
「MOVA K30Mix」コードレス掃除機を徹底レビュー!水拭きと吸引で掃除がどれだけ楽になる?
「MOVA(ムーバ)」の「K30 Mix」は、水拭き掃除も可能なコードレス掃除機。使ってみたいものの、「本当にキレイになるの?」と気になりますよね。そこで、掃除機の水拭き効果や吸引力などを、編集部スタッフが実際に使ってみてレビューした様子をお届けします。ワタシト限定クーポンを使って話題の掃除機をゲットしましょう!
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
MOVAの水拭き掃除機K30Mixとは?

「MOVA K30Mix」は、ブラシやハンドルなどの付属品を使いわけることで、ホコリやゴミの吸引から水拭き掃除まで可能な掃除機。さまざまなシーンに対応してくれるオールインワン掃除機で、日々の掃除が快適になる機能が詰まっています。
メリット | デメリット |
・吸引と水拭きが同時にできる ・ブラシの自動洗浄機能を搭載 ・6つのモードでさまざまな汚れに対応 ・手入れがしやすい | ・本体を持ち上げると少し重く感じる ・掃除機2台分の収納場所が必要(分解可能) ・充電スペースの確保が必要 |
さっそくですが、編集部スタッフがMOVA K30Mixを使ってみて感じたメリットやデメリットを、上記にまとめました。固形のゴミはもちろん、こぼした食べ物や水など液体汚れにも対応できるため、子どもやペットがいる家庭にもおすすめしたい掃除機です。
MOVA K30Mixの基本スペック
MOVA K30 Mix コードレス水拭き掃除機
重さ | 約3.98kg(タンク内の水なし) |
浄水タンク容量 | 600ml |
汚水タンク容量 | 縦置き時:500ml、横置き時:350ml |
バッテリー容量 | 7×2,600mAh |
充電時間 | 5時間以下 |
最大稼働時間 | 床洗浄:30分、吸引:50分 |
吸引力 | 18,000Pa |
セルフクリーニング | ◯ |
汚れ検知、吸引力調整機能 | ◯ |
温風乾燥 | ◯ |
MOVAの水拭き掃除機K30Mixの基本情報は上記の通り。汚れに応じた吸引力の調整や、ブラシの乾燥を自動で行ってくれるのも特徴です。
一台3役!吸引と水拭きができる掃除機

MOVA K30Mixは、バッテリーをつけ替えることで水拭き掃除機や吸引のみの掃除機を使いわけられるのが大きな特徴です。

セット内容は上記の通り。水拭き掃除機とハンディ掃除機のパーツのほかに、充電スタンドやダストカップ、予備のブラシ、専用の洗浄剤、お手入れのためのブラシなどが入っています。

編集部スタッフ
【水拭き掃除機】給水タンクに水を入れるだけ

水拭き掃除機の組み立ては簡単で、ハンドルをカチッと音がするまで差し込み、本体裏側の給水と汚水、ゴミ収集が一体型になっているタンクに水を入れれば準備OK。
また専用の洗浄剤が付属しているので、「徹底的に掃除をしたい!」というときは水に洗浄剤を入れて掃除ができますよ。
【ハンディ掃除機】延長パイプやダストカップを組み立てる

吸引のみのハンディ掃除機は、延長パイプにソフトローラーブラシをセットして、反対側にはモーターハンドルとダストカップを組み合わせたものを差し込みます。
特に強い力は必要なく、スムーズに組み立てられます。

それぞれの部品を組み立ててみると、2台分の掃除機が完成。写真手前が水拭き掃除機、奥が吸引のみのハンディ掃除機で、汚れや掃除場所に合わせて使用できます。

編集部スタッフ

さらに、吸引のみの掃除機の方は、延長パイプを取り外すことでハンディクリーナーとしても使用可能。ソファやカーペット、車内など狭いスペースの掃除をしたいときに活躍してくれます。
汚れに合わせたモード選択

