
【2025年】ファミリーマートのおすすめスイーツ75選!新作・人気商品の紹介と口コミレビュー
ファミリーマートから注目の新作スイーツが続々登場!季節の味わいが楽しめるラインアップがそろい、和素材や旬のフルーツを使ったこだわりのスイーツも。ゲームキャラクターとのコラボ商品などユニークなアイテムも見逃せません。編集部が実際に試食した人気スイーツのレポートもお届け。食感やカロリーが気になる方に、詳しい口コミレビューをお伝えします。新作の発売日や期間限定情報も一緒に紹介します。
目次
【2025年3月発売の新作】ファミリーマートのスイーツ
ここでは今月発売されたファミリーマートの新作スイーツを紹介します。旬のスイーツや季節感があるスイーツ、コラボ作品などがそろっているので、要チェックです!
【3月11日発売】ダブルクリームたい焼き(かぼちゃクリーム&ホイップクリーム)

価格:210円(税込)
北海道産のかぼちゃペーストを使用したクリームと、ホイップクリームをもちもち食感のたい焼き生地で包んだ和スイーツです。かぼちゃクリームとホイップクリームの相性が抜群!
【3月11日発売】ブラックサンダー ザクモチチョコクレープ

価格:248円(税込)
人気のブラックサンダーをクレープにしたコラボ商品です。ザクザク食感のココアクランブルとホイップクリームをブラックサンダーをイメージした黒いクレープ生地で包んでいます。さらに、ココアクランブルにチョコレートをコーティングをしているので、よりザクザク食感を楽しめます。
【3月4日発売】ブラックサンダー ザクザクチョコクッキーサンド

価格:258円(税込)
人気の「ブラックサンダー」をイメージしたスイーツです。ココアクッキーにチョコクランチをトッピングし、チョコレートでコーティングした生地にチョコクリームとブラックココアをサンド。ザクザク食感を楽しめます。
【3月4日発売】ブラックサンダー チョコクッキーシュー

価格:230円(税込)
シュー生地の上にクッキー生地をしぼり、ブラックサンダーらしいゴツゴツとした見た目を再現。チョコレートを贅沢に味わえるスイーツです。
【2025年2月発売の新作】ファミリーマートのスイーツ
【2月25日発売】むにほっぺ いちごみるく

価格:138円(税込)
むにむにとした食感の生地の中に、練乳入りのいちごカスタードクリームがたっぷり入ったスイーツです。むにむに食感の生地がクセになります。
【2月25日発売】贅沢いちごミルクパフェ

価格:378円(税込)
イチゴのミルクプリンにイチゴゼリーとミルクムースを重ね、さらにカスタード入りクリームに新鮮なイチゴをイチゴソースで飾ったパフェです。ボリュームがあって満足感があります。
【2月18日発売】白い濃厚冬ショコラ

価格:218円(税込)
ホワイト生チョコを使ったスイーツです。北海道産の生クリームも使用して、コクのある味わいが特徴的。
【2月18日発売】【ファミリ~にゃ~ト大作戦!】てぃにゃみす

価格:328円(税込)
コーヒースポンジの上には肉球をかたどったかわいいクリームがのったスイーツです。ラベルとカップはmofusand氏とコラボしたデザイン。ラベルは全部で3種類あります。
【2月18日発売】【ファミリ~にゃ~ト大作戦!】mofusand まんまる焼き

価格:250円(税込)
もちもち食感の生地にミルク味のクリームを入れたスイーツです。焼印のデザインは全6種類あり、オリジナルシールが1枚(全12種類)入っています。パッケージはmofusand氏とコラボレーションした全2種類のデザインで展開さrています。
【2月18日発売】【ファミリ~にゃ~ト大作戦!】mofusand マグ&白桃ゼリー

価格:930円(税込)
mofusand氏のネコのイラストが描かれたマグカップ付きの白桃ゼリー。マグカップは2種類のデザインで展開されています。
【2月18日発売】【ファミリ~にゃ~ト大作戦!】クロネコとシロネコのビスケットサンド

価格:258円(税込)
ヤマト運輸のグループ公式キャラクターの「クロネコ」「シロネコ」がモチーフのビスケットサンドです。チョコレートクリームをビスケットで挟んでいます。パッケージは全部で3種類あります。
【2月18日発売】【ファミリ~にゃ~ト大作戦!】にゃんともおいしいチーズケーキ

