
【初心者向け】マシンピラティススタジオのおすすめ11選|料金や口コミなどを徹底比較
体幹強化や美ボディづくりに人気のマシンピラティス。せっかく通うなら効果が実感できるスタジオを選びたいですよね。今回は都内・関東近郊でおすすめのマシンピラティススタジオを、美容ライター目線で厳選。初心者でも安心できる選び方や、口コミなども交えてご紹介します。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
最近話題の「マシンピラティス」って?どんな効果があるの?

最近注目を集めている「マシンピラティス」とは、専用の器具を使って負荷やサポートを調整しながら行うエクササイズのこと。マットピラティスに比べて、初心者でも正しいフォームを取りやすく、効率的にインナーマッスルを鍛えられるのが特徴です。
本記事では、都内で初心者でも通いやすいマシンピラティススタジオを厳選してご紹介。マシンピラティスが気になっている方や、体験レッスンを受けるスタジオを比較したい方は要チェックです!
初心者におすすめ!失敗しないマシンピラティススタジオ4つの選び方
【1】立地・通いやすさ|仕事帰りや買い物ついでに寄れるか
マシンピラティスを無理なく続けるためには「通いやすさ」が重要。職場や自宅の近く、駅チカなどアクセスの良さは長続きのカギになります。
買い物や予定のついでに寄れる場所なら、面倒に感じることも少なく習慣化しやすいのがメリット。途中で辞めないためにも、ライフスタイルにフィットした立地を選びましょう。
【2】料金・システム|月額?都度?初心者向けプランの有無にも注目
マシンピラティススタジオによって、料金体系はさまざま。通い放題の月額制、回数ごとの都度払い、チケット制などがあります。
初めての方は、体験レッスンや初心者向けのスタータープランがあるスタジオを選ぶと安心です。無理なく通えるペースと予算に合った料金設定をチェックしておきましょう。
【3】レッスン形式|グループかプライベートどちらがいいか
グループレッスン | プライベートレッスン | |
費用 | ◎ 安い | △ 高め |
指導の細かさ | △ 限られる | ◎ 丁寧に受けられる |
通いやすさ | ◎ 気軽 | △ 要予約 |
マシンピラティスのレッスン形式は、大きく分けてグループとプライベートの2種類。気軽に通いたい方は少人数制グループ、丁寧な指導を求めるならマンツーマンがよいでしょう。
また、ダイエットや姿勢改善、体幹強化など、目的別プログラムがあるスタジオは自身の目標にあったトレーニングができるので、初心者でも続けやすいですよ!
【4】設備・アメニティ|シャワー完備、飲料水無料など
・更衣室、ロッカー完備
・シャワールーム完備
・水素水、ウォーターサーバー
・ウェア・タオルレンタル
・メイク直しスペース(ドライヤー・スキンケア付き)
※スタジオによって内容が異なるため、公式サイトでの事前確認をおすすめします。
スタジオ選びでは、設備やアメニティの充実度も見逃せません。シャワールームやパウダールームが完備されていれば、レッスン後に予定があっても安心。無料のウォーターサーバーやレンタルウェアなどがあると、手ぶらでも通えて便利です。快適な環境は継続のモチベーションにもつながります。
美容ライターが厳選!都内&関東近郊でおすすめのマシンピラティススタジオ11選
マシンピラティスが大人の趣味として人気になりつつありますが、初めての方にとっては「どこを選べばいいの?」と迷うことも多いはず。そこで今回は、都内&関東近郊で通えるおすすめスタジオを厳選してご紹介。主なプランと料金、設備や雰囲気、体験レッスンの有無までをまるっとまとめました。
【1】the SILK (ザ シルク)

・おしゃれな空間でリラックスしながらピラティスを楽しみたい方
・グループでも少人数制でしっかり指導を受けたい初心者の方
主なプランと料金 | 通い放題:20,680円(税別) グループ4回/月:15,070円(税別) グループ3回/月:12,980円(税別) プライベート2回/月:19,800円(税別) プライベート4回/月:36,960円(税別) |
入会金・事務手数料 | 入会金・登録手数料無料(キャンペーン時) |
プログラムレッスンの有無 | あり(テーマ別プログラムも) |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | 無料体験あり(手ぶらセット・ドリンク付き) |
シャワー・お風呂 | なし |
他店舗利用 | なし |
レンタル品 | ウェア・ドリンク・ヘアアイロン等 |

