ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年2月4日

夏から冬まで使える!赤ちゃんにおすすめの帽子9選をご紹介

この記事をシェアする

1か月検診も終わり赤ちゃんとおでかけするようになると、季節に合わせてかわいい帽子が欲しくなりますよね。デザイン性はもちろん、冬なら防寒対策、夏なら暑さ対策ができるものなど機能性も重視したいものです。しかし、赤ちゃんの帽子を探してみると種類もたくさんあり、何を基準に選んだらいいのか迷ってしまいます。今回はそんな方に向けて、おすすめの赤ちゃん用の帽子9選をご紹介します。

赤ちゃんにぴったりの帽子を選ぶ3つのポイント

サイズをチェックしよう

赤ちゃん

赤ちゃんの頭のサイズに合わせて帽子を選んであげましょう。実は、同じ月齢でも、赤ちゃんの頭の大きさは個人差が大きく、目安となるサイズがあるからといって、必ずぴったりのサイズになるとは限りません。

新生児の赤ちゃんは、平均で40cm前後だといわれています。生まれてすぐに病院から帰るとき用の帽子を購入するなら、新生児用のサイズで十分でしょう。ただ、大きく生まれた赤ちゃんの場合、小さくて入らない場合もあります。もし可能であれば、赤ちゃんの頭のサイズを実際に測ってから、帽子を購入したほうが先々に後悔することもなくなります。

目安として0~3ヶ月は40~42cm、3~6ヶ月で42~44cmぐらいの大きさになります。

素材にも注目しよう

ベビー用帽子

赤ちゃんのお肌はとても繊細で、ちょっとした刺激によっても荒れてしまったり、肌トラブルの原因になります。帽子は直接顔に触れるものですので、素材にもこだわって選ぶようにしましょう。例えばオーガニック素材や綿、シルクを選ぶなど、生まれたばかりの赤ちゃんのお肌を守れるよう、工夫してあげましょう。

また、季節に合わせて素材を選ぶのも大切です。

夏にウール素材の帽子にしてしまうと、赤ちゃんの頭が蒸れてしまい、乳児性湿疹などの原因になってしまうこともあります。そのため、夏には吸汗性のいいものや、通気性のいいものを選んであげましょう。逆に冬は、寒さ対策にもなりますので、ウールなどの素材でも問題ありません。

ゴム付きなら落とさなくて便利

赤ちゃんの帽子の種類はたくさんありますが、どの帽子の形でもゴムが付いているものを選ぶのをおすすめします。

赤ちゃんは自分で帽子をとって外してしまうこともありますし、強風などで帽子が飛んでいってしまうこともあります。せっかく赤ちゃんのために選んだ帽子なのですから、ゴム付きでストッパーになっているものを選ぶと、落としにくくなります。

通年使える!お出かけにおすすめの帽子3選

「せっかくかわいい帽子を買うなら、通年使える利便性の高いデザインがいい!」という方におすすめする3選です!

リバーシブルでかわいい!HapiChil チューリップハット

商品画像

HapiChil チューリップハット

コットン素材で肌触りのよい、チューリップハットです。頭からすっぽりとかぶるタイプの帽子なので、夏の紫外線対策にも最適です。カラーバリエーションが豊富で、リバーシブル仕様なのが特徴。子どもの服装に合わせてコーデを楽しめます。

UVカット加工!and edge. ベビー キッズ 2way コットンハット

商品画像

and edge. ベビー キッズ 2way コットンハット

UVカット加工で紫外線もしっかりとガードしてくれる帽子です。首元を覆えるため、夏のおでかけにもおすすめ。ホックをつけることでテンガロン風になり、2つのスタイルを楽しめます。シンプルなので、普段使いしやすいのもポイント。

紫外線の強い時期にもおすすめ!JAN & JUL コットン製サンハット

商品画像

JAN & JUL コットン製サンハット

「すぐに成長して帽子のサイズが合わなくなってしまう」とお悩みの方におすすめの帽子。頭の締め紐の調整ができるので、頭の大きさに合わせて心地よいフィット感を保つことができます。UVカット加工が施されているので、夏の旅行や散歩にも活用できます。

記念撮影にもぴったり!見た目も楽しい帽子3選

動物の耳が付いていたり、ちょっとユニークなデザインの帽子なら、おでかけ先で記念撮影をするのも楽しくなること間違いなしです!