価格:248円(税込)
ねこの形をしたかわいいチーズケーキです。なめらかな食感も楽しめます。イラストレーターCoony氏によるパッケージは全4種あり、お好みのねこを選べるのも楽しいです。
【2月11日発売】ブリュレバウムクーヘン

価格:298円(税込)
ふわふわなバウムクーヘンの中央にカスタードの味がする生地を入れ、表面をアメでコーティングしたブリュレのようなスイーツです。
【2月11日発売】ひとくちガトーショコラ3個入

価格:268円(税込)
生クリームにカカオマスで仕上げたガトーショコラ生地に、チョコレートクリームとローストしたカカオニブをトッピングしたスイーツです。ひとくちサイズが3つ入っているので、シェアするのもおすすめ!
【2月11日発売】ファミマ・ザ・クレープ クッキー&クリーム

価格:238円(税込)
クランチ入りのホイップクリームとココアクランブルをもちもちとした食感のクレープ生地で包んだスイーツです。もちもちサクサクな食感がクセになります。
【2月11日発売】2種栗のモンブランプリン

価格:298円
なめらか食感のカスタードプリンにホイップクリームとマロンクリームをトッッピングしたカップスイーツです。マロンクリームは味わいが異なる2種類の栗を使っています。
【2月4日発売】くちどけふんわりワッフル

価格:200円(税込)
ふんわりとした食感のワッフル生地にホイップリームを包んだくちどけの良いスイーツです。
【2月4日発売】スフレ・プリン ショコラ

価格:348円(税込)
なめらかな口溶けの良いチョコプリンに、ふわふわ食感のショコラスフレが上にのったスフレ・プリンです。食感の異なるプリンとスフレを楽しめるスイーツ!
【2月4日発売】極厚 どら焼きバーガー(チョコムース&ミルクチョコムース)

価格:288円(税込)
チョコとミルクチョコの2層のムースが特徴的なスイーツが新発売!中にはフィアンティーヌが混ぜまれており、ザクザク食感も楽しめます。
【人気】ファミリーマートの新商品の試食レポート
ここでは編集部メンバーがファミリーマートの人気スイーツを実際に試食して、口コミをレポート!味や食感のレビューを詳しく紹介しているので、次回購入するスイーツの参考にしてみてください。
むにほっぺ(みるく)
.webp)
価格:138円(税込)
カロリー:163kcal
しっとりむにっとした柔らかい生地に、北海道産生クリームを使用したミルクカスタードクリームがたっぷり詰まったスイーツです。やさしい甘さで口当たりも軽く、つい何個でも食べたくなります。
実際に食べてみた感想
.webp)

編集部スタッフ
お手頃スイーツ!ファミリーマート「むにほっぺ みるく」を食べてみた感想をレポート
北海道かぼちゃのモンブランプリン
.webp)
価格:298円(税込)
カロリー:262kcal
濃厚でなめらかなかぼちゃプリンに、ほろ苦いカラメルと濃厚なかぼちゃクリームをたっぷりトッピング。秋の味覚を感じさせる贅沢な一品で、かぼちゃの自然な甘みがしっかり楽しめます。
実際に食べてみた感想
.webp)

編集部スタッフ
ファミマの「北海道かぼちゃのモンブランプリン」がもはや「かぼちゃ」すぎた!
とろける生チーズケーキ
.webp)
価格:298円(税込)
カロリー:333kcal
濃厚なプリンにカラメルゼリーやプリンムースを重ね、さらにしっかり食感のカスタードプリンを豪快にトッピング。異なる食感を一度に楽しめる贅沢なパフェは、食べ応えを求める方におすすめです。
実際に食べてみた感想
.webp)

編集部スタッフ
サクッしゅわ~の新食感!ファミマ「とろける生チーズケーキ」実食レビュー
窯出しプリンのパフェ
.webp)
価格:330円(税込)
カロリー:400kcal
なめらかな食感のプリンにカラメルゼリーやプリンムースを重ね、しっかり食感のカスタードプリンを丸ごと上にのせた、ボリュームのあるパフェです。
実際に食べてみた感想
.webp)

編集部スタッフ
ファミマで大人気!たっぷり満足、窯出しプリンパフェの実食ルポ!味や値段は?
【定番】ファミリーマートのスイーツ
ここでは定番のファミリーマートのスイーツを紹介します。いつものおいしさを堪能してみてください。※一部の商品は販売終了している可能性があります。
ふわふわシフォンケーキ

