ワタシト

おまかせマイスターなら3分でエアコンクリーニングの注文が完了! - ユアマイスター
更新日: 2024年12月13日

旅行好き会社員が愛用。ダイソーのおくすりケースが優秀すぎる!

この記事をシェアする

DAISO(ダイソー)では薬ケースが複数販売されています。実はダイソーの薬ケースは、薬を入れるだけでなく、さまざまな収納をコンパクトに行うことが可能です。今回は旅行好きのライターが、実際に旅行中に愛用している薬ケースを紹介!

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

ダイソーで発売中の薬ケースおすすめ2種類

ダイソー「おくすりケース 3マス」

ダイソー薬ケース
出典:DAISO

おくすりケース 3マス」は、薬やサプリメントの詰め替えやアクセサリーの整理整頓に使えるケース。ポーチやバッグに付けられるボールチェーン付きで、身の回りの整理に役立ちます。

ダイソー「おくすりケース 8マス」

ダイソー薬ケース
出典:DAISO

ダイソー店頭で見つけた「おくすりケース 8マス」。ネットストアでは「サプリメント容器 8マス」の商品名で取り扱いがありました。持病があったり風邪を引いたりしたときなど、複数の飲み薬がある場合に、1度に飲む薬をまとめて入れておけます。また。日々摂取しているサプリを入れるのに活用できます。

ライター直伝!ダイソーの薬ケースの活用方法

ダイソー「ジョイント式おくすりケース 3マス」

ダイソー薬ケース
撮影:ワタシト編集部

「ジョイント式おくすりケース 3マス」は旅行時はもちろんのこと、日常使いにも使えるダイソーの薬ケースです。

仕事やお出かけの日にサプリや薬を入れるのに活用することはもちろん、仕事終わりにつけたいアクセサリー入れとしても使えます。チェーンがついているのでバッグの内側につけられるのもポイント。バッグの中はどうしてもごちゃごちゃしてしまいがちなので、整理整頓しながら薬ケースを活用しましょう!

ダイソー「おくすりケース 8マス」

ダイソー薬ケース
撮影:ワタシト編集部

8マスのケースは、旅行にフル活用できる優秀アイテム。急に具合が悪くなった際に備えて、風邪薬や頭痛薬を入れています。

またおすすめの使い方は、ファンデーションや下地、リップクリームを入れて荷物を減らすことです。必要な分だけケースに入れることで、旅行中に煩わしいポイントでもある化粧品がかさばる問題を解決できます。

ダイソー 薬ケース概要

ダイソーの薬ケースを2つ紹介しました。いかがでしたか?日常使いから旅行にも活躍するダイソーの薬ケースは、さまざまなサイズ展開があるのでご自身の必要な大きさが見つかります!ぜひダイソーに足を運んでみてくださいね。

商品名:おくすりケース 3マス
価格:110円(税込)
商品サイズ:7×2.5×3.5cm
オンラインストアの取り扱いなし

商品名:おくすりケース 8マス(サプリメント容器 8マス)
価格:110円(税込)
商品サイズ:6.5×1.3×9.5cm

※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

この記事のタグ

おすすめ特集

  1. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る