ワンちゃんのお散歩の必需品!おすすめ首輪10選と選び方のコツをご紹介
愛犬のお散歩時にリードとつないだり、迷子防止札をつけたりと、犬との生活に欠かせないワンちゃん用首輪。
首輪の素材や付け心地にこだわっている飼い主さんも多いはず。
ワンちゃんによっては、ずっと首輪をつけたまま…という子も少なくないため、愛犬の負担にならない商品を選択したいですよね。
大切なワンちゃんにぴったりの首輪の選び方や、人気の商品を10選をチェックしてみましょう。
目次
犬に合った首輪を選ぶ3つのポイント
まずは首輪の種類に注目!
愛犬用の首輪には多くの種類があります。ワンちゃんのサイズや性格、使用頻度に合わせて、最適なタイプの商品を選ぶようにしましょう。
首輪の中でももっともポピュラーなのが「ベルト式」です。
人用のベルトと同じように、首のサイズに合う穴で固定して使います。次に良く見かけるのが、ワンタッチで首輪を固定できる「バックルタイプ」です。
元気なワンちゃんでもさっと取り付けることができ、愛用している飼い主さんを良く見かけます。やさしい素材でできた「マーティンゲール」にも近年注目が集まっていますよ。
その他にも、大型犬用の首輪として、しつけ用にわざと首がしまったり、首にスパイクがついている商品もありますが、これらは警察犬の育成や、ベテラン愛犬家など、しつけのプロが使用するアイテムです。
犬を飼うのは初めて、という方は、これらのタイプを避けると安心です。
首輪の素材にも注目!
ワンちゃんの首輪を購入する場合は、素材選びも重要です。長く使い続けたい場合は、革製品を選ぶと切れにくいでしょう。使い続けることで、経年変化を楽しめる点も人気の理由です。革は水に弱いため、防水タイプの商品を選んだり、雨の日の散歩は布製品に変える、といった配慮を行うと、より長く使用できます。肌の弱いワンちゃんや、仔犬に初めての首輪をプレゼントする場合は布やナイロンといった柔らかい素材を選択することで、早く慣れてくれるでしょう。バックルタイプなど、止める部分がプラスチック製の場合は、その部分が劣化しやすいため、成長に合わせて交換してあげると安心です。しつけを行いたい場合は金属製の首輪が役立ちますが、長毛種のワンちゃんの場合、絡まってしまうケースもあるため、革製や布製のしつけ用首輪を選ぶのも良い手段です。
せっかくなら特別な首輪を♪ブランドやオーダーメイドの首輪
ここ最近の傾向として、ワンちゃんへ特別な首輪を用意する飼い主さんが増えています。
家族の一員である愛犬へ、ブランド首輪やオーダーメイドの首輪を準備してあげることで、深い絆が生まれているようです。
意外かもしれませんが、デパートに入っているようなブランド点の多くで、犬用首輪が商品化されています。
オーダーメイドの商品なら、愛犬のサイズや毛色、飼い主の好みで注文できるため、大切なワンちゃんだけのオリジナル首輪を用意してあげられますよ。
首輪には、万が一迷子になってしまった場合に備え、迷子札をつけている方が多いようです。
この迷子札も、オリジナリティあふれる商品が多く販売されていますので、首輪と合わせてコーディネートしてみるのも楽しいですね。
中型犬以上におすすめ♪首輪4選
中型犬以上のサイズのワンちゃんには、お散歩時に外れてしまったり、劣化してしまったり、という恐れの少ない、耐久性の高い首輪が必要です。丈夫なだけでなく、愛犬の魅力を引き出してくれるおすすめデザインの首輪をチェックしてみましょう。
シンプルさが魅力!犬の首輪屋てるべるの「大型犬用首輪」
「犬の首輪屋てるべる」の大型犬用首輪は、シンプルかつクラシカルなデザインで人気のアイテムです。
豊富なサイズ展開と、発色の良いカラーで、ワンちゃんの魅力が存分に引き出されるでしょう。
留め輪は別カラーになっていたり、ワンポイントでユニオンジャックが入っていたりと、密かなこだわりが楽しいですね。
丈夫な素材でできているため長く使い続けられます。
オーダー後、愛犬のサイズに合わせて作ってくれる商品のため、交換は不可となっています。
事前に間違いの無いよう、きちんとサイズを確認してから注文するようにしましょう。
自社工房で丁寧に作られた首輪、使ってみてどうですか?
