ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2024年12月9日

埼玉限定!セブン-イレブン懐かしの「じゃがまるくん」を食べたらふわふわで幸せだった

この記事をシェアする

埼玉限定で発売中!セブン-イレブンで昭和にヒットした「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」が令和に帰ってきました。埼玉県民の編集部員が実食レポ。懐かしの「じゃがまるくん」はどんな味?価格は?詳しく解説します!

昭和のヒット商品「じゃがまるくん」令和バージョンで登場

じゃがまるくん
撮影:ワタシト編集部

セブン-イレブンが埼玉限定で新発売したのは昭和のヒット商品でもあった「じゃがまるくん」をモチーフにした「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」。当時はじゃがいも感溢れるほろほろした生地にネッチョリとした具が詰まっていた商品でしたが、新発売の「じゃがまるくん」はじゃがいもすぎる見た目とふわふわな生地が印象的な中華まんとして登場しています!

写真を見ていただくとわかる通り、上から見ると、まんまジャガイモです。表面のくぼみがリアルさを引き立てています。

撮影:ワタシト編集部

大きさは他の中華まんと同じくらい。購入時は中華まんの袋に入れてくれるので、片手で食べられるのもありがたいです。

「じゃがまるくん」の気になる中身は!?

撮影:ワタシト編集部

じゃがまるくんを半分に割ってみました。生地はふかふかもっちり。表面もしっとりしてはいますが、べたっとした感触はなく、中華まんとパンの間のようなしっかりとした感触です。

中はひき肉と、ごろっとしたジャガイモが入っていました。昭和のじゃがまるくんはジャーマンポテトのようなもう少し水分のある餡だった記憶ですが、こちらのじゃがまるくんは具が大きいポテトサラダのような質感です。

じゃがまるくんを実食!

撮影:ワタシト編集部

さっそくじゃがまるくんを実食。皮の部分は想像通りのもちもち感!ギュッと厚みがあり、小腹が減ったときにもちょうどいい食べ応え。オレンジ色をしていますが、他の中華まんと変わらない、素朴な甘さの生地になっていました。

具の部分は優しい味わいのジャーマンポテトといった印象でした。ふんわりと香るバターとひき肉の旨味が美味しいのですが、昭和のじゃがまるくんと比べるとかなり薄味な印象。

アレンジしがいのある令和のじゃがまるくん

撮影:ワタシト編集部

購入した店舗に「ケチャップをかけても美味しい!」と張り紙がしてあったのでさっそくケチャップをかけて食べてみました。

(これはこれでうまい!)と思わず心の中で一言。ケチャップの酸味が加わることにより味にメリハリが生まれ、アメリカンな味わいに。もともとの味がシンプルなので、とろけるチーズを乗せたり、胡椒をふりかけたり、アレンジのしがいがありそうだなと感じました。

埼玉県限定商品なので、この機会に埼玉近郊にお住まいの方はぜひチェックしてみてください!

商品名:じゃがまるくん(ポテト&ミート)
価格:150円(税込)
カロリー:154kcal

※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

他のカテゴリーの記事を見る