キッズデスクのおすすめ15選!就学前の幼児・子ども用の選び方やメリットを解説
就学前に使えるキッズテーブル・キッズデスクの選び方やおすすめ商品を紹介します。小学校の入学準備として代表的な学習机。最近ではリビング学習も増えてきおり、幼児期からリビングに子ども用の学習スペースを作るという家庭も増えてきています。実際に購入された方の口コミも参考にしてみてください。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
幼少期からキッズテーブルを使うメリット
就学前の幼児からキッズテーブルやキッズデスクがあると、子どもの成長をサポートすると言われています。キッズテーブルを幼少期から使うメリットを3つご紹介します。
集中力を養う効果が期待できる
親の目が届きやすく、集中しやすいことから、子どもがリビングやダイニングなどで勉強する「リビング学習」が増えてきています。幼児の頃からキッズテーブルやキッズデスクを置いて専用の空間を整えることで、お絵かきや勉強など、学習意欲向上につながります。
机に向かう習慣が身につけられる
小学校に入学すると子どもにとってすべてが新しい環境に変わります。学校では椅子に座って授業を受け、自宅でも勉強や宿題をする機会が増えてきますが、すぐに適応するのはなかなか難しいもの。幼児期から座る習慣を身につけておくことで、「勉強モード」への切り替えがスムーズにできるようになるでしょう。
お片付けの習慣作り
幼児用のキッズテーブル・キッズデスクの中には、引き出しやバッグをかける箇所があるものも。出したものを元に戻すという行動が促されることで、一人でお片付けできるようになり、自立心を育むことにつながるでしょう。
キッズテーブルのおすすめの選び方
子どものことは自分以上に考えてしまうもの。どんな机が良いのか悩みますよね。ここからは、商品を見る際に参考にしたい幼児用のキッズテーブル・キッズデスクの選び方を紹介します。
年齢や体格に合わせたサイズ
学習机を選ぶ際は子どもの年齢や体格に合わせたサイズにするのが基本です。とはいえ子どもの成長は早いもの。すぐ使えなくなるのでは?と不安になってしまいますよね。そのため、高さ調節ができるものが多いです。
また、兄弟姉妹で一緒に使って欲しいと考えているなら、天板が広いキッズテーブル・キッズデスクがおすすめです。
価格
通常の学習机と同様に幼児用のキッズテーブル・キッズデスクでもデザインや素材・機能によって数千円のものから数万円のものまでさまざま。利用期間や利用用途、予算と相談しながら選んでいきましょう。
安全性を考慮
角に体をぶつけて怪我をしてしまったり、机を倒してしまったりするのではないかと不安になりますよね。角が丸いのか?素材は硬いのか?重さはどれくらいなのか?を確認するようにしましょう。
リビングになじむおしゃれなデザイン
キッズテーブル・キッズデスクをリビングに置く家庭は多いと思います。子どもに興味を持ってもらえるデザインか、インテリアや部屋の雰囲気に合うか、機能性がある机かどうかなど、さまざまな観点から机のデザインを吟味しましょう。
使わないときは折りたためるような、場所を取らないタイプのテーブルやデスクもあるので、チェックしてみてください。
組み立てやすさは口コミをチェック
商品によっては完成品が送られてくる場合と、届いてから自分で組み立てる場合があります。その難易度は商品によってさまざま。実際に購入された方の口コミを見ながら判断していきましょう。組み立てに自信がない方は、できるだけ簡単な作りになっているものを選ぶと良いでしょう。
キッズテーブル・キッズデスクおすすめ商品15選
さて、幼児期からキッズテーブル・キッズデスクがあることのメリットや選び方を確認したところで、おすすめ商品を紹介します。
Kidzoo(キッズー) スタディーセット
おすすめ
[PR]
「子どもの自発心を育む」というブランドコンセプトのシリーズ。リビングやダイニングの狭いスペースにも置けるコンパクトサイズながら、9段階の高さ調節できるので、正しい姿勢を自然と保つことができます。座面の膝裏が触れる部分が丸くデザインされている点や、背もたれに角度がついている点など細かい部分への配慮がされており、長時間くつろぐことができるようです。通販サイトのレビューの多さから人気の高さが伺えます。
サイズ
机:幅 600×奥行 300×高さ500mm
椅子:幅300×奥行300×高さ425 mm
重さ
机:約6.7kg、椅子:約2.9kg
カラー
6種類
高さ
机:5cm間隔で調節可能
耐荷重
椅子:25kg
角丸
あり
納品
お客様組み立て
HOPPL(ホップル) コロコロチェア&デスク 3点セット
おすすめ
[PR]