女性専用の清潔感あふれるスタジオ。ライト付きのメイクミラーやヘアアイロンなども完備されていて、手ぶら体験にもうれしい環境が整っています。
グループ・プライベート両方に対応しており、目的別のプログラムや初回割引などキャンペーンも充実。少人数制の丁寧な指導を受けたい方におすすめです。

口コミ
出典:Googleマップ
【2】zen place pilates (ゼンプレイス ピラティス)

・マットとマシン両方試したい方
・オンラインも併用したい方
・全国で通いたい方
主なプランと料金 | マット/マシングループ:月4回約12,650円(税込)~ プライベート:月4回約32,560円(税込)~ (マシン/マットの組合せなど幅広く展開 ) |
入会金・事務手数料 | 22,000円~33,000円(キャンペーンで無料の場合あり) |
プログラムレッスンの有無 | あり(マシン&マット両方) |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | あり(予約制、公式サイトより申込可) |
シャワー・お風呂 | あり(主要駅近スタジオに完備) |
他店舗利用 | 同Grade内なら全国の店舗利用可 |
レンタル品 | ウェア・タオル・マット・ウォーター等(店舗により異なる) |

国内最多スタジオ数を誇る大型チェーンで、マット&マシン両方のレッスンに対応。グループとプライベート、オンライン受講も選べます。予約が比較的取りやすく、全国スタジオ共通利用も可能。
さらにヨガ併設で気分に合わせて選べるのも魅力!デイタイムやフリーパスプランなど多彩な料金体系があり、ライフスタイルに合わせて通いやすいのが特徴です。

口コミ
出典:Googleマップ
【3】Pilates K (ピラティスK)

・女性だけの環境で集中してメイクボディをしたい方
・予約も体験もしやすい環境がいい方
主なプランと料金 | 月4回プラン:約11,220円~13,420円(税込) 月8回プラン:約15,070円~16,170円(税込) フリーパス:19,800円(税込) |
入会金・事務手数料 | 明記なし |
プログラムレッスンの有無 | あり |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | あり(2,000円/予約制) |
シャワー・お風呂 | あり |
他店舗利用 | 店舗により可 |
レンタル品 | ウェア・タオル等(有料レンタル) |

女性専用でマシン(リフォーマー)中心のボディメイク特化型スタジオ。銀座をはじめ都内近郊に展開し、音楽に合わせたグループ形式で楽しく取り組めます。
少人数制でインストラクターの目が行き届き、初めてでも安心。2,000円から試せる体験レッスンは、レンタル品が充実しているので手ぶらでOK。駅近で通勤・買い物のついでにも通いやすいですよ!

口コミ
教え方もとても上手で、マイクを使っての指導をしてくださるのでわかりやすいし、聞き取りやすいです。毎回行くのが楽しみです。
出典:Googleマップ
【4】CLUB PILATES (クラブピラティス)

・海外品質の設備とメソッドを体験したい方
・マシン充実のスタジオで多彩なプログラムを試したい方
主なプランと料金 | 月4回プラン:14,190円(税込) 月8回プラン:26,290円(税込) フリーパス:40,590円(税込) ※恵比寿ガーデンプレイス店の場合(会員プラン料金の記載がない店舗は要問い合わせ) |
入会金・事務手数料 | 不明 |
プログラムレッスンの有無 | あり(15機種以上) |
パーソナルレッスンの有無 | なし |
体験レッスン・見学の有無 | 無料体験あり |
シャワー・お風呂 | 店舗による |
他店舗利用 | 店舗により可(有料の場合あり) |
レンタル品 | スタジオにより異なる |

世界1,000店舗以上展開するグローバルなマシンピラティスブランド。リフォーマーに限らず15種以上の専用機器を使ったグループレッスンに対応しています。
健康・リハビリ・ボディメイクなど、目的別レッスンも豊富。無料体験にも対応しており、初心者から本格派まで幅広い層に愛されているスタジオです。

口コミ
レッスンの種類も豊富で、体力に自信の無い方から、鍛えていきたい方、全ての方に満足して頂けるプログラムで構成されていると思います。スタッフやインストラクターは、とてもフレンドリーな方々ですので、ご興味のある方に大変おすすめ致します!
出典:Googleマップ
【5】Rintosull(リントスル)

