ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年2月13日

押入れ用本棚のおすすめ4選!キャスター付きなら出し入れラクラク!

この記事をシェアする

押入れ用本棚のおすすめ商品を4つ紹介。いつの間にか増えてしまった本や漫画の収納に困っているという方に、ぜひチェックしてほしいアイテムです。普段は押入れの中でコンパクトに収納。必要なときは引き出して取り出すだけなので、手間もかかりません。出し入れのしやすいキャスター付きのものをピックアップしました。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

左右のどちらでも使える!山善「キャスター付押入れ収納ラック」

商品画像

山善 キャスター付押入れ収納ラック

こちらの押入れ用本棚は片側が完全にオープンになっていて、本や漫画を出し入れするのがラクラク。一目でどこに何があるのかを確認できるのがポイントです。

取っ手は左右のどちらにも付け替えが可能。そのため開いている方を壁に向けて、中が見えないよう置くこともできます。キャスター付きなので取っ手を引けばサッと移動ができるため、押し入れの外で使いたいときや掃除のときにも手間がかかりません。

収納スペースは5ヶ所。本や漫画、雑誌のほかにインナーボックスなどを使用すれば小物の収納も可能です。

1cmピッチで細かく調整できる!ベルメゾン「収納ワゴン」

商品画像

ベルメゾン 収納ワゴン

こちらの押入れ用本棚は無駄のないシンプルなデザインで、収納力の高い商品。棚板の調整は1cmピッチで調整が可能なので、持っている漫画や本に合わせることができます。また細かく調整ができるので書籍だけでなく、DVDやBlu-ray、CDなどの保管にもおすすめです。

取っ手は向きや利き手に応じて組み立て時に調整が可能。容量だけでなく、使い勝手もいい押入れ用本棚です。キャスター付きなので移動もラクラクです。

4個組の大量収納!JKプラン「クローゼット 収納 本棚 4個セット」

商品画像

JKプラン クローゼット 収納 本棚 4個セット

こちらの押入れ用本棚はスリムなタイプが4個セットになった商品。とにかくたくさん収納したいという方におすすめです。最上段には落下防止用のバーが付いています。

押入れの中で4個一緒に使ってもいいですが、リビングや自室などに分けておくのもおすすめです。取っ手の位置は選択可能。キャスター付きなので移動も簡単です。

文庫本なら1台あたり約102冊収納可能。最大約408冊収納できるので、シンプルで使いやすく、大容量のものを探している方にぴったりな商品です。

傾斜付きで本を取り出しやすい!ワイエムワールド「ファイルワゴン 3段タイプ」

商品画像

ワイエムワールド ファイルワゴン 3段タイプ

こちらの押入れ用本棚は収納スペースに傾斜が付いたタイプ。背表紙が見やすくなり、本の出し入れもラクラクです。仕切り金具は調整が可能。シリーズで分けたり、本と漫画を分けるのに便利です。

コンパクトに見えますが青年コミックであれば1列に約31冊収納可能。3列あるので、最大約93冊も収納が可能です。

押入れを有効活用!大量の漫画や本もスッキリ収納

今回は押入れのスペースを有効に利用し、大量収納を可能にする押入れ用本棚を4つ紹介しました。どれも引き出しやすく、収納しやすい工夫がされた商品で人気。

漫画や本、雑誌、CDやDVDなど。収納に困っている方は、検討してみてはいかがでしょうか。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  3. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る