ワタシト

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年12月9日

お風呂収納ラック5選!省スペース・防さびグッズで快適なバス空間を

この記事をシェアする

あると便利なお風呂ラック。浴室をスッキリさせる上での必需品といってもいいアイテムです。そんなお風呂ラックですが、たくさんの種類の商品があります。そのため、選ぶのにも一苦労…。ここでは本当におすすめのお風呂収納ラックを7つご紹介します。選ぶ際の参考にしてみてください!

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

奥行きが狭いから床においても邪魔にならない「2段ステンレスバスカウンター」

2段ステンレスバスカウンター
出典:楽天

お風呂椅子に座るから、取りやすい床に置くタイプのものが欲しいという方でも、そのサイズ感は気になると思います。大きなものであると、つまづいてこけてしまう可能性もありますし、なによりも見た目がよくないです。

そこでおすすめしたいのが、こちらの商品です。特徴的なのは、その奥行きの短さ。わずか12.4cmで、およそCDの直径と同じです。その薄い見た目に似合わない安定感があります。

それだけ薄いラックなのに、収納力は目を見張るものがあります。そして横には、ブラシ、上の棚には石けん置きまであります。これだけ入れば、お子さんがいる家庭や二世帯住宅でも使うことができそうです。 

おすすめ
[PR]

2段ステンレス

Belca ステンレス バスカウンター 2段

角に置ける省スペースお風呂ラック「アスベル N・Wコートコーナーラック3段」

アスベルNWコートコーナーラック3段
出典:Amazon

こちらの商品も省スペースに貢献するお風呂収納ラックです。三角形のタワー型なので、角にすっぽりと置くことができるのが魅力。角のデッドスペースに置いて、つまづいてしまうリスクが大きく減ります。

さらに、64㎝という高さも嬉しいですね。その高さは膝上まであるので、最上段にシャンプー、ボディソープを置けば立ったまま取り出すことができます。立って洗う人にも優しい設計になっているということです。

ぬめぬめが発生にくいのは、ワイヤーの上に施された2重のコーティングがあるから。傷も汚れもつきづらく、長く使うことができそうです。

おすすめ
[PR]

アスベル N・Wコートコーナーラック3段

アスベル N・Wコートコーナーラック3段

温泉気分を味わうことができる高級檜ラック「ambai シャンプーラック」

ambai シャンプーラック
出典:Amazon

由緒ある温泉旅館の温泉では木の風呂椅子、ラックが必ずありますよね。あれを見るだけで、温泉に来たな~と感じますよね。こちらの商品はまさにそんな温泉気分を味わうことができるような木のお風呂収納ラックです。

なんと、高級素材で有名な木曽檜(ひのき)が使われているという事実。この木曽檜は水気に強いから、簡単にカビが生えてしまうことがありません。この木曽檜はまさに生きているひのきでもあり、使っていると樹液(ヤニ)が出てきます。この樹液が水と混ざることで、ひのきの独特ないい香りを醸し出します。

さらに釘を一切使わずに職人の手で1つ1つ作られた商品でもあります。見た目、使いやすさ、ともに抜群のラックとなっています。

おすすめ
[PR]

ambai シャンプーラック
ambai シャンプーラック

「ambai 風呂椅子 大(ハイタイプ)」

おすすめ
[PR]

ambai 風呂椅子 大(ハイタイプ)

「ambai 湯桶」

おすすめ
[PR]

ambai 湯桶

ambai 風呂椅子 大(ハイタイプ)

吸盤だから場所を問わずつけられるコンパクトラック「ステンレス お風呂ラック」

出典:Amazon

ここからは床から離れた位置につけることができるお風呂ラックを紹介していきます。

まず紹介するのは吸盤式ラック。1人暮らしの方はそれほどシャンプー、ボディーソープを持っていないと思いますが、こちらのお風呂ラックはそんな方におすすめなんです。

こちらのラックがおすすめなポイントは2つあります。1つ目のおすすめポイントは壁に取り付けられること。1人暮らしのお風呂なんかだと、床にラックを置くスペースがそれほどないことが多いと思います。壁に取り付けることで省スペースにつながり、快適にシャワーを浴びることができます。

そして、2つ目のおすすめポイントが吸盤でつけられること。磁石のものであると、貼り付けることができる壁が限られますが、吸盤であればどんな場所にもくっつけることができるからです。

吸盤というとその吸着力が気になるところですが、その点も問題ないそう。1人暮らしの方であれば、必ず満足できると思うので、気になる方はぜひ手に入れてみてください。

ステンレス浴室ラック

ステンレス お風呂ラック

シャンプーなどの置き場に悩むことなし!「浴室 つっぱり棒 BLT-25」

浴室つっぱり棒BLT-25
出典:楽天

なんと、こちらの商品は突っ張り棒の収納ラック。浴室の高さピッタリに調節すれば、その安定感はほかのラックをはるかに超えます。収納棚は高さを調節できるので、どんなサイズの浴槽にも合います。さらにワイヤー仕様のカゴ付きで、とても水はけがよく、衛生面はバッチリ。

また、付属品としてフックが付いていて、体を洗うときのスポンジやタオルなどもしっかりと収納できます。突っ張り棒という仕様のおかげでどのお風呂場にでも簡単に設置ができますね。ラックが自宅のお風呂場に取り付けられるか悩んでいる方におすすめです。

浴室つっぱり棒BLT-25

浴室 つっぱり棒 BLT-25

まとめ

今回はお風呂場を衛生的に保つのにピッタリのラックを5つご紹介しました。さまざまな工夫で場所を取らず、お風呂場をゆったりと使えて魅力的な商品ばかりでした。場所を取らないといっても、決して安定感が損なわれているわけではありません。ぜひ参考にしてみてください。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  4. banner02

    楽天 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る