ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年12月9日

トイレの手洗い器の掃除方法とは?汚れの原因と落とし方

この記事をシェアする

トイレのタンク上にある手洗い器。便器に比べて掃除が後回しになりがちな場所ですが、気づいたら黒ずんでいますよね。そして、トイレに入るたびに汚れが目について気になる…。手洗い器が汚れていると、トイレそのものが汚い印象になります。そこで今回は、トイレの手洗い器につく汚れの原因と掃除方法を解説します。

トイレの手洗い器につく汚れとは

トイレの手洗い器の汚れの正体は「水垢とホコリ」です。

水垢は、水が蒸発するときに、水道水中に含まれるミネラル分などが結晶化したもの。そして、トイレは狭い個室空間で衣服を着脱するので、繊維やホコリが舞いやすい環境です。手を洗う場所である手洗い器には皮脂の汚れなども付着しています。

ホコリや皮脂汚れと水垢が重なり合うと黒ずみ、硬く頑固なこびりつき汚れとなっていきます。そして、「アルカリ性の性質の水垢」と「酸性の性質のホコリ」では掃除に使う洗剤が異なります

まずは、固まった水垢から落としていきましょう。

水垢汚れの落とし方

アルカリ性の水垢は、酸性のクエン酸で中和させて汚れを落としていきます。

用意するもの

・クエン酸
・キッチンペーパー
・ラップ
・歯ブラシ
・雑巾

おすすめ
[PR]

商品画像
シャボン玉 クエン酸 掃除 300g 水アカ 黄ばみ ナチュラルクリーニング

手順
1
水200mlにクエン酸小さじ1杯を加えてよく混ぜ、クエン酸水を作ります。

 
2
キッチンペーパーをクエン酸水で浸し、こびりついた汚れの上に貼り付け、上からラップでカバーし、2~3時間ほど浸け置きして中和させます。

 
3
キッチンペーパーを外し、こびりついた汚れや細かな部分はブラシでこすり落とします。

 
4
よく絞った雑巾でクエン酸水を拭き取ります。

少量のクエン酸であればタンクに流れても問題ありません。

黒ずみの落とし方

酸性の性質を持つホコリや皮脂などの汚れは、アルカリ性の重曹を使って落としていきましょう。

用意するもの

・重曹
・キッチンペーパー
・ラップ
・歯ブラシ
・雑巾

おすすめ
[PR]

商品画像
NICHIGA(ニチガ) 国産重曹1kg 重炭酸ナトリウム/炭酸水素ナトリウム

手順
1
重曹大さじ1杯と水大さじ1杯をよく混ぜ、重曹ペーストを作ります。
 
2
重曹ペーストを浸し、こびりついた汚れの上に貼り付け、上からラップでカバーし、2~3時間ほど浸け置きして中和させます。
 
3
ラップを使い、重曹ペーストを回すようにやさしくこすりながら汚れを落とします。細かな部分はブラシでこすり落としましょう。
 
4
キッチンペーパーで重曹ペーストを拭き取ったあと、よく絞った雑巾で拭きます。

重曹には研磨効果もあるので、重曹ペーストでこすることでこびりついた汚れを落とすことができます。

頑固な汚れにおすすめ「水垢落としスティック」

クエン酸や重曹で掃除をしても落としきれない場合には、「水垢落としスティック」を使ってみましょう。

水垢落としスティックとは

「水垢落としスティック」は天然の軽石です。水垢や尿石より硬い素材なので、陶器にこびりついた水垢や尿石を落とします。陶器より柔らかく、手洗い器に傷がつきにくいのが特徴です。

水垢落としスティックの注意点

陶器より柔らかい素材ではありますが、水に濡れていないと硬い軽石です。乾燥している状態で使ってしまうと陶器にキズをつけてしまいます。必ず水に濡れた状態で使用してください

陶器以外の素材には向きません。ステンレス、金属、プラスチックに使うと表面に傷をつける恐れがあります。手洗い器の蛇口部分などには使用できないので、ご注意ください。

水垢落としスティックで手洗い器を掃除する手順
 
1
水垢落としスティック、手洗い器を濡らします。
 
2
消しゴムで文字を消すように、水垢の汚れをこすります。
 
3
水でよく流し、水分を拭き取ります。

汚れを落としていくと、水垢落としスティックも削れていきます。汚れが落ちた部分は水垢落としスティックが削れなくなるので、削れなくなってきたら汚れが落ちた証拠です。

細かな場所の掃除には小さくカットして使用しましょう。

おすすめ
[PR]

商品画像
ピカスティック 2本セット 尿石 落とし トイレ掃除 トイレクリーナー 黄ばみとり

トイレの手洗い器の掃除の頻度は?

トイレの手洗い器を掃除する頻度は、トイレの使用状況により異なりますが、「月に1度」程度は行いましょう。

毎日丁寧に掃除する必要はありませんが、トイレに入ったときにホコリが目についたらトイレットペーパーでサッと拭く習慣をつけておくと、汚れがこびりつくことを防ぐことができますよ。

また、寝る前などに水滴を拭き取っておくと水垢ができにくくなります。

まとめ

トイレの手洗い器の汚れの原因は主に「水垢とホコリ」です。こびりついた汚れはクエン酸や重曹を使い掃除をしましょう。

気づいたときにホコリを取ったり、水分を拭き取っておくと、後々の掃除が楽になりますよ。長期間放置してしまったこびりつき汚れには「水垢落としスティック」も便利なアイテムです。手洗い器をキレイにしておくとトイレが清潔な印象を目指しましょう!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
エアコンクリーニング
6,900円(税込)〜

Webで簡単注文!口コミや空き日程、プロの特徴を比較して、あなたにピッタリのプロが見つかります。クレジットカードや後払いなど、豊富な決済方法に対応!

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

  3. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  4. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

  5. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

他のカテゴリーの記事を見る