ワタシト

Amazon ブラックフライデー 毎日がサプライズセール
更新日: 2024年10月17日

重曹風呂の効果とは?注意点と入浴剤の作り方を解説

この記事をシェアする

重曹風呂の効果や作り方、入浴時の注意点、重曹とクエン酸で作るバスボムの作り方などをまとめました。「重曹風呂の入浴時間はどのくらい?」「風呂釜への影響は?」「重曹風呂に入る頻度は毎日?」「どのくらいの量を入れたらいい?」などの気になる疑問についても解説しています。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

重曹とは?

重曹の化学名は「炭酸水素ナトリウム」で、弱アルカリ性の物質。「重炭酸ソーダ」や「ベーキングソーダ」とも呼ばれています。重曹の種類は、表のように掃除用食用薬用・医薬品用の大きく3つに分けられており、その用途によって使い分ける必要があります。入浴剤として使う場合は、食用以上の純度の重曹を使うようにしましょう。

重曹の種類

重曹の純度

特徴

掃除用(工業用)の重曹

95~98%

粒子が粗く、掃除で使うために添加物が含まれていることもある。掃除専用の重曹で比較的安価で売られている。

食用の重曹

98~99%

食用に作られており掃除に使うこともできる。口に入れても影響がない。

薬用や医薬品用の重曹

100%

薬品や医薬品として作られる重曹。純度が高いので、やや高価で売られている。

下記の記事では重曹を使ったさまざまな掃除方法を紹介しています。重曹はお風呂だけでなく色々な場所で使えるので、ぜひ参考にしてみてください。

重曹風呂の効果やメリットとは?

重曹風呂とは

重曹風呂の効果やメリット
・肌がなめらかになる
・代謝がよくなる
・体のニオイを取る
・風呂釜がキレイになる

お掃除によく使われる重曹ですが、お風呂に入れるとどんな効果が期待できるのでしょうか。それぞれ見ていきましょう。

1. 肌がなめらかになる

弱アルカリ性の重曹風呂は、皮膚表面についた弱酸性の皮脂汚れを中和して落としやすくします。毛穴に皮脂が溜まるのを防ぐことで、ニキビや肌荒れの防止につながります。さらに、不要な角質を柔らかくして取り除く効果が期待できるのも魅力のひとつです。

2. 代謝を促す

重曹は水に溶ける際に炭酸ガスを発生します。この炭酸ガスが血管を広げてくれることで、血行促進や新陳代謝を促す効果が期待できると言われています。

3. 体のニオイを取る

重曹はアルカリ性なので、酸性のものと混ざると中和します。私たちの体には、脂肪酸や酢酸(さくさん)など、酸っぱい体臭を発するニオイの原因がついています。重曹はこのようなニオイの原因を中和させることで、デオドラント効果が期待できます。

4. 風呂釜がキレイになる

重曹風呂に入って残ったお湯は、いわばそれ自体が「重曹水」。これはそのままお風呂掃除に使うことができ、風呂釜の皮脂汚れが落ちやすくなります。市販の入浴剤には色やニオイがつくものがありますが、重曹は無味無臭なのでお掃除に使いやすいのも嬉しいポイントです。

重曹風呂の作り方と入浴時間

重曹風呂作ってみよう!

ここからは重曹風呂の作り方を紹介します。作り方はとても簡単です。入浴時間は20分ほどを目安にしましょう。

用意するもの
・重曹大さじ1~3杯
手順
 
1
重曹をお風呂に入れる

一般的なお風呂のお湯200ℓに対して、重曹を大さじ1~3杯入れましょう。くれぐれも重曹を入れすぎないように注意してください。

2
かき混ぜる

重曹が溶けるまでよくかき混ぜてください。たったこれだけで重曹風呂完成!とっても簡単ですね。

おすすめ
(PR)

商品画像
国産重曹 炭酸水素ナトリウム 粉末 アルミフリー 1kg 食品添加物 掃除 消臭

こちらの重曹は食用の重曹で、純度は99%以上。重曹風呂だけでなく、お菓子作りや料理、お掃除にも使えるので、一つあると便利です。

重曹×クエン酸のお風呂入浴剤作り方

バスボム作ってみよう!

シュワシュワの泡と良い香りでバスタイムでよりリラックスできるバスボム。市販でも売っていますが、重曹とクエン酸でも作ることができます。自分の好きな香りや形にすることができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

用意するもの
・塩 or 片栗粉 15g
・アロマオイル 4適
・食用色素(お好み)
・無水エタノール
・重曹 30g
・クエン酸 15g
手順
 
1
食用色素・アロマオイル・塩or片栗粉を混ぜる

塩、食用色素、アロマオイルを混ぜます。塩は片栗粉でも代用できます。食用色素は好きな色を使いましょう。アロマオイルは皮膚トラブルを防ぐために、4滴以内におさえてください

2
重曹とクエン酸を加える

先ほど混ぜたものに重曹とクエン酸を加えます。加えたらどんどん混ぜていきましょう。

注意
クエン酸を入れすぎない

クエン酸は酸性の物質であるため、入れすぎると肌への刺激も強くなります。重曹同様に分量は守るようにしましょう。

3
無水エタノールで少し湿らせる

重曹とクエン酸は少しの水分でも発砲するので、水ではなく無水エタノールを使って湿らせてください。

4
型に詰めて乾燥させる

お好みの型に詰めていきましょう。1日程度乾燥させたら完成です!