キッズテーブル・キッズデスクではありますが、こちらの商品はベンチにも収納棚にも早変わりします。用途が多いと長い間使えるのがうれしいですね。学習机も椅子もすべて角丸設計になっています。
サイズ
幅600×奥行350×高さ460 mm
重さ
机:約6.3kg、椅子:約2.35kg
カラー
5種類
高さ
2段階で調節可能
耐荷重
机:最大80kg、椅子:30kg
角丸
あり
納品
お客様組み立て
Kidzoo(キッズー) ソピア キッズデスクM+キッズチェア2脚 3点セット
おすすめ
[PR]
先ほど紹介した「子どもの自発心を育む」というブランドコンセプトのキッズーには、「ソピア」というシリーズもあります。特徴は手触りがよく木目が美しいパイン材が使われていること。通常の木材よりも油分が多く、使い続けることで艶が出てきます。リビングに置いてあるだけで温もりのある印象になりそうです。また、学習机と椅子それぞれ最大2台まで積み重ね可能で、ブランドコンセプトの通り、お片付けの習慣を促進しやすい設計になっています。
サイズ
机:幅 600×奥行580×高さ470 mm
椅子:幅350×奥行325×高さ500mm
重さ
机:約6.0kg、椅子:約2.5kg
カラー
5種類
高さ
2段階で調節可能
耐荷重
机:20kg、椅子:30kg
角丸
あり
納品
お客様組み立て
アイファム キッズデスク&チェアセット
おすすめ
[PR]
テーブルには英語や数字のデザインが入っているため、遊びながら自然と学べるのが特徴。またマシュマロのようなポップな色味は思わず座りたくなりますね。机の両側には引き出しもあるため、お片付けの習慣も自然と身につきます。プレゼントやギフトにもおすすめです。
サイズ
机:幅580×奥行580×高さ490mm
椅子:高さ600mm
重さ
合計 9.3kg
カラー
3種類
高さ
調節不可
角丸
あり
納品
お客様組み立て
にっこり デスクチェアセット
おすすめ
[PR]
椅子に笑顔マークが施されたかわいらしいデザインで、見ているだけでなごみそうです。こちらの商品は1.6kgの軽量タイプのため、子どもが自分で簡単に片付けられます。なんでも自分でやってみることが大事な時期。自立心をはぐくむ上でも良いですね。かわいいデザインなのでギフトとしても人気です。
サイズ
机:幅450×奥行360×高さ300mm
椅子:幅 310×奥行260×高さ382mm
重さ
合計4.6kg
カラー
3種類
高さ
調節不可
角丸
あり
naspa KinoKino ロールスケッチ デスク
おすすめ
[PR]
なんとこちらのテーブルは45mのロールペーパーが付属されるハンドメイド製品です。白紙に絵を描いたりすることで、小さな頃から創造力や発想力が養われますね。また、なめらかなフォルムはインテリアにも合わせやすいデザインです。
サイズ
机:幅580×奥行450×高さ330mm
カラー
1種類
高さ
調節不可
角丸
あり
納品
お客様組み立て
norsta(ノスタ) リトルデスク2点セット
おすすめ
[PR]
「ノスタ」シリーズは、木目が美しいパイン材を利用した北欧デザインのキッズテーブル・キッズデスクです。机は2種類、椅子は6種類のカラーがあり、さまざまなインテリアに対応しています。大容量の引き出しもついており、こちらもまたお片付けの習慣がつきそうな設計。角は丸みを帯びており、安全性も考慮してつくられています。
サイズ
机:幅620×奥行407×高さ512 mm
椅子:幅347×奥行326×高さ478mm
重さ
机:約5.0kg、椅子:約1.8kg
カラー
12種類
高さ
机:3段階、椅子:2段階に調節可能
耐荷重
机:最大30kg
角丸
あり
納品
お客様組み立て
木製キッズテーブル 子ども用 ローテーブル ミニ 机
おすすめ
[PR]
天然木が使われた木目が優しい印象を与えてくれるキッズテーブルです。天板や脚はすべて塗装されているため、汚れをサッと拭き取ることができます。自分で汚してしまったものは自分でお掃除する習慣をはぐくめそうです。高さは2段階の調整が可能。調整時に取り外したコマは天板の裏に収納できる設計になっており、なくしてしまう可能性も少ないです。
サイズ
机:幅600×奥行580×高さ440mm
高さ
2段階で調節不可
角丸
あり
納品
お客様組み立て
Linotte(リノッテ) デスク&チェアセット
おすすめ
[PR]
「学習机」としては未就学児から小学校中学年までを目安に利用可能です。サイズアウトしてしまっても本やランドセルを置く収納棚に早変わりします。天然木が使われており、温かみが感じられるデザインです。
サイズ
机:幅595×奥行365×高さ700mm
椅子:幅396×奥行×350高さ×500mm
重さ
机:約5.0kg、椅子:約3.0kg
カラー
2種類
高さ
机:3段階6cmずつ、椅子:4段階3cmずつ調節可能