MOVA K30Mixは、ハンドル部分の電源下にあるボタンを押すことで、清掃モードの切り替えが可能です。
モード | 特徴 | おすすめシーン |
オートクリーニングモード | 床の汚れに応じて吸引力を自動調整 | 普段の掃除 |
吸引モード | 床の液体のみ吸引 | 飲み物や液体汚れを掃除したいとき |
強力モード | 床の頑固な汚れを吸引 | 大掃除などしっかり掃除したいとき |
ウルトラモード | 徹底的な清掃 | 強力モードで取りきれない頑固な汚れを落とすとき |
標準モード(ハンディ) | 吸引掃除のみ | 普段の掃除や軽い汚れを取りたいとき |
強力モード(ハンディ) | ハイパワーでゴミを吸引 | 毛足の長いカーペットに入り込むゴミも掃除したいとき |
水拭き掃除機の場合は、「吸引と水拭きを同時にしたい」「液体のみ吸いたい」などシーンに応じて清掃モードを細かく設定できます。普段の掃除は、オートクリーニングモードや標準モードがおすすめ。大掃除のようなしっかりと掃除をしたいタイミングで、モードを変更して使用してみましょう!
連続使用時間は最大50分

運転モードや使用環境などによっても異なりますが、満充電1回で水拭きは30分、掃除機がけなら最大50分(※)の連続使用が可能です。
充電方法は、バッテリーをつけた状態の水拭き掃除機を充電スタンドにセットします。吸引のみの掃除機では、充電ができない仕様となっている点に注意。水拭き掃除機の場合は、LEDディスプレイ搭載で選択中のモードや電池残量が確認できるようになっています。
※自動モードにおけるメーカーの社内研究所のデータに基づきます。

編集部スタッフ
【重さ・操作性】MOVAの水拭き掃除機K30Mixのレビュー
ここからは、編集部スタッフがMOVAの掃除機K30Mixを実際に使用してみた様子をお届け。本体の重さやどれくらいキレイに掃除ができるのか、お手入れのしやすさなど、掃除機を選ぶ際に気になるポイントをレビューします!
掃除機本体の重さ
MOVA K30Mixを使って部屋全体を掃除をしてみましたが、掃除中は「重くて疲れる…」というようなストレスは感じず、快適に使えました。

・サイズ(約):縦114×横25cm
・重さ(約):3.98kg(タンク内の水なし)
【ハンディ使用時】
・サイズ(約):縦113×横24.5cm
重さ(約):2.4kg
編集部スタッフが計測してみた掃除機のサイズと重さを上記にまとめました。
水拭き掃除機を持ち上げた際は、一般的なスティック型掃除機と比較すると水が入っていることもあり「ちょっと重いかも?」と感じましたが、電源を入れてみると自走式で前に進んでくれるのでとても快適に使えるのが魅力!

ローラー部分がクルクルと高速回転して前に進んでくれます。掃除機を前後に動かしてみても特に動かしにくさは感じませんでした。
掃除機の操作性
MOVA K30Mixはコードレスで、充電台から取り外してすぐに掃除機がけができるのが魅力。掃除中にコードの抜き差しが必要ないため、部屋から部屋へ移動する際もスイスイと動かせました。
先端のブラシが壁に密着しやすいのもポイントで、壁付近の汚れも効率よくキレイにできます!

吸引のみの掃除機も片手で前後に動かしやすく、家具下もスムーズに掃除ができました。

高さ14cmまでのスペースなら水拭き掃除も可能。水拭き掃除機が入り込めない場合は家具を移動する、吸引のみの掃除機を使うなど、掃除箇所に応じて使いわけることでキレイにできます!
【汚れの落ち具合】MOVAの水拭き掃除機K30Mixのレビュー
MOVA K30Mixを使うことで、床がどれくらいキレイになるのかオートクリーンモードで検証してみましたが、吸引力も水拭き性能もバッチリでした。普段の掃除から床にこぼしてしまった液体の掃除まで、あらゆる汚れを掃除機一台にお任せできてありがたい!

牛乳と折り紙を汚れに見立てて吸引力を検証してみると、写真のように簡単にキレイになりました。
液体と固体を同時に吸引してくれるため、みそ汁や牛乳をかけたシリアルなどをこぼしてしまっても、MOVA K30Mixを使えば床をゴシゴシと拭く手間が省けるのはうれしいポイント!