おすすめ
[PR]

商品画像
温泉撫子 重曹つるすべの湯 薬用入浴剤 背中ニキビ 二の腕のぶつぶつ 温泉ミネラル

こちらの商品は重曹が入った入浴剤です。バスボムを作る時間がない方やバスボムを作るのが面倒だという方は、ぜひ試してみてください。

重曹風呂の注意点やデメリット

重曹風呂 注意点

重曹風呂の注意点やデメリット
・肌の乾燥に注意する
・重曹風呂に入る頻度は週に1回
・追い焚きをしない
・必要以上に重曹を入れない

重曹風呂はメリットだけでなく、注意点やデメリットもあるので必ず確認しましょう。

1. 肌の乾燥に注意する

重曹風呂は皮脂を除去する作用があるので、入浴後は肌が乾燥しやすくなっています。入浴後はしっかりシャワーで重曹を洗い流し、保湿を忘れないようにしましょう。とくに、乾燥肌敏感肌の人は要注意です。

2. 重曹風呂に入る頻度は週に1回

重曹風呂に入りすぎると、皮脂汚れと一緒に皮脂膜と呼ばれる皮膚を守るための膜まで取り除いてしまいます。すると、肌がアルカリ性に偏って細菌が繁殖しやすい状態になり、かえって体臭がきつくなることも入浴の頻度は多くても週1回程度にしましょう。

3. 追い焚きをしない

追い焚きとは、お風呂の中の冷めたお湯を風呂釜が吸い込み再び温める仕組みです。風呂釜に使われている素材は銅で、重曹は銅との相性が悪いので風呂釜が傷んでしまうことがあります。重曹風呂に入るときは追い焚きは控えましょう

4. 必要以上に重曹を入れない

重曹風呂は、重曹を入れれば入れるほど効力が上がるというわけではありません。たくさん入れすぎるとアルカリ性が強くなり、乾燥肌や敏感肌の人は肌荒れを起こしてしまいます。必要以上に重曹はいれずに、適量を守りましょう。

重曹風呂の入浴後はつけ置きお掃除も!

重曹を使ったお風呂掃除

入浴後のお風呂はいわば重曹水。皮脂汚れがスポンジで簡単に落ちていきます。さらに、余ったお風呂の水は椅子やフタ、洗面器などの小物のつけ置きにも使えますよ。

手順
 
1
浴槽いっぱいのお湯に重曹を溶かす

ここは、重曹風呂を作った時にすでに行なっている作業です。

2
小物を湯船に入れ、一晩放置する

椅子、フタ、洗面器、おもちゃなどを入れましょう。

3
つけ置きしたものを水に流す

つけ置き後は水で流してしっかりと重曹を落としてくださいね。これによって、浴槽だけでなく、小物についた皮脂まで落ちやすくなりますよ。

「ユアマイスター」では、お風呂・浴室クリーニングのプロに「 お風呂場を掃除する際に、重曹を使って掃除をするのはプロの目から見て効果的ですか?」と聞きました!

リーウィズさん

リーウィズさん(東京都)

重曹は十分に効果的ですが、業務用の洗剤に比べて洗浄力はどうしても落ちるので、こまめな洗浄が必要になります。本来であれば日々こまめにお手入れをして汚れを落とすのが効果的ですが、それも難しい場合は一度プロに依頼して頂き、その後綺麗を保っていただくのがよろしいかと思います。
ハウスクリーニング リセットさん

ハウスクリーニング リセットさん(東京都)

効果的です。重曹は自然界にあるものなので、環境にやさしくお掃除できます。ただ、強い洗剤と違い洗浄効果は少ないので、頑固な汚れは落ちない場合があります。その場合は、時間をかけるなどの工夫は必要です。

やはり、重曹でお風呂を掃除するのは効果的なようですね。しかし、重曹だけでは落ちない汚れもあるので、こまめにお掃除する必要があるようです。以下の記事では、お風呂の掃除方法を細かく紹介しています。お風呂の様々な場所の掃除方法を紹介しているので、参考にしてみてください!

浴槽のお掃除はプロにお任せする手も!?

浴槽とアヒル

誰もが掃除が得意だったり、時間に余裕があるわけではないですよね。お掃除のプロにお任せするという手もあります!まとまった時間が取れないご家庭はぜひハウスクリーニングを活用してみてください。プロの手にかかれば、汚れたお風呂が約1.5~3時間でピカピカになります。

プロの掃除のbefore after

プロに依頼してみたい!と思ったら、ぜひユアマイスター をご利用ください。ユアマイスターは、お掃除の「プロ」と「あなた」をつなぐサービス。お住いの地域のプロをご紹介します。お風呂クリーニングの詳細はこちらから見に行ってみてください!

重曹風呂に関するQ&A

Q1. 重曹風呂は風呂釜への影響がある?

A. 追い焚きをすると風呂釜を傷めてしまうことがあるので控えましょう

重曹は風呂釜に使われている銅との相性が悪いため、追い焚きをすると風呂釜を傷める原因になることがあります。重曹風呂に入るときは追い焚きを控えましょう。

Q2. 重曹の量は?入れすぎるとどうなる?

A. 重曹の量は大さじ1~3杯程度。入れすぎると肌荒れの原因になります

一般的なお風呂のお湯200ℓに対して重曹の量は大さじ1~3杯ほどです。たくさん入れすぎるとアルカリ性が強くなり、乾燥肌や敏感肌の人は肌荒れを起こしてしまうので必ず適量を守りましょう。

Q3. 重曹風呂に入る頻度は?毎日入ってもいい?

A. 入浴の頻度は多くても週1回程度にしましょう

重曹風呂に入りすぎると皮膚を守る皮脂膜を取り除いてしまいます。そうすると、細菌が繁殖しやすい状態になりかえって体臭がきつくなることも。入浴の頻度は多くても週1回程度を目安にしましょう。

 

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 241129_特集バナー_amazonC

    Amazonブラックフライデー | 家電やApple製品が衝撃プライス!買い逃したくない目玉商品

  2. 241129_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

  3. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  4. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner04 (1)

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る