価格:398円(税込)
カップに入ったシフォンケーキなんて新鮮!2023年に販売されていた「ふわふわシフォンケーキ」が2024年に復活しました。「こいうまクリーム」と謳うだけあって、こっくりとしたクリームがたまりません。底にはカスタードクリームが入っているという、これまたスイーツ好きを泣かせる仕掛けに。
内部リンク:ふわふわシフォンケーキ
北海道チーズ蒸しケーキのミルククリームサンド

価格:180円(税込)
ヤマザキで人気のパン「北海道チーズ蒸しケーキ」に、なんとミルククリームを挟むという、甘いもの好きにはたまらない商品が販売されて話題になりました。蒸しケーキからあふれるくらいクリームがぎっしり!限定販売でしたが復活が望まれます。
内部リンク:北海道チーズ蒸しケーキのミルククリームサンド
【1月28日発売】ピエール・エルメ アンソロジー監修 ザ・ガトー クリーム(コーヒー&チョコレート)

価格:321円(税込)
ファミマから「ピエール・エルメ アンソロジー」監修のスイーツが登場!2種類のクリーム(コーヒーバタークリーム、コーヒーカスタード入りホイップクリーム)は食感も異なり、濃厚な生チョコをしっとり生地で包み込んだ贅沢なスイーツです。
【1月28日発売】生クリームリッチ神戸プリン

価格:298円(税込)
ファミマのスイーツから「神戸プリン」をアレンジしたプリンが登場!生クリームが230%配合(神戸プリン比)されており、とろける口どけとコクが特徴です。別添のカラメルソースをかければさらにリッチで特別な気分になるでしょう。
【1月28日発売】ピエール・エルメ アンソロジー監修 マカロン サンド(イチゴ&パッションフルーツ)

価格:268円(税込)
ファミマから「ピエール・エルメ アンソロジー」監修のスイーツが登場しました!イチゴ&パッションフルーツの甘酸っぱい味わいが堪能できるマカロンサンド。マカロンパフにくちどけのよいクリームをたっぷり絞った贅沢仕立てです。
【1月21日発売】生チョコサンドいちご

価格:278円(税込)
ファミマのスイーツから生チョコサンドが登場!滑らかな苺クリーム&生チョコレートをサンドしており、ホロホロ食感の苺風味のビスケット生地がたまらないスイーツです。
【1月21日発売】カップ ザッハトルテ
.webp)
価格:298円(税込)
ファミマのスイーツにザッハトルテが登場!厚みのあるチョコ生地と濃厚なチョコがダブルで楽しめるカップ仕立ての贅沢スイーツです。
【1月21日発売】ふわもち生大福(あずきホイップ&練乳)

価格:149円(税込)
ファミマのスイーツに生大福が登場!小豆ホイップと練乳ソースをマシュマロのようなフワフワモチモチ食感の大福生地で包み込んだ和スイーツです。
【1月21日発売】ちいかわ わっふれーむ

価格:250円(税込)
ファミマに「ちいかわ」のかわいいスイーツが登場!モチモチ食感の四角いワッフルスイーツにカスタードクリームが入っています。プリントは全10種、シールは全8種なのでゲットしてみてください。
【1月21日発売】6層の濃厚オペラケーキ

価格:378円(税込)
ファミマのスイーツにチョコレートケーキが登場!コーティングチョコ、コーヒームース、ココアスポンジ、キャラメルムース、ガナッシュ、クランブルの豪華6層仕立ての濃厚な味わいです。
【1月14日発売】こいうまクリームショコラタルト

価格:228円(税込)
ファミマのスイーツに新作タルトが登場!タルト生地の上にチョコカスタードと生チョコをのせて、さらにファミリーマートのオリジナルホイップクリーム「こいうまクリーム」をのせた贅沢スイーツです。
【1月14日発売】カヌレ ストロベリー
.webp)
価格:258円(税込)
ファミマのスイーツに新作カヌレが登場!牛乳や小麦粉、玉子を使用したストロベリー味のカヌレは、シンプルな味わいでおやつにもぴったりです。
【1月14日発売】メレンゲとシフォンの2層ケーキ

価格:189円(税込)
ファミマのスイーツに新作ケーキが登場!ふわふわ食感のシフォン&メレンゲの2層ケーキに、口溶けの良いコーヒークリームがたっぷり入ったスイーツです。
【1月14日発売】始まりの五振りマカロン

