ワタシト

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2025年6月18日

シャツに付いた口紅・ファンデーションの落とし方の手順を画像で解説

この記事をシェアする

白シャツを着ることが多く、出かけた先で頻繁にファンデーションやコーヒー染みを付けてしまい困っている方へ。汚れや染みを取り除いて真っ白なシャツに戻す方法を習得し、万が一汚れてしまっても慌てることなく対処できるようになりたいですよね。メイクやコーヒーで汚れたシャツを真っ白な状態に戻す5つのアイテムについて紹介します。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

口紅が付いてしまった場合

Yシャツ
撮影:ワタシト編集部

オススメの商品1:トップ シミとりレスキュー

シミ取り
撮影:ワタシト編集部

トップシミとりレスキュー

トップシミとりレスキュー

シミとりレスキューは、水性なのか油性なのかわからない染みでも、パワフルな界面活性剤のチカラによってしっかりシミ取りができます。洗剤自体の成分は中性なので、水洗いできない洋服についてしまったシミ抜きにも使えるのが嬉しいポイント。

用意するもの
・シミとりレスキュー
・タオル2本
Yシャツ
撮影:ワタシト編集部

お手入れの仕方

手順
1
吸水シートを敷く
Yシャツ
撮影:ワタシト編集部

吸収シートを口紅がついたシャツの下に敷きます。

2
汚れを叩き出す
Yシャツ
撮影:ワタシト編集部

シミの外側から内側に向けトントンと叩き、汚れをシートに叩き出します。

3
シートをずらしながら行う
Yシャツ
撮影:ワタシト編集部

吸収シートは何度かずらしながらきれいな面を使うようにしましょう。

4
タオルで叩く
撮影:ワタシト編集部

乾いたタオルをシャツの下に敷き、固く絞ったタオルで叩きます。

5
繰り返してから乾燥
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

上記を何度か繰り返し終了後は自然乾燥させれば完了です。

ファンデーションが付いてしまった襟

シミ
撮影:ワタシト編集部

オススメの商品2:ハッシュ シミ抜き スポッとる

ハッシュ シミ抜き スポッとる 衣類

ハッシュ シミ抜き スポッとる 衣類 20ml

洗濯しても落とせなかったシミに使える理由は、洗剤に含まれる酵素にポイントがあります。赤ワインの他に、いつ付いたか分からない古いシミなどにも使えます。容量は20mlで1,700円ほどと少々値が張りますが、どうしてもシミを取りたい衣類をお持ちの方は1度試してみるのもいいかしれません。

オススメの商品3:ドクターベックマン シミとり 携帯用 ステインペン

ドクターベックマン シミとり 携帯用 ステインペン 多目的タイプ

ドクターベックマン シミとり 携帯用 ステインペン 多目的タイプ 9ml

ペンタイプのシミ抜きは持ち歩くのにかさばらずコンパクトで良いですね。ただし、ステインペンを使用できる素材は、綿・麻・ポリエステルの色落ちしない水洗いが可能な衣類と限られているので、シミ抜きしたい衣類をあらかじめチェックしておく必要があります。

シャツの染み抜き
撮影:ワタシト編集部
用意するもの
・クレンジング
・中性洗剤
・歯ブラシ

お手入れの仕方

手順
1
クレンジングをつける
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

ファンデーションがついた部分にクレンジングをつけます。

2
こする
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

歯ブラシでこすります。汚れをかき出すイメージで行いましょう。

3
中性洗剤をつける
シミ取り
撮影:ワタシト編集部
4
もみ洗いをしてすすぐ
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

ぬるま湯ですすぎます。以上の工程を何度か繰り返します。

コーヒーをこぼしてしまったシャツ

シミ取り
撮影:ワタシト編集部

オススメの商品4:しみとりーな 衣類用シミ取り液 3本セット

商品画像

しみとりーな 衣類用シミ取り液 カレー・醤油・血液・口紅等 3本セット

シミの種類によって、洗剤が分かれているのは使いやすくてありがたいですね。容量が少なめなので、広範囲のシミよりピンポイントのシミにアプローチするには便利な商品でしょう。

オススメの商品5:ウタマロ 洗濯石けん

商品画像

東邦 ウタマロ マホー石鹸

値段が安く、ロングセラーの洗濯石けんは、シミ抜きにも効果を発揮してくれるようです。手順通りに洗濯すれば、ある程度のシミはきれいになるでしょう。

用意するもの
・食器用洗剤
・ウタマロ石けん
・歯ブラシ
・中性洗剤
用意するもの
撮影:ワタシト編集部

お手入れの仕方

手順
1
ウタマロ石鹸を塗る
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

コーヒー染みの部分を濡らしてウタマロ石けんを塗り、歯ブラシでこすります。

2
食器用洗剤も足す
シミ取り
撮影:ワタシト編集部
3
さらに歯ブラシでこする
シミ取り
撮影:ワタシト編集部
4
もみ洗いする
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

洗い桶に作った中性洗剤を薄めた水の中でもみ洗いをします。

5
すすぐ
シミ取り
撮影:ワタシト編集部

よくすすいで、まだ染みがあるようなら、もう一度以上の工程を繰り返します。

適したアイテムを見つけてシミ対策を

今回は、汚れてしまったシャツをきれいに染み抜きするアイテムをご紹介しました。どのアイテムもシミの種類によって効果が異なるので、それぞれに適したアイテムを使って、これからも白シャツのファッションを楽しんでください。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
洗濯機・洗濯槽クリーニング
15,000円(税込)〜

Webで簡単注文!口コミや空き日程、プロの特徴を比較して、あなたにピッタリのプロが見つかります。クレジットカードや後払いなど、豊富な決済方法に対応!

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  4. banner02

    楽天 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る