ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年9月11日

逆性石鹸と石鹸の関係はシャンプーとリンス!無臭の神アイテムを解説

この記事をシェアする

みなさんは、「逆性石鹸」というものがなにか知っていますか?

中性洗剤なら、食器洗いや洗濯で使う洗剤が思い浮かびますよね。
ですが、逆性石鹸と聞いて「あれね!」と頭に浮かぶ人って少ないのではないでしょうか。

実は、逆性石鹸は、いろいろな場面で役に立つアイテムです!

もっと存在を知ってほしい!
ということで、逆性石鹸とは一体なんなのか、何に使うものなのかを説明します♪

逆性石鹸って一体何?何に使うの?

逆性石鹸は、私たちが普段使う洗剤のように、汚れを落とすものではありません。

逆性石鹸の使い道はずばり……!

いろいろなものを殺菌・消毒する」こと。

商品の裏に書いてある〔効能および用法・用量〕には

1. 手指の殺菌消毒
本剤を水で100~200倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.05~0.1%溶液)で洗う

2. 創傷面の殺菌消毒
本剤を水で400~1,000倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.01~0.025%溶液)で患部を洗うか、脱脂綿またはガーゼなどに浸して患部に軽く塗る。

〔その他の公衆衛生・家庭衛生分野での使用法〕には

1. 食器・器具類の消毒
茶碗、皿、コップ、ナイフ、包丁類、調理器具などは水洗いした後、本剤の200~500倍液に5分間以上浸した後水洗いする。

2. 家屋、乗物などの消毒
床、畳、家具、調度品、手洗場、浴槽、便所、座席、手すり、電話機などは、本剤の200~500倍液で清拭するか、または噴霧する。

3. ごみ箱、冷蔵庫の消毒
本剤の100~200倍液を噴霧する。

4. その他
食品工場、清涼飲料水工場、缶詰・製菓工場の施設、器具の消毒には本剤の200~500倍液を用いる。

とあります。

そう、逆性石鹸は、殺菌や消毒をする「殺菌剤」なのです!
しかも、身体から家中の家具まで、使えるものはさまざまです。

殺菌・消毒といえば、アルコールスプレー。
アルコールを使った商品はたくさんありますよね。
簡単に手に入る身近な存在です。

ただ、アルコールスプレーはシュッとした時に、特有のアルコール臭がします。
苦手な方もいますよね。

でも、逆性石鹸は無臭
アルコール臭が充満する……なんてことになりません。
においが苦手な方に、とってもおすすめです。

そう、こんなに便利そうなのに、あまり馴染みのない逆性石鹸。
どこで買えるかというと……!

答えは、薬局です。

逆性石鹸は、オキシドールや無水エタノールなどが並ぶ薬品コーナーにあります。
石鹸という名前がついているのに洗剤コーナーにないってどういうこと!?
気になりますよね。

その理由を説明していきます♪

逆性石鹸が逆性石鹸という名前なワケ

ここから、漢字がいっぱい出てきます!

種類 洗浄剤 殺菌剤
活性剤 陰イオン
界面活性剤
陽イオン
界面活性剤
・石鹸
・シャンプー
・合成洗剤
・逆性石鹸
・リンス
・柔軟剤
機能 除菌 殺菌

私たちが普段使っている洗剤には、「界面活性剤」という成分が含まれています。

私たちが普段使っている洗剤には、「界面活性剤」という成分が含まれています。
この界面活性剤は「陰イオン界面活性剤」と「陽イオン界面活性剤」に分けられます。

陰イオン界面活性剤を含む製品は、石鹸、シャンプー、合成洗剤、中性洗剤などです。
これらの製品は、汚れを落とす力を持っています。
だから、「洗浄剤」といいます。

そして、陽イオン界面活性剤を含む製品には、今回の主役、逆性石鹸の他に、リンスや柔軟剤があります。
これらの製品は、殺菌する力を持っています。
だから、「殺菌剤」といいます。

陰イオン界面活性剤はマイナスの電気を持ちます。
そして、陽イオン界面活性剤はプラスの電気を持ちます。
つまり、お互いの関係は”逆性”。

陰イオン界面活性剤の代表、石鹸と性質が逆。
だから名前が「逆性石鹸」となったわけです。

「石鹸のち逆性石鹸」が正しい使い方

ここで、殺菌について少しマニアックなお話をします。

成分

ベンザルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム) 10w/v%水溶液

逆性石鹸の成分は「ベンザルコニウム塩化物」。
これは陽イオン界面活性剤の一種です。

ベンザルコニウム塩化物を水に溶かすと、一部分が「プラス」の電気を帯びます。
そこに、「マイナス」を帯びた細菌が引き寄せられ、菌の表面が破壊されます。

陽イオン界面活性剤と細菌が、磁石のようにくっつくと、殺菌されるのです!