・女性専用、清潔感のあるスタジオで安心して通いたい方
・ピラティス初心者で、無料体験から気軽に始めたい方
主なプランと料金 | ライト・フルタイム(1日1回):15,800円(税込) 4・フルタイム(月1回):10,800円(税込) プレミアムフリー・フルタイム(無制限):18,800円(税込) フリー・フルタイム(1日2回):15,800円(税込) ※新宿東口店の場合(会員プラン料金は店舗によって異なる場合あり。詳細は店舗に要問い合わせ) |
入会金・事務手数料 | 店舗ごとに異なる(体験当日入会で無料のケースもあり) |
プログラムレッスンの有無 | あり |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | 無料体験あり |
シャワー・お風呂 | 個室シャワー完備の店舗あり |
他店舗利用 | 利用可(LAVA店舗含む) |
レンタル品 | スタジオにより異なる |

日常の忙しさから解放されたい方にぴったりな、女性専用マシンピラティススタジオ。都内主要駅すぐの好立地に多数出店し、水素水サーバーや個室シャワーなど設備も充実しています。
初心者が通いやすい無料体験会を随時実施しており、LAVAとの提携店舗もあるため、ヨガとの併用も可能。女性のライフステージに寄り添ったサポートが魅力です。

口コミ
色んなコースがあるから飽きないし、平日の夜のコースもあるため仕事帰りに寄れるのも嬉しいです!
出典:Googleマップ
【6】Pilates Mee (ピラティスミー)
.webp)
・少人数制で丁寧な指導を受けたいピラティス初心者
・コスパ重視で気軽に継続しやすいスタジオを探している方
主なプランと料金 | 月2回プラン(セミパーソナル):11,000円(税込) 月4回プラン(セミパーソナル):19,800円(税込) 通い放題(セミパーソナル):37,500円(税込) 月2回プラン(パーソナル):22,000円(税込) 月4回プラン(パーソナル):39,600円(税込) 月8回プラン(パーソナル):70,400円(税込) |
入会金・事務手数料 | 即日入会で0円 |
プログラムレッスンの有無 | あり(最大3名) |
パーソナルレッスンの有無 | なし |
体験レッスン・見学の有無 | 無料体験あり |
シャワー・お風呂 | 未記載(要確認) |
他店舗利用 | 利用可 |
レンタル品 | 未記載(要確認) |

最大3名までのセミパーソナル形式で指導を受けられるスタジオです。低価格で通いやすく、初心者でも始めやすいシステムが特徴。
インストラクターが個々の姿勢や癖を丁寧にチェックしてくれるため、継続するほど効果を実感できる口コミが多数あります。都内他県にも支店がありアクセスも良好で、リーズナブルにマシンピラティスを体験したい方におすすめです。

口コミ
初心者なので今はパーソナルで小さな動きまで確認しながら教えて頂いています。インストラクターの方々の教え方がとても丁寧で少しの変化や上達にも気づいて下さり、毎回自己肯定感が上がる気がしています。小さな嬉しい積み重ねをこれからも楽しみに続けたいと思います。
出典:Googleマップ
【7】Pilates KASANE(ピラティス カサネ)

・ピラティスを丁寧に基礎から学びたい方
・少人数でインストラクターと向き合いながら進めたい方
主なプランと料金 | 月4回プラン(グループ):15,400円(税込) 月6回プラン(グループ):19,800円(税込) 月8回プラン(グループ):24,200円(税込) 月4回プラン(パーソナル):39,600円(税込) 月6回プラン(パーソナル):56,100円(税込) 月8回プラン(パーソナル):70,400円(税込) |
入会金・事務手数料 | 不明 |
プログラムレッスンの有無 | あり(4名以下) |
パーソナルレッスンの有無 | 相談可 |
体験レッスン・見学の有無 | 手ぶら体験可能(980円) |
シャワー・お風呂 | あり(多くの店舗で完備) |
他店舗利用 | 店舗により可(有料の場合あり) |
レンタル品 | ウェア・ソックス・タオル |

4名以下の少人数制にこだわる専門スタジオ。呼吸・骨盤・背骨といった基礎に焦点を当て、丁寧に体の使い方を解説するレッスンが魅力です。
表参道・錦糸町など、都内と関東に展開。身体知識や習慣形成に重きを置く方に、とくにおすすめなスタジオです。

口コミ
体験からの入会は、特典も充実していたので、まずは始めてみよう。という気持ちになりました。通うのが楽しみです。
出典:Googleマップ
【8】bloom pilates(ブルーム ピラティス)

