ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年2月6日

無限プチプチ系おもちゃのおすすめ6選|たまらなく気持ちいいあの感覚でストレス解消!

この記事をシェアする

みなさんは、プチプチのおもちゃをご存知ですか?「無限プチプチ」が少し前にブームになりましたが、あのおもちゃが出現して以来「自分の手で触ってその触感を楽しむ」という、今までになかったようなタイプのおもちゃが飛躍的に増えています。今一度、あの「プチプチの触感」の世界に浸ってみたいと思いませんか?今回は、プチプチのおもちゃとプッシュポップなどの派生おもちゃを7つご紹介します。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

あ~恋しきあの触感!「∞プチプチAIR」

∞プチプチAIR 【日本おもちゃ大賞2021 ハイ・ターゲットトイ部門 優秀賞】

つぶすと気持ちの良いあのプチプチの触感を再現したおもちゃです。本物のプチプチのように、空気を閉じ込めた特殊構造で、何回でも心ゆくまで味わうことができます。

さらに電子音も鳴るとのことですが、その「音」の詳細については謎のまま…届くまでのお楽しみとなりそうです。手のひらサイズなので、バッグに入れて持ち運ぶこともできますよ!

食べ物で遊んでいいのはこれだけ!「ミャクミャク ∞エダマメ」

[バンダイ(BANDAI)] ミャクミャク ∞エダマメ

本物の枝豆のように、豆部分を押すとむにっと中身がでてくる「枝豆」のおもちゃ。

長いこと愛されているこちらの「遊べるえだ豆」おもちゃに、大阪万博のキャラクター「ミャクミャク」バージョンが登場。大阪・関西万博を記念してのコラボ商品として誕生しました。

プニプニ出てくる不思議な感触を、何度で味わってみてください。

飲みたい衝動に駆られないようくれぐれも注意!「ムゲン缶ビール」

無限 缶ビール ∞ むげん ホワイト

ビール缶のふたをあける「プシュッ」という音、泡が弾ける「シュワシュワ」という音。ビール好きならこの世界にある全ての音の中でも、5本の指に入る好きな音だと思います。

そんなたまらなく愛おしいあの音を、心ゆくまで楽しめるのがこちらの商品。これを作ってくれた開発者に感謝しなければいけませんね。

さて、この商品は「∞エダマメ」と同じように、ストラップがついています。社会人の方は、私物につけて持って行けば大ウケすること間違いなし!大人の夢、昼間からのビールが間接的にではありますが、合法的に楽しめます。

気持ち良い感触がこれ1つに凝縮!「ストレス解消キューブ」

HelloGO フィジェットキューブ サイコロキューブ ストレス解消キューブ 6in1

気持ち良い感触のものは、じつは意識しないだけで数多くあります。プチプチ、電気のスイッチ、ボールペンのボタンなど生活の中でも沢山あります。そんな日常生活の中の気持ちいい触り心地のものを、1つに集めたものがこのおもちゃ。

異なる感触が様々揃えられているので長く楽しむことができますよ!

しびれる好奇心!「CrazyFire ハンドルポケットゲーム 」

CrazyFire ストレス解消パッド Fidget Pad ハンドル ポケットゲーム ストラップ 不安 緊張 EDC ADHD 脳トレ

こちらは、両手で持つゲームのコントローラーをコンパクトサイズにまとめたようなおもちゃです。「押す」や「回す」など全部で8つの仕掛けが用意されています。好奇心をかき立てられるようなボディ、色使い、サイズ感がいいですよね!

楽しく遊ぶことのできるおもちゃなのですが、じつは不安障害や多動症の方の、すぐれない気持ちを静めることに配慮したおもちゃでもあるのです。

もう、おもちゃでは満足できない!「緩衝材 ロール ミナパック」

酒井化学工業 【 日本製 】 酒井化学 #400SS 400mm×10m 緩衝材 ロール ミナパック 【 ポリエチレン製 エアキャップ 】

「上手くできているけれど、されどおもちゃ。もうプチプチおもちゃでは満足できない…!」と禁断症状が出かかっている方は仕方ありません、もうこれを楽しんでください。

こちらは正真正銘、本物のプチプチです。引越し時の梱包や、ガラス等の緩衝材としても使用ができるので、プチプチマニアの方はロールで買っておくのもおすすめです。ちなみに長さは10mあるので、心ゆくまで楽しめると思いますよ!

心おきなくプチプチを楽しんで日々のストレスを解消しよう!

思わず見入ってしまうような、興味惹かれるプチプチ系おもちゃをご紹介しました。ポケットに入れておけば、いつでもどこでも、ちょっとした時に遊べますよ。

ストレス解消だけでなく、集中したいときにもおすすめなプチプチおもちゃ。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  3. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る