デパート向けベルトメーカーの職人さんが作ってくれるんですね。プロの仕事ですから、良い品質の革を使用し、丈夫に縫われているはずです。ペットショップで販売されている首輪よりも、ワンランク上のアイテムを用意してあげたい飼い主さんにオススメですよ。
おすすめ 商品
愛犬に優しい!首輪堂ハフマンの「痛くないしつけ用首輪」
「犬好きの犬好きによる犬好きのための」を謳う首輪堂ハフマンから、しつけが必要な中型以上サイズのワンちゃんが、ストレスを感じることなく使用できる、「ハーフチェーン首輪」が登場しました。
衝撃吸収スポンジで愛犬の首を絞めることなく、耳の後ろへ少しの刺激を与えることで、しつけ成功へ導きます。
耳の後ろにあるステンレスチェーンから音が鳴ることで、「音が鳴る=いけないこと」と聴覚を利用し教えることが可能です。
デザイン性も高く、首輪の見た目にこだわる飼い主さんからも好評のアイテムです。
首が締まらないタイプの首輪でも、しつけはできましたか?
ワンちゃんのしつけは、痛い、苦しいという気持ちにしなくても可能なんですね。愛犬にぴったりサイズを用意したり、オプションでオリジナリティをプラスできる点も素敵です。穏やかにしつけを行いたい飼い主さんは必見です!
おすすめ 商品
NO IMAGE
サイズ選びでもう迷わない!ズラしてはめるだけの「パラシュートコード首輪」
散歩をしながら、自然な形で愛犬のしつけを行いたい。
そう考えている飼い主さんにぴったりなのが、こちらの「フルチョーク首輪」です。
輪の部分を首へかけ、紐を引っ張るだけでトレーニング態勢に入れますよ。
サイズを問わないため、これから成長期というワンちゃんにもぴったりですね。
注文を受けてから編み上げる、というこだわりも人気のポイントです。
しっかりとした耐久性を保ちつつも、軽さを実現したこの首輪なら、愛犬に余計なストレスを与えることなく、しつけを完了できます。
豊富なカラーバリエーションから、愛犬にぴったりの商品を選んであげて下さいね。
紐を首に通すだけの便利首輪。ワンちゃんはどんな反応でしたか?
紐でしつけるタイプの首輪は、しつけ初心者の飼い主さんでも使いやすそうです。もちろん、本格的なしつけにも使えるそうですから、仔犬から成犬まで幅広く利用できそうですね。シンプル可愛いしつけ紐をお探しの飼い主さんは、是非購入を検討してみてください。
おすすめ 商品
夜のお散歩も安心!LaRooの「LEDで光る首輪」
陽が落ちるのが早い季節や、夜の時間帯しかお散歩できない飼い主さんの場合、車や自転車と愛犬との接触事故が起きないかと常に冷や冷やしてしまいますよね。
そんな問題を解決してくれるのが、LaRooの「LEDで光る首輪」です。
明るいLEDライトを使用しているため、長毛種でも使用可能。
遠くからでもはっきりとワンちゃんの位置を確認できます。
防水機能があるため、視界が悪い雨の日のお散歩にも大活躍してくれますよ。
USB充電できるため、電池交換の手間なく使える点も、多くの飼い主さんから支持されています。
愛犬の命を守る「光る首輪」の満足度はいかがでしょうか?
LEDライトが、愛犬をしっかり守ってくれているとのこと、飼い主さんの安心を首輪で買えるなんて嬉しいですね。ボタン電池式の光る首輪が多い中、USB充電なら経済的にも助かりそうです。夜のお出かけが多い飼い主さんは、安全のために一つ持っておきたいですね。
おすすめ 商品
小型犬にぴったりの首輪3選!
生まれたばかりの仔犬や、普段は室内で暮らしているため首輪には慣れていない、という小型犬の場合、まずは首輪自体にならしてあげる必要があります、小さい愛犬にはどのような商品を選ぶのが正解なのか、購入前にチェックしておきましょう。
特許取得のショックレス仕様!首輪堂ハフマンの「ワンタッチバックル Basic」
首輪堂ハフマンの「ワンタッチバックル Basic」は、首輪が初めて…というワンちゃんでも、違和感なくつけることができます。
飼い主が首輪を引っ張ったり、愛犬が暴れてたりしても、首輪がワンちゃんを締め付けないため、お散歩へ出かけるのが楽しくなるでしょう。
装着もワンタッチのため、愛犬を待たせることなく、一瞬で準備が完了。
オシャレなデザインが、ワンちゃんの可愛さをより引き立ててくれますよ。
8キロまで対応しているため、ほとんどの小型犬に使用可能です。
ワンちゃんの初めての首輪!すぐに慣れてくれましたか?