・リラックス空間で心身ともに整えたい方
・銀座エリアで女性専用の落ち着いたスタジオを探している方
主なプランと料金 | 月4回プラン(グループ):15,840円(税込) 通い放題プラン(グループ):27,500円(税込) 月4回プラン(プライベート):39,600円(税込) 月8回プラン(プライベート):59,400円(税込) |
入会金・事務手数料 | 入会金:11,000円(税込) 事務手数料:2,200円(税込) |
プログラムレッスンの有無 | あり |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | あり(無料体験は期間限定/Web予約可) |
シャワー・お風呂 | なし |
他店舗利用 | なし |
レンタル品 | なし |

銀座にある女性限定スタジオで、自然素材やグリーンを多く取り入れた癒しの空間が人気。初心者向けからシニア世代まで幅広く対応し、少人数制で丁寧な指導が受けられます。
心と身体を整えるナチュラルテイストのレッスンが魅力で、都心でリラックスしたピラティス体験をしたい方におすすめです。

口コミ
店内も清潔で、リファなどのドライヤーなどもありメイク直しもしっかりしてから出ることが出来て嬉しいです。
インストラクターの方の教え方が分かりやすく良かったです。
出典:Googleマップ
【9】BDC Pilates (BDC ピラティス)

・解剖学や運動学に基づく本格的な指導を受けたい方
・姿勢改善や身体機能の向上にしっかり取り組みたい方
主なプランと料金 | 月4回プラン(グループ):15,400円(税込) 月1回プラン(プライベート):9,900円(税込) |
入会金・事務手数料 | 不明 |
プログラムレッスンの有無 | あり |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | あり |
シャワー・お風呂 | なし |
他店舗利用 | 店舗により可(有料の場合あり) |
レンタル品 | ウェア(有料) |

ダンサー育成で長年の実績をもつBDCが手掛けるスタジオで、解剖学と運動科学に基づいた独自メソッドを提供しています。
少人数制グループとパーソナルレッスン両方を選べ、身体の動きの質を高めたい方や姿勢改善を目指す方におすすめ。丁寧な指導と通いやすい料金設定も人気の理由です。

口コミ
出典:Googleマップ
【10】NOA Pilates(ノア ピラティス)
.webp)
・音楽に合わせて楽しくピラティスを続けたい方
・月額料金を抑えつつ、充実したマシン設備を活用したい方
主なプランと料金 | 月2回プラン:6,600円(税込) 月4回プラン:11,000円(税込) 月6回プラン:14,300円(税込) 月8回プラン:16,700円(税込) 全クラス受け放題:17,600円(税込) |
入会金・事務手数料 | 通常16,500円(期間限定で無料キャンペーンの実施あり) |
プログラムレッスンの有無 | あり |
パーソナルレッスンの有無 | なし |
体験レッスン・見学の有無 | あり(550円/予約制) |
シャワー・お風呂 | あり |
他店舗利用 | 店舗により可(有料の場合あり) |
レンタル品 | ウェア・タオル(有料) |

女性専用のマシンピラティススタジオで、音楽と動きを融合させた独自プログラムが特徴。全スタジオでリフォーマーを完備し、駅近で通いやすい立地が魅力。
月6,600円~のリーズナブルな料金設定で、プランも柔軟に変更可能なのがうれしいポイント。多ジャンル対応の利用もでき、飽きずに続けたい方におすすめです。

口コミ
出典:Googleマップ
【11】luluto(ルルト)

・理学療法士監修のマンツーマン指導で確実に変化を感じたい方
・身体のクセや不調を根本から整えたい本気の改善志向の方
主なプランと料金 | 月2回プラン:22,000円(税込) 月3回プラン:29,700円(税込) 月4回プラン:38,400円(税込) 月6回プラン:55,800円(税込) 月8回プラン:72,000円(税込) |
入会金・事務手数料 | 22,000円(体験当日入会で無料の場合あり) |
プログラムレッスンの有無 | なし |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | あり(1,000~5,000円/料金は店舗により異なる) |
シャワー・お風呂 | なし |
他店舗利用 | 利用可 |
レンタル品 | なし |

理学療法士監修のマンツーマンプライベート専門スタジオで、科学的な視点から一人ひとりに最適なプログラムを提供してくれます。
身体の癖や姿勢の傾向を細かく分析して指導するため、効果実感を重視する方にも好評。グループレッスンなしの完全個別指導で、集中して体のケアをしたい方におすすめです。