角丸
あり
納品
お客様組み立て
木製キッズテーブル&チェア moi
おすすめ
[PR]
こちらは組み立てが簡単で数本のボルトのみで完了します。こちらの学習机にはブナ材が使われていて、木目が細かく、耐久性に強いという特長があります。座面の高さは三段階に調整できます。
サイズ
机:幅621×奥行410×高さ450mm
椅子:奥行367×高さ481mm
重さ
机:約6.3kg、椅子:約2.35kg
カラー
3種類
高さ
机:3段階、椅子:3段階に調節可能
角丸
あり
納品
お客様組み立て
木製キッズテーブル&スツール
おすすめ
[PR]
こちらは化粧合板などを使用せず、天然木を使用していますので、きれいな木の風合いを楽しめます。また、背もたれがついているタイプの椅子が多いなかで、こちらは背もたれがない丸タイプのスツールです。背もたれがない分、積み重ねがより簡単になります。
サイズ
机:幅600×奥行400×高さ380mm
椅子:幅314×奥行314×高さ220mm
重さ
机:約6.3kg、椅子:約2.35kg
カラー
1種類
高さ
調節不可
角丸
あり
納品
お客様組み立て
LOWYA(ロウヤ) 学習机 幅90cm
おすすめ
[PR]
本やランドセルなどが置ける収納棚がついたキッズテーブル・キッズデスクです。奥行きも広く、お絵かき帳から鍵盤ハーモニカまですっぽり入ります。子どもがベンチに座るとちょうど良い高さに机がくる設計になっており、お絵かきや勉強がはかどりそうです。ただし、全体の重量が重いため、組み立てる際は2人以上で行う方が良さそうです。
サイズ
幅400×奥行900×高さ900mm
重さ
合計51.4kg
カラー
3種類
高さ
調節不可
耐荷重
机:最大10kg、椅子:30kg
角丸
なし
納品
お客様組み立て
ベルメゾン 高さ調整式デスク
おすすめ
[PR]
ベルメゾンのキッズテーブル・キッズデスクは5段階の高さ調整によって、1番低い場合は床に座るタイプ、1番高い場合は椅子に座るタイプとレイアウトを変えることができるため、長い間使い続けられます。天然木パイン材を利用したデザインになっており、シンプルなインテリアにフィットしそうです。
サイズ
幅840×奥行450×高さ720mm
重さ
合計17.5kg
カラー
2種類
高さ
調節可
耐荷重
机:天板:30kg、棚板:5kg
角丸
あり
納品
お客様組み立て
Kidzoo(キッズー)トレッペ グローイングデスク
おすすめ
[PR]
最大10段階の高さ調整ができることから、幼児期はもちろんのこと、最上段は地面から72cmの高さで、大人になるまで使い続けることができる学習机です。成長に合わせた高さにつど調整と常に正しい姿勢を保つことができ、自然と集中力を身につけられるそう。天板と棚板の高さを調節と、座卓・キッズ用学習デスク・学習デスク・フリーラックと4つのスタイルに切り替えができるのもうれしいポイント。
サイズ
幅800×奥行450×高さ730mm
重さ
机:約14.9kg
カラー
1種類
高さ
上段:4段階4cmずつ、下段:6段階4cmずつ調節可能
耐荷重
机:最大10kg
角丸
あり
納品
お客様組み立て
MAMENCHI(マメンチ) テーブルセット
おすすめ
[PR]
最後はイルカやクマ、クジラの形に切り抜かれているかわいいデザインのキッズテーブル・キッズデスクです。動物が好きな子であれば積極的に座ってくれそうですね。テーブルのサイズも大きく、勉強やお絵かき・食事など利用シーンは幅広く活用できます。
サイズ
机:幅600×奥行380×高さ350mm
椅子:幅320×奥行270×高さ412mm
重さ
机:約6.3kg、椅子:約2.35kg
カラー
4種類
高さ
調節不可
角丸
あり
納品
完成品
キッズテーブル・キッズデスクはリメイクできる?
成長に合わせて長い間使えるとはいえ、いつかは廃棄してしまうかもしれない幼児用のキッズテーブル・キッズデスクはリメイクできるものもありそう。
木目調で角が丸いデザインはどうしても子どもっぽい雰囲気が出てしまいますが、インテリアに合わせてペンキを塗ることで雰囲気が変わるので、小物入れや棚として再活用してみるのも良いですね。
おすすめのキッズテーブルでよりよい学習ライフを
今回は幼児期から使えるキッズテーブル・キッズデスクについて、選び方やおすすめ商品を紹介してきました。学校での学習になじめるよう早めに机と向き合ったり、自立心をはぐくんであげたりすることはとても大切。素材やデザインなどに応じて価格もさまざまなので、予算と相談しながらインテリアや子どもに合うキッズテーブル・キッズデスクを選んでいきましょう。
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。