
ネイル界に激動!【ダイソー】ネイルチップが可愛すぎると話題に!
DAISO(ダイソー)から発売されているネイルチップをご存知ですか?手に入れやすい価格で流行りのデザインを楽しめるダイソーの「ネイルチップ」はふだんのおしゃれにはもちろん、ネイルが剥がれてしまった時などの緊急時にも使えるアイテム!編集部が実際に購入してレビューします。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーのネイルチップが高クオリティと話題に

ダイソーの「ネイルチップ」は繰り返し使えるネイルチップとして話題になっており、普段ネイルができない方もネイルをしたいときのみ使えます。
サイズの違う12枚入りとなっており、ご自身の爪の大きさに合わせて使うことができますよ。「ネイルチップ」には粘着シールやグルーはついていないため、別途購入が必要。
流行りのマグネットネイルや定番のフレンチネイルなど、新しいデザインが度々登場するため、毎回選ぶのが楽しいのもポイント。
ダイソーのネイルチップを使ってみた!

ダイソーの「ネイルチップ」を開封!
通常、バラエティショップ等で販売されているネイルチップは内容量が多く、1,000円台であることが多いですが、ダイソーの「ネイルチップ」は110円(税込)。12枚しか入っていないことで装着時の失敗や、思いがけず取れてしまった際に数が足りなくなってしまうのが難点のように感じました。
またダイソーの「ネイルチップ」は、粘着シールやグルーは別売りとなっており、合わせて購入する必要があります。

実際に0102 抜け感のあるブラウンを付けてみました。流行りのマグネットネイルのデザインで、トレンド感のある爪に仕上がります。
マグネット部分も本格的で角度によって見え方が違うのもおしゃれ。

「ネイルチップ」0164 シャイニーラメブラウンは透け感がありつつもラメが多色で、きらめきが上品。シンプルなデザインなので服装を選ばずに使えるのも嬉しいポイントです。
ダイソーの「ネイルチップ」はチップ自体が薄いので装着もしやすいのが使いやすい点でした。
ダイソー「ネイルチップ」概要
ダイソーの「ネイルチップ」を紹介しました。いかがでしたか?今時のデザインが揃うダイソーの「ネイルチップ」は普段使いはもちろん、仕事終わりに急な予定が入ったけれどネイルをしていない…!そんな慌てる場面でも役立つ万能アイテム。ぜひ店頭に足を運んでみて。
商品名:ネイルチップ
価格:110円(税込)
内部リンク・ダイソーおすすめ
※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。
