ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年1月31日

Temuの傘のおすすめ7選!折りたたみ傘や日傘を口コミレビュー

この記事をシェアする

Temuの傘から買ってみたおすすめの7つを紹介します。自動開閉式の折り畳み傘や、日傘にもなる晴雨兼用傘、カバー付の傘など、さまざまな種類のアイテムをかき集めました。実際に使ってレビューした中から、おすすめランキングベスト3も発表します!

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

Temuの傘を買ってみた!おすすめランキングを大発表

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

傘をよくなくしてしまう、という方は少なくないのではないでしょうか。私は傘をなくさなかった試しがありません。社会人になってビニール傘は卒業しようと買った傘も、ちょっと奮発して買ったアウトドアブランドの傘も、ことごとくなくしてきました。

もう傘にお金はかけまいと誓った私ですが、プチプラ通販のTemuの傘なら惜しみなく使えるのではと思いつき、個性豊かな7種類を買ってみました

その中から独断と偏見でベスト3を発表!惜しくもランクインを逃した4つの傘と合わせてレビューしていきます。

【Temu】おすすめの傘ランキング1位!自動開閉の折り畳み傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:1,073円(税込)
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。

今回の購入品から私がナンバーワンに選んだのは、このワンタッチで開閉できる折り畳み傘UVカット機能付きで雨晴兼用で使えます。持ち手がカラビナのような仕様で、カバンなどに引っ掛けられるのもポイント。

ワンタッチで一気に開く!豊富な機能が魅力

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

ハンドルについたボタンでワンタッチで開閉できるのがこの傘の大きな特徴です。初めての自動開閉タイプの傘で、期待が膨らみます。

ボタンを押すと一気にパッと開きました。結構勢いがあるので最初は驚きましたが、ボタンの押し心地や反応は良好で、使い勝手は悪くないです。

UVカット機能もあり、内側は真っ黒の布地になっています

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

折り畳み傘にしてはかなり大きく、体をすっぽりと覆ってくれました。商品ページを見ると直径は105cmあるそう。

これなら雨や日差しもしっかり防いでくれそうです。

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

もうひとつの特徴は持ち手にあります。くるっと回して開けば、カバンなどに引っ掛けられるんです

リング状に止められるので落とす心配はありません。

閉じるときはちょっと大変

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

閉じるときにワンタッチでできるのはこの状態まで。ここからは手動で縮めなければいけないのですが、かなり硬いのが難点。握力が弱い方には正直おすすめできないなと思いました。

大きさや機能が豊富なせいか重さもあります。持ち運びやすさ重視で折り畳み傘を探しているなら失敗したと感じるかもしれません。

傘なくす民の救世主

ランキング1位なのにマイナスポイント多くない?と感じたかもしれませんが、それは折り畳み傘と捉えた場合。私はこれを「長傘」と思って使えばベストな選択肢になるのでは!?と感じました

個人的おすすめPOINT

・大きいから1日雨予報の日でもストレスなく使える
・折りたためば屋内では両手がフリーに
・カバンにくっつけたら途中で雨が止んでも忘れない!

なんだか矛盾するようですが、「折りたためる長傘」と考えると重さも許容範囲。天気が崩れそうな日の備えではなく、今日は降るぞという日のお供にピッタリなんです

そしてなんといってもカバンにつけておけば置き忘れを防げるのが、すぐ傘をどこかに忘れてしまう人間にとってはこれ以上ないアドバンテージだと思います。

より使いやすくなるよう、この傘に合う吸水力があるカバーを探し中。日傘としてもガンガン使っていきたいです!

【Temu】おすすめの傘ランキング2位!超軽量折り畳み傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:902円
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。

個人的おすすめランキング第2位は、重さわずか約130g(※)の折り畳み傘。購入時に見つけられた範囲ではおそらく最軽量でした。

※編集部調べ

軽量コンパクトで備えには十分!

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

手に取るととにかく軽い!自動開閉の折り畳み傘と比べると、持っていないくらいに感じます。カバンに入れたら誤差の範囲では?と思うくらいにいい意味で存在感がありません

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

手動で開閉し、UVカット機能もないごくごくシンプルな仕様です。スムーズに動き、使い心地は何も問題ありません

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

大きさは折り畳み傘としては標準的なものだと思います。

傘が軽いと気持ちも軽やかになる

個人的おすすめPOINT

・何も考えずにカバンに入れておけるほど軽い
・とりあえず持っておけば安心できる
・旅のお供に最適

降るかどうかわからない、微妙な予報の時に重たい傘を持つのは、なんだか腑に落ちない気がしてしまいます。かといって賭けに負けて降られれば、悔しい気持ちに見舞われる…。

でも、これくらい軽量な傘ならとりあえずで持っておいても全然苦になりません。もう、出がけに傘を持つかどうか悩むことはなくなる!そんな思いからこの傘が個人的おすすめ第2位に輝きました。

私はこの傘をお守り代わりに使いたいと思います。ゲリラ豪雨が心配な季節にも大活躍してくれそうな予感。旅行のお供にも使い倒したいです。

残念ながら同じ商品は売り切れていたのですが、Temuには軽量の折り畳み傘がまだまだ豊富にあるので、お気に入りを見つけてみてください!

【Temu】おすすめの傘ランキング3位!カバー付きの長傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:1,202円(税込)
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。

第3位は防水カバーが一体になったちょっと珍しい傘。正直おもしろ商品枠かなと思っていたのですが、なんとびっくり思わぬ伏兵でした!

カバーが思いのほか使いやすい!