大切な愛犬が、散歩の度に苦しそうなのは見ていて辛いですよね。散歩自体を嫌いになってしまう、なんてトラブルもありそうです。どんどん引っ張ってしまう元気な愛犬も、この首輪なら快適にお散歩を楽しめますよ。
おすすめ 商品
NO IMAGE
首輪デビューに最適!PUERIの「鈴付き水玉ペット首輪」
PUERIの「鈴付き水玉ペット首輪」は、可愛い見た目とつけやすいワンタッチ式の使用で、愛犬の首輪デビューを応援してくれます。
丈夫で柔らかい素材のため、お散歩へあまり出かけない室内犬へつけておくのにもぴったりです。
キュートな水玉模様は、愛犬の魅力をより引き出してくれます。
首元に鈴があることで、愛犬の居場所をすぐに知れるのも便利ですね。
お手頃価格で購入できるだけでなく、成長に合わせてサイズを変えられるため、長く使用できますよ。
この商品で首輪デビューしたワンちゃんの飼い主さんに話を聞いてみました。
室内での首輪デビューにぴったりのペット首輪。まずは手ごろな価格の首輪で慣れてもらい、首輪好きになってから愛犬だけのオリジナル首輪を購入する、というのも良さそうです。
おすすめの商品
リボンと鈴がとにかく可愛い!「子犬用ベーシック首輪」
ノーブランドながら、圧倒的可愛さで人気の子犬用首輪。
高級感溢れるベルベッド素材でできているため、愛犬のオシャレや、ちょっとしたお出かけにもぴったりですよ。
6色から好きなカラーを選べるため、毛色や飼い主さんの好みに合わせて、選んでみて下さいね。
鈴部分は、落ち着いたシルバーカラーとなっています。
首もとに揺れるちょうちょ結びが、ワンちゃんをよりキュートに変身させ、思わず抱きしめたくなるほどです。
鈴があるため、すぐに狭い場所へ入ってしまう小型犬の居場所も、すぐに見つけることができます。
ベルトタイプのため、成長に合わせてサイズ調整ができる点もおすすめポイントです。
愛犬のコーディネートに役立てている飼い主さんの声をチェック!
ちょうちょ結びデザインが、蝶ネクタイのように愛犬を着飾ってくれるんですね。ベルベッド素材×リボンはあまり見かけないデザインですから、見た目にこだわる飼い主さんは、売り切れてしまう前に是非ゲットしておいてください。
おすすめ 商品
おしゃれ用に♪ブランドやオーダーメイド首輪3選
かけがえのない愛犬の首輪には特別なものを選びたい、そんな飼い主さんも多いはず。オシャレや丈夫さにこだわった、ブランド品や、オーダーメイドの首輪のラインナップをチェックしてみましょう。
贈り物にも最適!イルビゾンテの「ドッグリード・首輪セット」
愛犬の首輪にこだわりたい飼い主さんには、イルビゾンテの「ドッグリード・首輪セット」がおすすめです。
落ち着いたカラーの牛革リードと首輪が、ワンちゃんへ高級感を与えてくれます。
本革製なので、手に馴染みやすく、使えば使うほど味が出る点もポイント。
オシャレな化粧箱に梱包されているため、愛犬家さんへのプレゼントに選んでいる方も多いそうです。
首輪はベルト式のため、簡単にサイズを合わせられます。
イタリアで製造されている輸入品のため、人とかぶらずにすむのも嬉しいですね。
革製品は水に弱いため、雨の日の使用は控えるようにしましょう。
愛犬にイタリー製首輪をプレゼントしてみた感想は?
有名ブランドが販売しているワンちゃん用首輪とリード。飼い主さんとお揃いもできるなんて素敵ですね。素材の良い革の首輪は付け心地が良さそうですし、リードは握りやすそうです。誕生日やお迎え記念日など、特別なタイミングでプレゼントしてみてはいかがですか?
おすすめ 商品
NO IMAGE
真鍮プレート付き!耐久性も抜群の「おなまえ首輪」
革製品のプロである靴屋がこだわり抜いて製造している「おなまえ首輪」 使用するヌメ革は植物原料のみでなめし、有害物質を生成するクロムは使用しないなどの、配慮も嬉しい商品です。
真鍮部分への名入れは、フランス製ジュエリー彫刻マシンで深く彫られます。
名前が入ることで、愛犬のための特別な首輪になるだけでなく、彫刻の耐久性にも定評がありますよ。
しっかり彫られているため、雨や衝撃にも耐えうる、一生ものの首輪になるでしょう。
最初は革が堅めに感じられますが、次第にワンちゃんの首に馴染みます。
安全を考え、しっかりとした太さの革が使われているため、愛犬を常に守ってくれます。
職人技が光る愛犬だけの首輪はいかがでしょうか?