POINT
陽イオン界面活性剤は、汚れがある状態では菌を殺すことができない!

せっかく菌を殺す能力を持っているベンザルコニウム塩化物も、汚れには勝てません。
そのため、使う順番は必ず「洗う→殺菌する」!

洗浄剤(ハンドソープなど)に含まれている陰イオン界面活性剤は、プラスの電気を帯びた「タンパク質汚れ」にくっついて、浮かせて、落とします。
例えば、フケやアカなどがタンパク質汚れ。

洗浄剤で汚れを落としてから、殺菌剤(逆性石鹸)で殺菌をするというのが、正しい使い方なのです。

石鹸と逆性石鹸は、シャンプーとリンスの関係!?

ちなみに、陽イオン界面活性剤には逆性石鹸の他にも種類があります。
例えば、髪を洗った後に使うリンス

リンスは、逆性石鹸のように殺菌する力はなく、髪の表面を滑らかにする力を持っています。
同じなのは、リンスも汚れがある状態では効果がないこと。
だから、シャンプーの後にリンスを使うのです。

シャンプーした後にリンスをするのと同じように、石鹸で汚れを落とした後に逆性石鹸で殺菌するというのが、正しい使い方なのです♪

逆性石鹸は必ず希釈して使う!


逆性石鹸を使うには、まず希釈する必要があります。

<キャップを用いたうすめ方>

・100倍液 ・・・ 本剤 2杯を 水1L にうすめる。
・200倍液 ・・・ 本剤 1杯を 水1L にうすめる。
・400倍液 ・・・ 本剤 1杯を 水2L にうすめる。
・500倍液 ・・・ 本剤 2杯を 水5L にうすめる。
・1,000倍液 ・・・ 本剤 1杯を 水5L にうすめる。

そして、使う目的によって、逆性石鹸を薄める濃度が異なります。
例えば、食器・器具類の消毒には200~500倍に薄めた逆性石鹸を使います!
また、家具や手すりなどの殺菌も、同じように200~500倍に薄めて使いましょう。

ゴミ箱や冷蔵庫は、食品を入れるため細菌が増えやすいです。
このときは、逆性石鹸を100~200倍液に薄めて使いましょう!

逆性石鹸を200倍に薄めるために、桶に1Lの水を入れました。

200倍にするためには、キャップ1杯分の逆性石鹸を入れるだけです。

注意
希釈するときは、必ずゴム手袋をする。

原液の逆性洗剤は刺激が強いため、素手で触ってはいけません!

スプレーして使いたい時には、空のスプレー容器に移し替えます♪

逆性石鹸を4つの用途に使ってみた

強い殺菌作用を持つ逆性石鹸は、多くの使い方があります。

今回は、

食器の消毒
冷蔵庫の消毒
手洗いでのタオルの消臭
洗濯機を使ったタオルの消臭

の4つの方法を紹介!

製品に書いている使い方に加えて、洗濯物の臭いにも効果があるかを試してみました。

逆性石鹸って、コスパがいいんです。
あらゆる部分の消毒に使うことができるため、梅雨の時期など食中毒が気になる時期やキッチン周りなど衛生面の気になる部分に、おすすめです。逆性石鹸の使い方が分かったら、一家に1つ置いておいてもいいのではないでしょうか。

食器の消毒

コップや箸は、直接口につけるので衛生面が気になります。
逆性石鹸で消毒しましょう!

用意するもの

・逆性石鹸
・中性洗剤
・スポンジ
・食器をつけおきする容器(桶など)
・ゴム手袋

   手 順  

1. 消毒する食器を洗う

食器が汚れていると、逆性石鹸の殺菌効果が失われてしまうので、まずしっかり洗うことが大切です。

2. 200倍に薄めた逆性石鹸に食器をつける

食器全体が浸かるだけの水をため、水の量に合わせて逆性石鹸を薄めます。
今回は、4Lほどの水とキャップ4杯の逆性石鹸を入れました。

3. 30分放置する

製品の裏には、「5分以上放置する」とありましたが、しっかりと殺菌するために30分待つことにしました。
待っている間に、他の場所をお掃除するのもいいかもしれませんね♪

4. 水ですすぎ、乾かす

殺菌した後は、菌を流すつもりでしっかりすすぎましょう。

冷蔵庫の消毒

食べ物のカスやこぼしてしてしまった液体がそのままの冷蔵庫には、雑菌がいっぱい。
汚れを落としてから、逆性石鹸で消毒です!

