ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年2月25日

氷枕のおすすめアイテム4選!暑くて寝苦しい夜や発熱時に便利!

この記事をシェアする

発熱したときだけでなく、寝苦しい暑い夜を乗り切るのにもおすすめの氷枕。たくさんの種類が発売されていますが、冷却時間や持続時間などアイテムによって特徴はまちまちです。そこで今回はさまざまな氷枕の中から、おすすめの氷枕を4つ紹介します。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

やわらかく頭にフィット「ひえぷる やわらかまくら」

商品画像

ひえぷる やわらかまくら

氷枕は冷凍すると固くなりすぎてしまい、頭にあてると冷たくて痛い…。そんな方におすすめなのが「ひえぷる やわらかまくら」。冷凍しても固くなりすぎず、柔らかいままで取り出せると定評のあるアイテムです。ソフトタイプなので頭にやさしくフィットして、約3~5時間保冷します。

また、ぴったりサイズの専用カバーも販売されており、タオルで包むよりも寝ている間にズレにくいのがうれしいポイント!メッシュ加工のカバーで快適な冷たさを保ってくれます。

冷たさが約10時間持続!「アイスノンソフト」

商品画像

アイスノンソフト

「アイスノンソフト」は昭和40年(1965年)の発売から、日本で長く愛されている定番の商品です。

特徴としては、なんといっても冷たさが最大で約10時間持続すること。その秘密は、種類の違う2つのジェルと断熱シートによる3層構造にあります。頭に当てる面にはやわらかいジェルを使い、裏面には冷気を逃がしにくい固いジェルと断熱材を使用しているため、長時間冷たさが持続します。

年中使える「ケンユー 使用用途に合わせて温め冷やす万能枕 温アイス

商品画像

ケンユー 使用用途に合わせて温め冷やす万能枕 温アイス-ECジェル枕

こちらは、使用用途によって温度を変えることができる便利な枕です。電子レンジであったかく、冷凍庫でひんやりやわらかく変化させることができます。枕としてだけでなく、スポーツの後や飲み物をレジャーで冷やして持っていきたいときなどにもおすすめですよ!

自然な冷たさがやさしい「シリコン製水枕 白」

商品画像

romo corporation シリコン製水枕 SILICONES WATER PILLOW 白

こちらは、100年以上続いている老舗メーカーで作られた水枕。職人さんの手によって1つ1つ丁寧に作られているレトロでシンプルなデザインがかわいいアイテムです。

昔はゴム製のものがよく使われていましたが、こちらのアイテムはシリコン製なので、ゴムアレルギーの方やゴムの匂いが気になる方でも使えそうです。

まとめ

今回はおすすめの氷枕を4つ紹介しました。おうちに氷枕のストックがあれば、発熱時だけでなく、涼しく熱帯夜を過ごすこともできます。ライフスタイルや用途に合わせてぜひあなたにぴったりの氷枕を選んでみてください!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  3. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る