編集部スタッフ

ハンディ掃除機の吸引力は、小麦粉で検証してみます。写真左下は往復せずに一回だけ掃除機をかけてみた様子ですが、中央あたりの汚れはほとんどキレイに吸い取ってくれました!
何往復か掃除機をかけてみると、フローリングの溝に溜まった汚れもしっかりと吸引できて満足のいく仕上がりでした。
【お手入れ面】MOVAの水拭き掃除機K30Mixのレビュー
掃除機を購入するにあたって、お手入れのしやすさも気になるところ。なんとMOVA K30Mixは自動洗浄機能を搭載しているため、面倒に感じる部分は掃除機にお任せでき、日々のお手入れが快適に済むのが魅力的でした!

液体を吸引して汚れたブラシ部分は、充電スタンドにセットしてボタンを押すことで洗浄を自動で行ってくれます。
さらに、約30分間の熱風乾燥機能も搭載。乾燥が終了したブラシを触ってみると温かく、牛乳を吸い取ったニオイも気になりませんでした。

掃除後の汚水やゴミが溜まる部分は簡単に分解でき、付属のブラシで奥の汚れもかき出しやすくなっています。

吸引のみの掃除機も日々のお手入れが簡単。
写真左からフィルター、サイクロンユニット、ダストカップと3つの部品に分解でき、基本的には水洗いをすればOK。サイクロンユニットは水洗い不可となっているため、汚れが気になる際は、乾いた布で拭き取ってお手入れしましょう。

編集部スタッフ
MOVAの水拭き掃除機K30Mixはこんな方におすすめ!
・子どもがいて飲みものや食べものをよくこぼす
・ペットが水をひっくり返す
・水拭きと吸引を同時にできる掃除機が欲しい
・手入れが簡単な掃除機が欲しい
MOVA K30Mixは、日々の掃除は吸引のみ、頑固汚れが気になるタイミングや液体をこぼしてしまったときは水拭きと、さまざまなシーンに大活躍する掃除機です!
電源を入れると軽い力でスイスイ動かせて、掃除中のコードの抜き差しがないため操作性バッチリ。雑巾がけをする手間が省けるのは大きな魅力なので、特に飲みものや食べこぼしで床が汚れることが多い家庭におすすめ。
「充電は水拭き掃除機の方でしかできない」「2台分の収納スペースを確保する必要がある」といった点が気になりましたが、分解してコンパクトに収納も可能。ゴミ捨ての手間を面倒に感じず、吸引力を重視したい方にもおすすめできる掃除機です。

編集部スタッフ
【Q&A】MOVAの掃除機に関する質問
Q. MOVAの掃除機K30Mixの付属品は?
A. セット内容は以下の通り。取扱説明書に沿って組み立てられるようになっています。
・ハンドル
・ダストカップ
・モーターハンドル
・マルチサーフェスブラシ
・交換用フィルター
・スペアローラーブラシ
・延長ロッド
・洗浄液
・クリーニングブラシ
・充電ベース
・アクセサリ取付部
掃除機本体や充電スタンド、交換用の部品などがセットになっています。
Q. MOVAの掃除機K30MIxは水拭きと吸引を同時にできる?
A. 水拭きと吸引が同時にできるモードがあります。
MOVA K30MIxの水拭き掃除機に搭載されている「オートクリーニングモード」で、水拭きと吸引掃除が同時にできます。
Q. MOVAの掃除機とロボット掃除機はどっちがいい?
A. 生活スタイルや掃除場所に応じて、使いやすい方を選んでみましょう。
狭い場所に入り込んだゴミもしっかり掃除したい方や、汚れている場所をピンポイントで掃除したい場合は、掃除機がおすすめ。一方、複数の部屋の掃除をお任せしたい方や、床に置いてある物や段差が少ない場所は、ロボット掃除機を取り入れてみるのもよいでしょう。
高性能でこの価格?ロボット掃除機『MOVA』がほぼ半額に!19,880円~
MOVAの水拭き掃除機K30Mixはテレビでも話題!

今回レビューをしたMOVA K30Mixは、情報バラエティ番組「ええじゃないか!!」(TOKYO MX放送)でも紹介され、液体汚れを落とす性能の高さがスタジオ内でも話題になりました。
気軽に水拭きができるK30Mixを取り入れて、ピカピカな室内を目指しましょう!
期限:特になし
割引額:5%
対象商品:全商品
他のクーポンコードと併用:可
なお公式サイトでは、決済時にクーポンコード「watashito5」を入力することで、全商品が5%OFFで購入可能です。お得に購入できるタイミングを逃さないようにチェックしてみてくださいね。
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
