
楽天「勝ったら倍」キャンペーンはいつ?最新カレンダーやエントリー方法を解説
楽天市場で開催される、勝ったら倍キャンペーンについて解説。最新の試合開催予定カレンダーやキャンペーン開催の仕組み、獲得上限ポイントに加え「“5と0のつく日”とどっちがお得?」といった疑問の答えも紹介しています。勝ったら倍キャンペーンを上手に利用して、楽天ポイントを賢くゲット&お得にお買い物を楽しみましょう!
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
楽天市場の勝ったら倍キャンペーンとは?
出典:楽天市場
楽天市場の「勝ったら倍」キャンペーンとは、楽天イーグルス(野球)、もしくはヴィッセル神戸(サッカー)のどちらかが試合に勝った場合、翌日(※)の楽天市場でのお買い物ポイントが、全ショップアップするお得なキャンペーンのことです。
※翌々日の場合もあります
ポイント倍率は勝利チーム数により異なる
ポイント倍率は、楽天イーグルスとヴィッセル神戸のどちらかのうち
・2チームが勝ったら:ポイント3倍
と、勝利したチーム数によって変わる仕組みになっています。
ポイントを3倍にするには両チームの試合日程が被っている必要があるので、楽天市場でのポイントアップを狙っている方は事前に試合情報を確認しておきましょう。

編集部スタッフH(楽天市場ダイヤモンド会員)
勝ったら倍の開催日は試合開始時間により異なる
・試合開始時刻が21:00以降の場合:試合の翌々日にキャンペーン開催
勝ったら倍キャンペーンの開催日程は、勝利した試合の開始時間によって異なります。上記のように、試合の開始時刻が21:00の前か後かによって違いが出てくるので注意しましょう(※)。
※試合終了時刻が0:00付近で勝ったら、キャンペーン開始時間は0:00より1~2時間ほど遅れる可能性あり
勝ったら倍キャンペーンはエントリー必須!参加条件は?
楽天イーグルスかヴィッセル神戸が試合に勝利して、勝ったら倍キャンペーンが開催されても、キャンペーンにエントリーしないとポイントはアップしません。
勝ったら倍キャンペーンが開催された場合は、以下のポイントを押さえた上で楽天市場でのお買い物を楽しみましょう。
・勝ったら倍キャンペーンページ上部にあるエントリーボタンを押す
・1注文最低1,000円(税込)以上の買い物をする
・キャンペーンが実施された翌月15日頃に特典ポイントがもらえる
勝ったら倍のエントリー方法
出典:楽天市場
勝ったら倍キャンペーンにエントリーするには、まず楽天市場にログインした上でキャンペーンページにアクセスしましょう。
ページ内にある「エントリーはこちら」と書かれた赤いバナーをタップすれば準備OK。エントリー前の買い物は、ポイントアップの対象外となるため注意が必要です。
出典:楽天市場

編集部スタッフH
キャンペーン適用となる対象購入金額
勝ったら倍キャンペーンでポイントアップの対象になるためには、1注文のお買い物金額を1,000円(税込)以上にする必要があります。
1,000円(税込)に満たない場合は、エントリーしていてもポイントアップされないので要注意です!
※対象購入金額は税込、送料別、クーポン適用後の金額
※通常購入以外にも、楽天ふるさと納税、楽天ブックス、楽天Koboでのお買い物はキャンペーン対象。それ以外のサービスは対象外
特典ポイント付与予定日と有効期限
勝ったら倍キャンペーンでゲットしたポイントが付与されるのは、キャンペーンが開催された日の翌月15日頃です。お買い物後すぐに特典ポイントが付与されるわけではないので、焦らずにしばらく待ちましょう。
※特典ポイントの有効期限は、ポイント付与翌月の末日23:59まで
※有効期限までにポイントを利用した場合でも、有効期限以降にキャンセル、金額修正などが生じた場合ポイントは返還されません
獲得上限ポイント数
勝ったら倍キャンペーンでもらえるポイントは、1,000ポイントまでです(期間限定ポイント)。これは“キャンペーン開催ごと”の上限で、月ごとの上限ではないため「今回は上限に達してしまった」という場合でも、次のキャンペーンの際にはまた上限の1,000ポイントまでポイントゲットが狙えます。
※特典ポイントは税抜、送料別、クーポン適用後の金額に対して付与されます
「5と0のつく日」と「勝ったら倍」でよりお得なのはどっち?
出典:楽天市場
「5と0のつく日」と「勝ったら倍」キャンペーンのお得度は、1チーム勝利の場合は同等、2チーム勝利の場合は「勝ったら倍」の方がお得です。
「5と0のつく日」のキャンペーンページには、ポイント倍率は“4倍”と表示されていますが、これには「楽天会員通常ポイント(1倍)」と「SPU楽天カード特典(2倍)」が含まれています。
つまり普段から楽天カードを利用している方にとって「5と0のつく日」のポイント倍率は実質+1倍。とはいえ「勝ったら倍」キャンペーンと異なり毎月決まった日付に必ず開催される(※)ので、購入タイミングを決めやすいのは「5と0のつく日」言えそうです。
※キャンペーンは予告なく変更、中止される場合があります
「5と0のつく日」とは?
楽天市場の「5と0のつく日」は、毎月5、10、15、20、25、30日に開催されるポイントアップキャンペーン。エントリーした上で、楽天カードで支払うことでポイントアップの対象となるキャンペーンです。

編集部スタッフH
内部リンク:楽天5と0のつく日(27c94278-242b-4ddf-bf32-19bd64e449e5)
勝ったら倍キャンペーンでお得にポイントをゲットしよう!
1チーム勝利でポイント2倍、2チーム勝利でポイント3倍になる勝ったら倍キャンペーン。開催中は楽天市場のトップページにバナーが表示されるので、忘れずにエントリーしてからお買い物を楽しみましょう。
お買い物マラソンや楽天スーパーセールが開催されているときに、勝ったら倍キャンペーンが同時開催されている場合はラッキー!獲得上限の1,000ポイントを狙って、気になっていたあの商品をこの機会にぜひ手に入れてみてください。
内部リンク:楽天スーパーSALE(a791c6a3-a85b-4a56-9ecf-832bec9258f0)
内部リンク:楽天お買い物マラソン(d18aa51d-aeea-4617-9653-3f3fb84b89fa)
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