価格:780円(税込)
ファミマのスイーツに『刀剣乱舞』10周年記念のコラボ商品が登場!「始まりの五振り」にちなんだストロベリー、ブルーベリー、チョコレート、バニラ、シトロンの5種類のカラフルなマカロンセットです。
【1月7日発売】いちごのクレープ

価格:378円(税込)
ファミマに季節ぴったりの苺スイーツが登場!甘酸っぱい苺の香りが特徴で、苺のムースやホイップクリーム、スポンジをモチモチ食感のクレープ生地で包み込んだスイーツです。
【1月7日発売】2色のお芋パフェ

価格:298円(税込)
ファミマのスイーツに新作パフェが登場!鮮やかな見た目のパフェは台湾蜜芋&紫芋を使用しており、キャラメルソースの苦みがアクセントになったスイーツです。
【1月7日発売】冷やして食べるとろけるくりーむパン いちごミルク

価格:290円(税込)
ファミマのスイーツに『八天堂』コラボ商品が登場!福岡県産のあまおう苺ジャム&練乳クリームを包み込んだとろける食感のくりーむパンです。
いちごのフレンチクルーラー(いちごホイップ入)

価格:190円(税込)
ファミマのスイーツに新作フレンチクルーラーが登場!かわいい見た目に仕上がっており、中には生クリームや練乳、あまおう苺入りソースをブレンドした苺ホイップが入っています。外側は苺チョコ&ホワイトチョコがかかった苺尽くしのスイーツです。
いちごのティラミス

価格:328円(税込)
ファミマのスイーツに新作ティラミスが登場!果肉入りの苺ソース&ティラミスムースを重ねたふわふわトロトロ食感のティラミスです。 甘酸っぱい味わいとまろやかなマスカルポーネの味わいがダブルで楽しめます。
台湾蜜いものモンブランパフェ

価格:328円(税込)
ファミマのスイーツに新モンブランパフェが登場!カラメルゼリーとミルクムースを重ねた台湾蜜いもプリンの上に、台湾蜜いものクリームとソースをトッピングした台湾蜜いも尽くしのパフェです。
ふわふわシフォンケーキ

価格:295円(税込)
ファミマのスイーツにシフォンケーキが登場!一口サイズにカットされたシフォンケーキはふわふわ食感で食べやすく、北海道生クリームとカスタードを加えたコク深いクリームと相性ばっちりです。
チョコシュー

価格:138円(税込)
ファミマのスイーツにチョコレートシュークリームが登場!サクサクのシュー生地に、ファミリーマートオリジナルチョコを使用した濃厚かつ風味豊かな味わいです。
白いスフレ・プリン(ミルク味)

価格:328円(税込)
ファミマのスイーツに新作スフレ・プリンが登場!ミルクプリンの上に練乳ソースとホイップクリームを絞っており、さらにミルクスフレをトッピングしたすべて真っ白なプリンです。なめらかな食感とバニラの香りがたまりません。
ダブルチーズケーキ

価格:198円(税込)
ファミマのスイーツに2層のチーズケーキが登場!スポンジの上にヨーグルトチーズムースとレアチーズクリームがのった贅沢なチーズケーキです。濃厚かつ後味さっぱりで食べやすい味わいになっています。
栗を味わうモンブラン

価格:450円(税込)
ファミマのスイーツにたっぷりの栗を堪能できるモンブランが登場!サクサクのクランブルの上に和栗ペースト、甘栗ダイス、ホイップクリームがのっており、表面全体をイタリア栗のモンブランクリームで覆い尽くした贅沢モンブランです。
いちごのショートケーキ

価格:468円(税込)
ファミマのスイーツにクリスマスにぴったりなショートケーキが登場。スポンジ生地はふんわりとしており、北海道生クリームを使用したホイップクリームと絶妙なバランスです。間にはストロベリーソース&ダイスを挟んだ甘酸っぱい味わいがします。
ザクザク!バタープリン

価格:220円(税込)
ファミマのスイーツに新作プリンが登場!バタープリンは別添の塩バタークランチをかけて楽しめます。プルンプルンのプリンに塩バタークランチのザクザク食感と塩味が相性ばっちりです。
ダブルクリームたい焼き(安納芋&バタークリーム)