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

さあ、この商品の一番の目玉であるカバーの使い心地はどうなんだ!?ということで、試してみると…?

するする~っとスムーズに動かせました!不具合なんて見当たりません。

どうせどこかでつっかえたり、きれいに収まらなかったり、イマイチなポイントがあるんでしょ?と穿った考えを持った自分を恥じました。これはいいのでは!?

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

端までカバーを寄せるとこんな見た目になります。お椀が被さったような、ちょっと個性的な雰囲気を醸し出していて、ここは好みが分かれそう

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

大雨でも安心なかなりのビックサイズ!やっぱりお椀は気になりますが。

カバー付きの分、重たくなったり取り回しづらかったりするのかと思ったのですが、気になりませんでした。

傘びしょびしょストレスからの解放

個人的おすすめPOINT

・カバーが思ったより便利
・カバーがあっても軽い
・大雨予報や1日降る日に頼りたい

雨の日に使ってみたところ、カバーが役立ってくれました。濡れた傘をしっかりと包み込み、服や周りの人々に水を撒き散らす心配は無用。満員電車や人混みでも、負い目を感じず堂々と持ち歩けることでしょう。

ここまでで一番大きなサイズで、土砂降りの日にも頼れる存在だと思いました。個性的なフォルムも自分では見えないし、まあいっかと割り切れます。

こちらも商品ページが無くなっていましたが、同じものと思しき商品はまだまだ見つけられますよ。

【Temu】折り畳み傘のおすすめ2選

個人的おすすめランキング入りは逃したものの、他にも気になって購入した商品を紹介します。まずは折り畳み傘から!

ころんとしたフォルムとパステルカラーがかわいい折りたたみ傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:628円(税込)
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。
Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

ケースを開くと、さらにカバーが付いた折り畳み傘が登場。このケース、商品画像からハードな素材なのかな?と思ったのですが、ペコペコして柔らかかったです。

パステルカラーとあわさって、丸い持ち手がマカロンみたいでかわいい

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

UVカット機能付きで、本体に付いたタグには「UPF50+」と書いてありました

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

大きさはこんな感じで、標準的な折り畳み傘のサイズと言えるでしょう。商品ページには91cmと書いてあります。

この他にもパステル調のピンクやブルーといったかわいいカラバリから選べるのが魅力的なアイテムです

シンプルなUVカット機能付き折り畳み傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:549円(税込)
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。
Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

UVカット機能付きのシンプルな折り畳み傘。こちらもカバーに「UPF50+」と表記されています。開閉はスムーズで問題ありません。

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

大きさも十分です。余計な装飾がなく、性別や年齢問わず使いやすいでしょう。

なんと言っても今回買った中では最安価格の500円台で、日傘としても使える晴雨兼用傘が手に入るのは嬉しいですね

【Temu】長傘のおすすめ2選

最後は、長い傘の購入品の紹介です。

プリンセス気分になれるビニール傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:625円(税込)
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。
Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

バイカラーのさりげないデザインが効いたビニール傘。デザインのポイントはそこだけではありません。開くと印象が変わります。

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

じゃん!丸みのあるシルエットで、なんだかクラシカル

小ぶりだけど体を覆うようなフォルムだから、濡れにくそうだと思いました。意外と機能的かもしれません。

トリッキーな防風逆さ傘

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部
・購入時の価格:1,639円(税込)
※価格は色やサイズ、ショップ、販売時期によって変動する場合があります。
Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

今回買った中では一番変わったアイテムの長傘。いわゆる逆さ傘と呼ばれるタイプで、雨に当たる場所が内側に折り畳まれるので、手が濡れない構造になっています

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

実際に開いた様子はこんな感じ。内側が見たことのないデザインをしています。布地が二重になっていてなんだか豪華です。

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

かなりデカい…!今回の購入品の中で一番大きなサイズでした

持ち手も不思議な形をしていますが、安定感があり持ちやすかったです。

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

なお、開くのは手動ですが、閉じる時は手元のボタンでワンタッチでOK。

なかなかに勢いよくたたまれたのでちょっとびっくりしました。ボタンもやや硬いので、この辺りは扱いづらいと感じる場合もありそうです

Temuの傘はプチプラでも品質は良好!

Temuにはさまざまなタイプの傘がありますが、安いから変わり種にも挑戦しやすいのが嬉しいポイント。どうせすぐなくすから…と思う方にこそ気軽に試してみてもらいたいです

安いからと言って、壊れていたり何か不具合があるという商品は、今回買った中にはありませんでした。ものによっては不具合が多い場合もあったので、傘は当たりのカテゴリと言えるかもしれません

Temuの傘
撮影:ワタシト編集部

唯一気になったのはカバーに汚れのようなものがついていたことくらい。あとはボタンが硬いとか糸がほつれているとかはありましたが、許容範囲でした。

初めてTemuを使う場合はクーポンでお得にお買い物ができます。気兼ねなく使える傘が欲しいなと思ったら、ぜひ選択肢に入れてみては。

Temuクーポン

下記のボタンからアプリをダウンロードして、初回限定コード「tas53770」入力してお得に買い物をしてみましょう!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
プラスマイナスゼロ
お掃除のプロも驚いた!?話題の【激落ちくん】電動ブラシを使ってみた結果がスゴい!
11,000円(税込)〜

お風呂やキッチンの掃除に役立つ電動ブラシですが、ゴシゴシ必死に擦っていた掃除がどれくらい楽になるのでしょうか?掃除のプロと一緒に検証します!

あなたにおすすめ

関連記事

この記事のタグ

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

  2. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  3. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  4. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る