ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月11日

洗濯機の給水ホースから水漏れ?!まず行うべきことは?原因と対処法

この記事をシェアする

 

洗濯機の給水ホースはさまざまな原因で水漏れをすることがあります。

洗濯機の給水ホースから水漏れをしてしまったらまず何をすればよいのでしょうか。

水漏れを発見したら、焦らず原因を見つけて、正しく対処しましょう!

今回は、洗濯機の給水ホースから水漏れが生じた場合の対処方法をご紹介します。

洗濯機の給水ホース水漏れ時はまず給水を止める!

洗濯機の給水ホースから水漏れが発生した場合は、慌てずに給水を止めて応急処置をしてください。

応急処置手順
 
1
洗濯機の運転を止める
 
2
蛇口(水栓)を閉める

この対処をしても水漏れする場合は、水道の元栓を閉めましょう。

洗濯機の給水ホースから水漏れする原因

応急処置を行ったら、水漏れが起こっている箇所を特定します。

水漏れが起こる場所

・ニップル(洗濯機の蛇口と給水ホースを接続するための部品)からの水漏れ

・蛇口本体からの水漏れ

・給水ホースからの水漏れ

・蛇口と壁の設置面からの水漏れ

・給水ホースと洗濯機本体の接続部分からの水漏れ

水漏れの場所別対処法

場所別の対処方法について解説します。

ニップルからの水漏れ

ニップルから水漏れが生じている場合は、3つの原因が考えられます。

・ニップルのネジの緩み

・ゴムパッキンの劣化

・ニップル先端の汚れやサビ

ニップルとは、蛇口とホースを繋ぐ金属部品です。「四つネジ型」や、ホースに備え付けられた「一体型」などの種類があります

4つのネジで止めるタイプのニップルは、ネジが緩むことで水漏れが発生します。

ニップルのネジを、ドライバーで締め直してください。

ニップルは水漏れしないようにパッキンで密着させていますが、このパッキンが劣化するとひび割れし水漏れが発生します。

パッキンの寿命はおよそ5~10年ほどとされています。

ゴムパッキン部分、またはニップル自体を新しいものに交換しましょう。

ニップル先端部分に水垢などの汚れやサビが詰まって水漏れをしている場合は重曹やクエン酸などを使って汚れを落とします。

汚れが落ちない場合はニップルの交換が必要になります。

蛇口本体からの水漏れ

蛇口本体から水漏れしている場合は3つの原因が考えられます。

・ナットの緩み

・蛇口のパッキンの劣化

・蛇口本体の劣化や破損

ナットの緩みによる水漏れはナットを締め直すことで解決します。

ハンドルの下部や、パイプのつなぎ目あたりからの水漏れをしている場合はパッキンが原因の可能性があります。

蛇口を分解してパッキンを交換しましょう。

蛇口本体が劣化をしている場合は、蛇口の交換が必要になります。

給水ホースからの水漏れ

ホース部分から水漏れをしている場合は以下の3つの原因の可能性があります。

・給水ホース内部の汚れ

・給水ホースの破損

・給水ホースの劣化

給水ホース内部に水アカや汚れが蓄積されて汚れていると、水の流れが悪くなり、水漏れの要因となることがあります。

その場合は給水ホースを一度洗濯機から外して、ホース内部の汚れを洗い流すことで解消できます。

洗濯機向けの給水ホースの多くは、塩化ビニル樹脂素材が使用されています。

どの洗濯機にも接続しやすいように曲がりやすく、丈夫な素材でできていますが、経年劣化により硬くなり亀裂が生じることがあります。

ホースに穴が開いたり、亀裂ができた場合は新しいホースに取り替えましょう。

蛇口と壁の設置面からの水漏れ

蛇口が取り付けられている壁から水漏れをしているなら、シールテープが原因と考えられます

蛇口と給水管をつなぐ金具のすき間はシールテープというテープで固定されています。

シールテープは経年劣化します

シールテープが破損している場合は新しいシールテープで止め直しましょう。

給水ホースと洗濯機本体の接続部分からの水漏れ

給水ホースと洗濯機本体との接続部分から水漏れをしている場合は接続方法やナット部分に問題がある可能性があります。

・取り付け部分のナットが傾いている

・ナットを強く締めすぎている

・洗濯機の給水口部分にゴミが溜まっている

ナット部分の接続を確認し、ナットを正しく締め直しましょう。

給水口部分にゴミや水垢がたまっている場合は汚れを除去します。

水漏れが治らない場合はプロに相談を!

水漏れを自分で部品を探し修理をしようと思うと、サイズが合わなかったり完全に水漏れを止めることができないこともあります。

自分で修理することが難しい場合には業者に依頼をしましょう。

保証がある業者に依頼をしておくと、再び水漏れが起きた時にも適切に対処してもらえますよ。

水漏れは放置をすると、床や家財を傷めたりマンションの場合には階下で水漏れが発生してしまう可能性があります。

少量であってもすぐに対処をすることが重要です。

まとめ

洗濯機の給水ホースから水漏れをした場合はまず洗濯機の運転を止め、蛇口の栓を閉めて水漏れの原因を見つけてください。

水漏れは放置すると大きなトラブルとなる可能性があります。

水漏れをした場合は適切に対処しましょう。

自分で対処することが難しい場合は業者に依頼することをおすすめします。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 3_1

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  2. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  3. banner03

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  4. banner05 -02

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner04

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る