
【ダイソー】便利なピルケース発見!飲み忘れ対策や旅行でも活躍!
ダイソーのピルケースは薬の飲み忘れ対策をしたい方や、旅行などで薬を持ち運びたい方におすすめ。機能性を重視したものから、おしゃれで可愛いデザインのものまでたくさんの種類があります。今回はダイソーのおすすめピルケースご紹介。薬を飲んでいる方はぜひ最後までチェックしてください。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
ダイソーおすすめピルケース1.「7DAYSピルケース」

ダイソーの「7DAYSピルケース」は、中身が確認できる半透明のケースで、蓋を開けなくても中の薬が入っているかがわかります。

商品名の通り、1週間分の薬を収納できます。また、朝・昼・夜・寝る前の4つの時間に分けられるのもポイント。時間ごとに飲むべき薬をケースに入れておけば、薬がケースからなくなっているか確認することで飲み忘れ対策ができます。
「7DAYSピルケース」110円(税込)
ダイソーおすすめピルケース2.「7DAYSピルケース(英字)」

先ほどご紹介した「7DAYSピルケース」の英字版。ケースには曜日が書かれておらず、時間や曜日が書かれているシールが別で付いているので、好きな位置に貼って自分なりのデザインを楽しむことができます。

シールを貼らないことで、薬の保管以外の用途でも使えます。ネイルをする方はネイルパーツ入れとして活用するのもおすすめ。
ダイソーおすすめピルケース3.「サンリオピルケース」

サンリオ ピルケース 仕切りつき 110円(税込)
サンリオのキャラクターが描かれているダイソーのピルケース。デザインがとても可愛く、見ているだけでもテンションが上がり、薬とも前向きな気持ちで向き合えそうです。

薬だけでなく、アクセサリーやネイルチップ、ビーズ入れにも使えます。仕切りがいくつもあるので、ネイルチップのデザインや大きさごとに分けると見やすくなりました。
ピルケースはダイソーでゲットしよう
ダイソーのピルケースには、薬の飲み忘れを防ぐ工夫や可愛いデザインのアイテムが勢ぞろい。ピルケースをお探しの方は、ぜひダイソーでチェックしてくださいね。
内部リンク・ダイソーおすすめ
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