丈夫な本革製の首輪を探している方にはぴったりですね。耐久性が高いことや、名前の消えないネームプレートの存は、飼い主さんにとって、大きな安心材料になりそうです。
犬の首輪・リード専門店オジーが贈る「本ヌメ革ネーム首輪」
一つひとつオーダーメイドで作られるオジーの「本ヌメ革ネーム首輪」は、購入しやすい価格帯ながら、ワンちゃんへの特別な一品を用意できると、多くの愛犬家さんから選ばれています。
名入れは、ひらがな、英字、漢字もOK!3種類の文字タイプから選択できるため、ワンちゃんのイメージを損ねません。
しっかりとした太さで安定性があるため、小型犬~大型犬まで、対応していますよ。
本ヌメ革製なので、使い続けるうちに柔らかくなり、ワンちゃんの首に馴染んでいきます。
オシャレな迷子札が、おまけでついてくるのも嬉しいですね。
世界に一つのオーダーメイド、注文してみた感想は?
首輪と迷子札、ワンちゃんに必須のアイテムがネーム入りで手に入るチャンス!本ヌメ革の贅沢感に包まれて、愛犬も幸せな気持ちになるはずです。シンプルだけどオンリーワンの上質首輪が欲しい方は、オーダーしてみましょう。
お家の犬にぴったりな首輪の選び方に困っている人の声と解決法を3つご紹介
首輪のサイズの測り方に自信がありません。
ワンちゃん用の首輪はキツ過ぎてしまった場合、愛犬にストレスを与えてしまったり、ゆる過ぎた場合はお散歩中に外れてしまったり、といったトラブルを引き起こす場合があります。
そのため、首周りをしっかり測る必要があるのですが、ワンちゃんが動いてしまい上手に測定できない、という場合は、二人がかりで測りましょう。
測定の際は、首回りぴったりのサイズではなく、指二本分くらいの余裕が必要となるため、愛犬の首に指を添えて測定します。
毛の長いワンちゃんを飼っている場合は、毛の下のサイズを測るようにしてください。
測定結果がどうしても不安な場合は、サイズ調整が簡単な革製のベルトタイプを選びましょう。
革ベルトタイプなら、万が一サイズが合わなかった場合も、自宅で最適な場所へ穴をあけて使用できるため、サイズ選びでの失敗を防ぐことができます。
引っ張り癖がある犬には、どんな首輪がおすすめですか?
引っ張り癖が強く、思うように散歩することができない…とお悩みの飼い主さんは、しつけ用の首輪を試してみましょう。
専用の首輪を使用し、飼い主の横をきちんと歩かなかったり、ぐいぐい引っ張ったりしたときに、軽くリードを引くことで、愛犬へ注意を促せます。
「苦しそう」と感じるかもしれませんが、犬のしつけは早めに行っていかないと、飼い主さんがこの先ずっと苦労することになります。
しつけ用首輪の中でも、ワンちゃんへの負担が少ないハーフチョークタイプや紐製の首輪を選ぶと、最低限の力でいけない行動を抑えることができるでしょう。
上手にお散歩ができたらたくさん褒め、引っ張り癖が直った時点でしつけ用ではない、つけ心地を重視した首輪に変えてあげましょう。
ハーネスって何が違うの?
「ハーネス」は首ではなくワンちゃんの胴につけて使います。「愛犬がどうしても首輪を嫌がる」「首輪がすぐに取れてしまう」という場合には「ハーネス」の使用を検討してみましょう。
愛犬への負担が少ないため、健康面に不安があるワンちゃんや、老犬にも向いています。
商品によっては、首輪よりも装着が面倒、夏場は熱がこもりやすい、といったデメリットもあるため、注意しましょう。
室内では「首輪」、外出の時は「ハーネス」、と使い分けている飼い主さんも多いですよ。
呼吸器に問題を抱えているワンちゃんの場合も、「ハーネス」を選ぶことで快適に過ごせるでしょう。
まとめ
ワンちゃん用の首輪は、愛犬の性格や飼い主のこだわりで、自由に選ぶことができます。
価格や素材、機能、見た目、ブランドなど、愛犬のためにとことんこだわって、おうちのワンちゃんにぴったりな首輪を探してあげましょう。