
ニット・セーターの洗濯頻度は年に1回だけ?長持ちさせるコツも紹介
冬に大活躍のニット・セーター。
モコモコしていて、暖かいので何度も着ちゃいますよね。
でも、着る度に洗濯していたらすぐにくたびれてしまいます。
「じゃあ、いつ洗濯すればいいの?」と疑問に思った方のために、
・洗濯頻度
・お手入れ方法
・洗濯方法
以上3つを詳しく紹介していきますね!
これで、寒い冬を軽々乗り越えることができますよ♪
ニット・セーターの洗濯頻度とは?
よくニット・セーターは、あんまり洗濯しない方がいいって聞きませんか?
実は、その通りなんです。
ニット・セーターを洗濯する頻度は、1シーズンに1~2回ほど。
でも、着る頻度によって洗濯するタイミングは変わってきます。
そういう時は、
・ニオイが気になる
以上2つを意識してみましょう!
肌に触れる袖や襟が黒ずんできたら、洗濯するタイミングです。
そして、洗濯をせずにいつまでもニット・セーターを着ていると、少しずつ溜まっていった汗が酸化し、それがニオイの原因になってしまいます。
そのため、黒ずみやニオイが気になり始めたら洗濯をしましょう♪
洗濯しないニット・セーターはどうする?
先ほど、あまり洗濯しない方がいいと言いましたが、そのまま放置しておくのは嫌ですよね。
そんなときは、
・風通しの良い場所に干す
・ブラッシングをする
以上3つを行いましょう!
それぞれ詳しく紹介していきますね。
アイロンをかける
まずは、アイロンをかける方法です。
アイロンを使うことによってどういうメリットがあるのでしょうか?
それは、
・ニオイ除去
以上2つです。
これは、アイロンの熱によって菌を除去するという仕組み。
でも、普通にアイロンをかけるのではなく、ちょっとしたコツが必要なんです。
ニット・セーターから約1㎝ほど離してスチームを5秒~10秒間当てるだけで大丈夫ですよ♪
火傷をしないように!
アイロンのスチームを5秒~10秒間当てるので、とても熱くなっている可能性があります。
そのため、スチームを当てた時はすぐに触れず冷ましてから収納しましょう!
風通しの良い場所に干す
2つ目は、風通しの良い場所に干す方法です。
この方法のメリットは、
以上です。
「え、湿気を飛ばすだけ?」と思った方いますよね。
でも、衣類にとって湿気を飛ばすことはとっても大事なことなんです。
実は、湿気によってカビが生えてきたり、変色してしまうことがあるんですよ!
なので、洗濯した後もしっかり乾かし、風通しの良い場所に収納するのがおすすめです。
ブラッシングをする
最後は、ブラッシングをする方法です。
この方法のメリットは、
以上です。
先ほども言った通り、ニット・セーターは1シーズンに1、2回ほどしか洗濯することができないので、一回一回汚れを落とすことはとても大切ですよ。
洋服専用のブラシは1つ持っておくとニット・セーターだけでなくスーツなどにも使用することができるので、まだ持っていないという方はこの機会にぜひ買ってみてくださいね。
ニット・セーターは自分で洗濯できるって本当?
ここまで、ニット・セーターの洗濯頻度について紹介してきましたが…。
「ニット・セーターって自分で洗濯するのはあまり良くないんじゃないの?」
「クリーニングに出したら1回につき約500~1,000円ほどかかるし、わざわざ出しに行くのは面倒…。」
と思った方いますよね。
それが、正しい洗濯方法や注意事項を守れば自分で洗濯しても大丈夫なんです!
というわけでこれから、簡単にニット・セーターの洗濯方法を紹介していきますね。
ニット・セーターの洗濯方法
ニット・セーターの洗濯をする前に、まずは色落ちと洗濯表示をチェックしましょう!
色落ちチェック
色落ちチェックは、
1.目立たないところに洗剤をつける
2.白い布で洗剤をつけた部分を叩く
以上2つの手順で行うことができます。
白い布に色がついてしまったら、自宅で洗濯せずにクリーニングに出しましょう。
洗濯表示チェック
お持ちのニット・セーターは、洗濯表示を見れば洗濯できるか確認することができます。
このように、洗濯できる洗濯表示があったら自宅で洗濯可能ですが、洗濯できない洗濯表示があったらクリーニングに出してくださいね。
洗濯方法
色落ち・洗濯表示のチェック法がわかったところで、洗濯方法を紹介していきますね。
洗濯方法は、
2.「ドライモード」「手洗いモード」で洗う
3.日陰に平干しをする
以上3つの手順だけ!
ニット・セーターは、自宅でも簡単に洗濯することができるのでおすすめです◎
こちらに、ニット・セーターの洗濯方法が詳しく乗っているので、参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ニット・セーターの洗濯頻度について紹介しました。
ニット・セーターは、汚れてきたりニオイが気になり始めたら洗濯をするように心がけましょう!
お気に入りのニット・セーターをいつまでも着れるように、日頃からお手入れしてくださいね♪