価格:210円(税込)
ファミマのスイーツに新作たいやきが登場!カスタードクリームに安納芋ペーストを混ぜたお芋の味わいに、さらにバタークリームのあまじょっぱさをダブルで楽しめるたい焼きです。
渋皮栗のモンブラン大福

価格:298円(税込)
ファミマのスイーツに新作大福が登場!渋皮栗を丸ごと1個入れており、さらにモンブランクリームとお餅で包み込んだ贅沢な大福です。
東京ばな奈プリン

価格:238円(税込)
ファミマのスイーツに「東京ばな奈」をイメージしたプリンが登場!バナナ風味のプリンの上に東京ばな奈の生地に近いスポンジをのせたスイーツです。あの東京ばな奈の味をそのまま堪能できます。
モッチ生ドーナツ 3個入

価格:160円
ファミマのスイーツに生ドーナツが登場。中にホイップクリームが入ったモチモチ食感のボールドーナツです。手軽に食べられる一口サイズでおすすめ!
生チョコサンド

価格:268円
ファミマに生チョコを使用したスイーツが登場!ココアビスケット生地はホロホロ食感で、なめらかなチョコクリームと生チョコレートを挟んだ豪華スイーツです。
[ブルーグリーン]植物生まれのモンブラン

価格:328円(税込)
ファミマのスイーツにブルーグリーンプロジェクト(環境に配慮された素材)の商品が登場!クランブルの上にマロンクリームとホイップクリームを重ねて、さらにイタリア栗のマロンクリームをのせた植物性由来の素材で作ったモンブランです。
冷やして食べるとろけるくりーむパン 和栗

価格:290円(税込)
ファミマのスイーツに「八天堂」とのコラボ商品が登場!人気の「冷やして食べるとろけるくりーむパン」に茨城県産の和栗ペーストとマロン風味クリームを入れたスイーツパンです。
ベイクドチーズケーキ

価格:150円(税込)
ファミマにワンハンドスイーツが新登場。濃厚なベイクドチーズはチーズ好きにはたまらない味わいです。手に持ってそのまま食べられるのもうれしいポイント!
ファミマ・ザ・クレープ あんバター

価格:238円(税込)
「ファミマ・ザ・クレープ」シリーズに新しい味が新登場!もちもち食感のクレープにホイップクリーム&粒餡、バタークリームを包み込んだ絶妙なバランスのスイーツです。
天使のチーズケーキ

価格:235円(税込)
ファミリーマートに天使の口どけを堪能できるスイーツが登場!カスタードクリームの上にチーズムース、さらにスポンジクラムがのったチーズケーキです。口当たりは軽いのでペロリと食べられます。
カヌレ

価格:248円(税込)
ファミリーマートのスイーツにフランスの伝統菓子が登場!牛乳や小麦粉、玉子を使用したカヌレは、シンプルな味わいでおやつにもぴったりです。
食べマスあそーと ちいかわ ちいかわパジャマ

価格:398円(税込)
ファミリーマートのスイーツに人気キャラクター「ちいかわ」が登場!苺餡のちいかわ&こし餡の星が入っています。ちいかわの表情は全5種類なのでチェックしてみてください。
食べマスあそーと ちいかわ ハチワレパジャマ

価格:398円(税込)
ファミリーマートのスイーツに人気キャラクター「ハチワレ」が登場!ミルク餡のハチワレ&こし餡の星が入っています。ハチワレの表情は全5種類なのでチェックしてみてください。
食べマスあそーと ちいかわ うさぎパジャマ