口コミ
出典:Googleマップ
ELEMENT

・リーズナブルな料金でマンツーマン指導を受けたい方
・仕事や家事の合間など、短時間で効果的なトレーニングをしたい方
主なプランと料金(税込) | 月4回フルタイムプラン:22,000円(30分レッスン・全日10~22時利用可能) 月4回ミックスプラン:25,500円(30分レッスン×3回+50分レッスン1回) 月8回デュアルプラン:36,300円(ウェイトトレーニング×4回+マシンピラティス×4回) 全日通い放題プラン:55,000円(30分レッスン・全日10~22時利用可能) |
入会金・事務手数料(税込) | 通常33,000円(体験当日の入会で半額) |
プログラムレッスンの有無 | なし |
パーソナルレッスンの有無 | あり |
体験レッスン・見学の有無 | あり(90分3,300円) |
シャワー・お風呂 | 店舗により異なる |
他店舗利用 | 利用可 |
レンタル品 | あり(ウェア、タオル、アメニティ、ドリンク、プロテインが無料) |

エレメントは、1回2,750円から(※)マンツーマンのマシンピラティス指導を受けられる専門スタジオです。1回30分のトレーニングなので、仕事の合間などのスキマ時間を活用して、運動を楽しく習慣化できます。ウェアやタオル、ドリンクも無料でレンタルでき、手ぶらで気軽に通えるのも魅力です。
※通い放題プランで1日1回通った場合

口コミ
出典:Googleマップ
週5デスクワーカーに聞いた!ピラティスを始めた理由と体の変化

今回は、平日はデスクワーク中心のワタシト編集部のピラティス経験者にアンケートを実施。「なぜピラティスを始めたのか?」「どんな変化を感じたのか?」など、リアルな声をご紹介します。
始めたきっかけやマシンピラティスを選んだ理由は?

ワタシト編集部N
ピラティスを始めて感じた具体的な変化は?

ワタシト編集部N
即効性というよりも、“じわじわ効いてくる”という印象が強く、継続することで自分の体と向き合える時間になっているようです!
ピラティスを続けられている理由は?

ワタシト編集部N
今からピラティスを始めようか悩んでいる人に、ひとことメッセージをお願いします!

ワタシト編集部N
【Q&A】マシンピラティススタジオに関するよくある質問
Q. マシンピラティスは月に何回やるのが理想ですか?
A. 理想的なペースは週1~2回、月4~8回程度。
週1回でも継続すれば姿勢や体の使い方に変化が出やすくなるそうです!自分が無理なく続けられる頻度を大切にしましょう。
Q. マシンピラティスの費用は平均していくらですか?
A. マシンピラティスの場合、グループレッスンで1回3,000~6,000円前後、プライベートだと8,000~12,000円程度が相場。
スタジオによっては月額制や通い放題プランもあるので、頻度や目的に合わせて選ぶとコスパよく通えますよ。
Q. マシンピラティスを始める際は何を準備したらいいですか?
A. 基本的に動きやすいウェアがあればOK。
裸足または滑り止め付きソックスで行うので、靴は不要。スタジオでマシンやマットは貸し出しされる場合が多いですが、タオルや飲み物は持参すると安心です。気になる方は汗対策の替えの服を持っていくとよいでしょう。
Q. マシンピラティスはダイエットに向いていますか?
はい、向いています。
ただし有酸素運動のように「カロリーを大量に消費する」タイプではなく、インナーマッスルを整えて代謝を底上げし、姿勢や体型を整えるアプローチです。結果的に体が引き締まり、痩せやすい体づくりに繋がります。
自分に合ったマシンピラティススタジオで、理想体型を叶えよう!
マシンピラティスのスタジオ選びは、通いやすさやレッスン内容、インストラクターとの相性など、自分のライフスタイルに合った環境を見つけることが続けるコツです。
どんなスタジオが合うかは、実際に体験してみるのが1番の近道。小さな一歩が、肩こりや姿勢の悩み、ボディラインの変化に繋がっていくのを感じるはずです。迷っている今こそ、自分の体とじっくり向き合うチャンスかもしれません。
気になるスタジオが見つかった方は、ぜひ体験レッスンから一歩を踏み出してみてくださいね!
あわせて読みたい:【初心者向け】ピラティスの始め方ガイド!効果・やり方・教室選びのポイントをプロが解説
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