記念撮影におすすめ!KOHANABABYうさ耳ニットボンネット

商品画像

KOHANABABYうさ耳ニットボンネット

うさぎの耳がついたおしゃれなニット帽。もこもこ素材のニットで寒い冬にも活躍します。サイズは40から48cm。ニットならではのやさしい仕上がりで、温かみを感じるアイテムです。誕生日の記念撮影にもおすすめ。

ちょっとしたお祝いにおすすめ!ベビー ニット クラウン

商品画像

ベビーニット クラウン

ニット素材でできたかわいらしい王冠型の帽子です。肌触りがよく、思わずほおずりしたくなるような心地よさがあります。王冠をつけるだけで華やかな印象になり、ハーフバースデーや、お誕生日などのお祝いにおすすめ。収縮性があるので、0歳から2歳くらいまで長く使えるのもポイント。頭が蒸れにくく、快適な付け心地で、夏などの暑い時期でも使えます。

フリース素材でモコモコ!赤ちゃんのくま耳帽子

商品画像

赤ちゃん くま耳帽子

フリース素材で冬に使いやすい帽子。くまの耳がついていますが、性別問わず使える甘すぎないデザイン。サイズは42~48cmとなっています。

保温効果バッチリの赤ちゃん帽子3選

秋や冬などのおでかけに、保温効果もばっちりなおすすめの帽子を紹介します。頭や首元が温まるので、風邪の予防にもなりますよ。

帽子とマフラーが一体!赤ちゃんのニット帽子

商品画像

YXTC ベビー ニット帽

帽子とマフラーが一体型になったデザインが特徴的。通気性がよく、秋冬や春先のおでかけにも活躍してくれます。ストレッチ性のある素材で、赤ちゃんが頭に圧迫感を感じにくくなっているのもポイントです。

耳当てつきでかわいい!くまのニット帽子

商品画像

Tidyworm  くま ニット帽子

くまの耳とロゴがデザインされた赤ちゃんのニット帽子。やわらかいアクリル素材が使われており、保温性のよさが魅力です。ナチュラルな色合いで温かみがあり、洋服を選ばず使いやすい商品。

丸いフォルムのどんぐり帽子

商品画像

CHARM KIDS REOM コットン どんぐりワッチ

どんぐりのようなシルエットがかわいい、ハンドメイドの帽子。コットン素材なので、肌へのやさしさが気になる方にもおすすめです。ほっこりとしたカラーで男の子、女の子問わず使えます。

【Q&A】赤ちゃんの帽子選びに関する質問

Q. 赤ちゃんに帽子が必要な理由は?

A. 紫外線や寒さから守るために必要です。

新生児の頃はほとんどおでかけしなかった赤ちゃんも、成長するにつれて外に行く機会が増えますよね。帽子には赤ちゃんの弱い敏感なお肌を守る効果があったり、体温調整などの効果もあります。

夏になると、頭皮に直接紫外線が当たって、髪や頭皮に大きなダメージを与えてしまうことも。赤ちゃんの肌は、紫外線を長時間浴びていると、やけどのおそれもあるため、夏の帽子は必要です。

また冬にも防寒対策として帽子は必要になります。大人とは違いとても繊細なお肌をしていますので、しっかりと対策をしてあげてくださいね。

Q. 赤ちゃんが帽子をかぶるのを嫌がるときの解決策は?

A. 赤ちゃんが快適につけられる素材や、デザインのものを選ぶのもおすすめです。

赤ちゃんにとって初めてのものは、嫌がってしまう傾向が多いもの。特に帽子のように、おでかけのときだけに被るものや、頭が蒸れるなど不快感があるものだと、嫌がってしまう赤ちゃんも多いです。無理にかぶせることはありませんが、季節的に必要な時期の場合は、毎日短時間でもかぶせるようにして、少しずつ帽子に慣らしてあげましょう。

外に行くときだけでなく、家の中にいるときもかぶるようにすると、自然と慣れてきて嫌がらなくなります。また、通気性のいい帽子にするなど快適性もチェックしてみましょう。

Q. 紫外線対策は赤ちゃんもするべき?

A. 赤ちゃんも紫外線対策は必要です。

赤ちゃんは大人以上に肌が弱く、ちょっとした刺激でも肌トラブルを起こしやすいため、日焼け止めや帽子、日傘などで、直射日光に当たらないように工夫してあげましょう。

また、日中の日差しが強い時間帯は外出を避けるようにするのも一つの手。大人が大丈夫でも、赤ちゃんの肌はとても敏感で焼けやすく、トラブルに繋がる恐れがあるのを覚えておきましょう。

日除けや防寒対策に赤ちゃんの帽子をチェック!

赤ちゃんの帽子選びは、デザインなどのかわいいものだけではなく、機能性の高いものや素材がいいものを選ぶようにしてあげましょう。特に汗っかきな赤ちゃんは、吸汗性の悪い帽子だと、蒸れて大変です。今回おすすめした帽子9個を参考に、赤ちゃんが快適におでかけできる帽子を選んであげてくださいね。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

他のカテゴリーの記事を見る