーごとに独自の空気清浄機能を搭載しているのでチェックしてみましょう。

また、別売りの専用の空気清浄フィルターを組み合わせることで、花粉対策ができるエアコンもあります。

Q3. 室内でできる花粉症対策は?

A3. 洗濯物を部屋干しにすることや、換気のタイミングを意識してみましょう。

なるべく室内に花粉を持ち込まないことがポイント。換気をする際は、花粉の飛散量が少ない深夜や早朝に行うことや、洗濯物は可能な範囲で部屋干しをするのがおすすめです。

Q4. エアコンと空気清浄機を一緒に使う場合はどこに置くのがおすすめ?

A4. エアコンの対角線上に空気清浄機を置くのがおすすめ。

エアコンと空気清浄機を対角線上に置くことで、空気の流れがよくなり効率的に空気清浄が可能。また、花粉は低い位置に溜まりやすいため、床に近い場所に空気清浄機を置くのがおすすめです。

エアコンの花粉対策をして快適に過ごそう

花粉症で辛い時期は、エアコン内のお手入れにも注目してみましょう。室内の花粉を除去するには、掃除機をかけて掃除をすることも大切ですが、室内に浮遊している花粉の対策も行い、花粉シーズンを乗り越えたいですね!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
プロへの
依頼はこちら
PR
ユアマイスター
エアコンクリーニング
8,000円(税込)〜

ユアマイスターでエアコンクリーニングをwebでかんたん注文!口コミや空き日程・プロの特徴からあなたにぴったりのエアコンクリーニングのプロに出会えます。クレジットカードや後払いなど豊富な決済方法に対応。万が一の保証もついて安心です。

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  2. banner03

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  3. 3_1

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  4. banner05 -02

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner04

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る