ワタシト

おまかせマイスターなら3分でエアコンクリーニングの注文が完了! - ユアマイスター
更新日: 2024年12月9日

【甘党さん必見】生クリームを頬張れる?セブン-イレブン「ふんわりクリームシフォン」が絶品!

この記事をシェアする

セブン-イレブンから発売されている、甘党さんにはたまらない「ふんわりクリームシフォン」。シフォンケーキの上に生クリームがたっぷりとのっており、SNSでも話題に。今回はセブン-イレブンの「ふんわりクリームシフォン」の詳細と実食した感想をレビューします!

生クリームを頬張れる?セブン-イレブン「ふんわりクリームシフォン」

セブンイレブンふんわりクリームシフォン
撮影:ワタシト編集部

セブン-イレブンで発売されている人気スイーツ「ふんわりクリームシフォン」。口どけのいいシフォンケーキに、ホイップクリームがたっぷりとのっているカップスイーツです。ふわふわのシフォンケーキと、なめらかで軽いホイップクリームの相性が良く、ぺろっと食べられてしまいそう。

SNSでは生クリームを頬張れる!と甘党さんからも大人気です。ホイップクリームが軽いので、罪悪感なく楽しめるスイーツとして支持されています。

セブン-イレブン「ふんわりクリームシフォン」を実食!

セブンイレブンふんわりクリームシフォン
撮影:ワタシト編集部

早速「ふんわりクリームシフォン」を開けてみました!蓋を開けるとシフォンケーキが見えないほど生クリームがのっています。

セブンイレブンふんわりクリームシフォン
撮影:ワタシト編集部

横から見た断面図はこちら。シフォンケーキと生クリームが2層になっており、ボリュームのある印象です。

セブンイレブンふんわりクリームシフォン
撮影:ワタシト編集部

1段目のシフォンケーキをすくい上げてみると、写真の通り生クリームがたっぷりのっており、甘党にはたまりません!

シフォンケーキはふんわりと軽い食感で、生クリームはミルク風味がしっかりとありつつも、口どけのよい軽さで相性抜群。シフォンケーキと生クリームのバランスがよく、パクパクと食べられます。

セブンイレブンふんわりクリームシフォン
撮影:ワタシト編集部

真ん中部分まで食べると生クリームの量が落ち着き、シフォンケーキを楽しむこともできます。さっぱりした甘さの「ふんわりクリームシフォン」は、軽い食感なので、夜に甘いものが食べたくなった際にも罪悪感なく食べられそう。

また生クリームとシフォンケーキだけでも十分満足できますが、SNSでは好みのフルーツをトッピングし、ショートケーキ風に楽しむことも流行っているそう。ぜひ試してみてくださいね!

セブン-イレブン「ふんわりクリームシフォン」概要

セブン-イレブンから発売されている「ふんわりクリームシフォン」を紹介しました。名前の通り、ふんわりと軽いシフォンケーキと生クリームの組み合わせは、甘いものを食べたくなった時にぜひ口にしたいスイーツ。そのまま食べるのももちろん、フルーツなどを組み合わせて、自分なりのスイーツで楽しんでみてください。

商品名:ふんわりクリームシフォン
価格:399円(税込)
カロリー:448kcal

※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る