用意するもの

・逆性石鹸
・スプレー容器
・雑巾2枚
・ゴム手袋

   手 順  

1. 冷蔵庫の汚れを拭き取る

トレーを外して、お掃除シートなどを使って汚れを落とします。
ちなみに、冷蔵庫がとっても汚れているという方は、まずは徹底的にお掃除してから殺菌するのがおすすめです!

2. 100倍に薄めた逆性石鹸を吹きつける

殺菌したい箇所の全体に、100倍に薄めた逆性石鹸をまんべんなく吹きつけます。

3. 乾拭きする

食器をよくすすいだ時と同じように、菌を拭き取るイメージで。
掃除する前は、何かをこぼしたような汚れがありましたが、お掃除した後は綺麗になりました♪

洗濯物の臭い取り(手洗い)

逆性石鹸は、洗濯物の臭いにも効果を発揮します。

今回は、あえて、手を拭いた後のタオルを2日間そのまま放置しました。
強烈というほどではないですが、生乾き臭がします……。

このタオルを、逆性石鹸で殺菌してみました!

用意するもの

・逆性石鹸
・洗濯用洗剤
・桶
・ゴム手袋

   手 順  

1. タオルを手洗いする

この手順も必須ポイントです!
洗ってから、殺菌。

2. 500倍に薄めた逆性石鹸につけおき

桶に5Lの水をため、2杯のオスバンを投入します。

3. 脱水して干す

乾くのを待ちます。

今回、洗濯したこのタオル。
洗濯する前は、若干、生乾き臭と普段使っている柔軟剤のにおいがしていました。

逆性石鹸を使って洗濯した後は……。

ずばり「無臭」になりました。

洗濯物の臭い取り(洗濯機)

洗濯物の量が多く、洗濯機で洗いたいときにも逆性石鹸は使えます!
柔軟剤投入口に逆性石鹸を入れることで、洗った後に殺菌する効果があります。

用意するもの

・逆性石鹸
・洗濯用洗剤
・ゴム手袋

   手 順  

1. 柔軟剤投入口に 逆性石鹸を入れる

洗濯機の水量は20Lから40Lなので、オスバンも8杯から16杯と、洗濯物の量に合わせて入れてくださいね。

注意
原液は、正しい分量で使う。

2. 洗濯機を回す
通常通り洗濯機を回してくださいね♪

3. 干す
乾いたら、臭いが取れてるかチェック!

手洗いした時と同じように、生乾き臭は無くなりました

洗濯機を使う場合は、柔軟剤投入口に原液を入れるだけ!
すごく簡単なので、私は洗濯機を使う方法がおすすめです♪

その他の使い道

他にも、レンジやクローゼットの取っ手など、よく手で触る箇所に逆性石鹸が使えます。

使い方は、冷蔵庫をお掃除する方法と同じ。
お掃除シートがなければ、薄めた中性洗剤をふきんにつけて、汚れを落としましょうね♪
あとは逆性石鹸を吹きつけて、乾拭きするだけです!

まとめ

逆性石鹸に詳しくなれましたか?

同じように殺菌する効果を持つ、アルコールを使った製品はよく見かけます。
その陰に隠れて、逆性石鹸はあまり身近な存在ではないかもしれません。

でも、その殺菌・消臭の力はとても強いです。
1000倍まで薄めて使うほどですからね!

手先の消毒から、食器や家具など、家中を殺菌・消毒してくれる逆性石鹸。
小さなお子さんがいる家庭にとっては、重宝できる存在になるのではないでしょうか?

洗濯物にも使えるのがいいですよね。
洗濯物の臭いの原因は、細菌。
逆性石鹸はそんな細菌たちを、一気に退治してくれるのです。
普段、部屋干しすることが多い方にも、逆性石鹸を使うことをおすすめします。

そしてなんといっても、逆性石鹸は「無臭」!
アルコールスプレーを使った時の、あのむせるような臭いが苦手…という方もいますよね。
そんな方は、逆性石鹸のほうが使いやすいかも!

いろいろな場面で使える逆性石鹸、ぜひ使ってみてくださいね♪

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
プロへの
依頼はこちら
PR
ユアマイスター
エアコンクリーニング
8,000円(税込)〜

ユアマイスターでエアコンクリーニングをwebでかんたん注文!口コミや空き日程・プロの特徴からあなたにぴったりのエアコンクリーニングのプロに出会えます。クレジットカードや後払いなど豊富な決済方法に対応。万が一の保証もついて安心です。

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  2. banner03

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  3. 3_1

    Temu完全ガイド | セールやクーポン活用など攻略法を解説!

  4. banner05 -02

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner04

    お掃除エブリデイ | おうちのキレイが続く簡単お掃除アイデア

他のカテゴリーの記事を見る