価格:398円(税込)
ファミリーマートのスイーツに人気キャラクター「うさぎ」が登場!ミルクティー風餡のうさぎ&チョコレート餡の星が入っています。うさぎの表情は全5種類なのでチェックしてみてください。
台湾蜜いものスイートポテトクレープ
.webp)
価格:348円(税込)
台湾蜜いもを使った濃厚なペーストと練乳入りホイップクリームを、しっとりとしたクレープ生地で包んだ一品。秋らしいさつまいもの甘さをしっかり感じられ、もちもちとした食感が満足感を高めます。秋の味覚を手軽に楽しめる、さつまいも好きの方にぴったりのスイーツです。
マロンワッフル~熊本県産和栗~
.webp)
価格:240円(税込)
熊本県産の上質な和栗を使用した、贅沢な栗クリームと栗あんをサンドした2個入りのワッフル。ふんわりとしたワッフル生地と、香り高い和栗のクリームが相性ぴったりで、和スイーツならではの上品な甘さが楽しめます。
【ファミマで「ピクミンがたくさん!」キャンペーン】ピクミン お花のドーナツ(バナナミルク味)
.webp)
価格:190円(税込)
人気ゲームキャラクター「ピクミン」とのコラボ商品。ピクミンの白い花をイメージし、バナナミルクホイップが詰まったドーナツをホワイトチョコでコーティング。もちもち食感がクセになるドーナツは、かわいらしい見た目も魅力です。
【ファミマがチョコだらけ!】濃厚ショコラロール
.webp)
価格:298円(税込)
ココアスポンジにブランデーシロップを染み込ませ、ほろっとした食感を楽しめる生地で濃厚なガナッシュホイップを包んだ一品。外側のチョココーティングがパリッとしたアクセントになり、内側との食感のコントラストが贅沢なチョコスイーツです。
【ファミマがチョコだらけ!】ラズベリー香る濃厚ショコラエクレール
.webp)
価格:258円(税込)
華やかな香りが特徴の「エクアドル・スペシャル」チョコ(※)を100%使用した濃厚クリーム入りエクレア。ラズベリーのトッピングが彩りと爽やかさをプラスしています。
※ファミリーマートオリジナルエクアドル産チョコレート
スフレ・プリン
.webp)
価格:328円(税込)
ふわふわのチーズスフレととろけるプリンが合わさった贅沢スイーツ。濃厚なチーズソースとコクのあるカラメルが味わいを引き立てます。
内部リンク:スフレ・プリン
イタリア栗のマロンシュー
.webp)
香ばしいクッキーシュー生地に、イタリア栗の風味が豊かなマロンクリーム入り。クリームにはマロンダイスが入っており、食感も楽しめるシュークリームです。
ファミマ・ザ・クレープ 生チョコ
.webp)
価格:260円(税込)
もちもち食感のクレープ生地で、生チョコレートとクリームをブレンドした濃厚ホイップを包んだ贅沢な一品。絶妙な口どけも楽しめます。
冷やして食べるとろけるくりーむパン 怪獣レモン
.webp)
価格:290円(税込)
『八天堂』コラボの冷やしクリームパン。広島産「怪獣レモン」入りフィリングとカスタードの酸味と甘みが絶妙なバランスです。ファミリーマート限定商品なのでお見逃しなく!
もちもち食感生どら焼き(つぶあん&ホイップ)
.webp)
価格:190円(税込)
もちもちの生地に、生クリーム入りのホイップとつぶあんを挟んだ和風スイーツ。和と洋が絶妙に融合した味わいです。
ファミリーマートのスイーツに関するQ&A
ここではファミリーマートのスイーツに関する疑問をまとめています。貯められるポイントにも言及しているので参考にしてみてください。
Q. ファミリーマートのスイーツの強みは?
A. 厳選された素材を使用し、季節限定フレーバーが豊富な点が魅力です。
旬のフルーツや和素材を活かしたスイーツが登場し、季節ごとの楽しみが充実しています。また、人気キャラクターとのコラボ商品も続々と発売され、常に新鮮でユニークなラインアップが楽しめます。消費者を飽きさせない工夫がうれしいポイントです。
Q. ファミリーマートのスイーツキャンペーン情報を知る方法は?
A. 公式アプリや公式サイトのチェックがおすすめです。
キャンペーンや期間限定クーポン、さらにはコラボ商品の情報も随時更新されています。また、アプリでは「dポイント」「楽天スーパーポイント」「Tポイント」などのポイントが貯まるキャンペーンも開催中。ポイントの貯まりやすさや、割引クーポンでさらにお得にスイーツを楽しむことができるため、ファミリーマートを利用する際はアプリを活用すると便利です。
ファミリーマートのスイーツが人気な理由

ファミリーマートのスイーツは、季節ごとの新作や話題のコラボアイテムなどが魅力。こだわりの素材を使用し、季節限定の味が楽しめるユニークなラインアップが強みです。ファミマのアプリや公式サイトをチェックすれば、最新のスイーツ情報やキャンペーンが簡単に手に入ります。本記事を読んで、新作や人気商品を見逃さず、気になるカロリーや感想を参考にしながら、季節の味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【2025年最新】ファミマのおすすめアイス特集!注目の新作やコラボ&定番人気も紹介
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
