ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2024年12月20日

【SNSで話題】ダイソーで発見!調理してそのままお皿にできる「トーストプレート」が便利すぎる!

この記事をシェアする

DAISO(ダイソー)の「トーストプレート」を実際に購入してレビュー。SNSで話題にもなっている、パンを焼いてそのままお皿になるタイプの便利グッズ。洗い物を減らしたい方、時短ご飯を極めたい方は必見です。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

オーブントースターにそのまま入れて完成!「トーストプレート」

ダイソートーストプレート
撮影:ワタシト編集部

「トーストプレート」は、ダイソーの商品ですが220円(税込)。アイボリー、ネイビー、ブラウンの3色展開。サイズは18.7cmです。

オーブントースターで簡単に調理できる食器で、熱湯や電子レンジはもちろん、食器洗い洗浄機もOK。自火とIHのクッキングヒーターは使用できないため、その点は注意が必要です。

ダイソーの「トーストプレート」でパンを焼いてみた!

ダイソートーストプレート
撮影:ワタシト編集部

購入したのは「トーストプレート」のネイビー。食器自体、少し重く感じるのでお子様が持つ時は注意してください。

それでは、さっそく「トーストプレート」を使ってパンを焼いていきます!

ダイソートーストプレート
撮影:ワタシト編集部


「トーストプレート」は、一般的なオーブントースターにすっぽりと入るサイズ感。

ダイソートーストプレート
撮影:ワタシト編集部

加熱後は「トーストプレート」はかなり熱くなっているのでやけどをしないよう、素手で取らずに鍋つかみ等を使用して取り出しましょう

ダイソートーストプレート
撮影:ワタシト編集部

焼き上がった後は「トーストプレート」がそのままお皿になります。

パンは表面はこんがりと焼けており、「トーストプレート」に面している裏側は焦げ目はつかず、ふんわりとしていました。

「トーストプレート」ごと焼いていることで温かい状態が続き、パンが冷めない間に食べることができました。朝食時にサラダや他のおかずを食べているとパンが冷めて硬くなってしまう現象はあるあるだと思いますが、時間が経ってもおいしく温かい状態で食べられるのは嬉しいポイント!

ダイソー「トーストプレート」概要

ダイソーの「トーストプレート」を紹介しました。いかがでしたか?パンの焦げ防止にアルミホイルを使っている方は日々の節約に、そのままお皿としても活用できる便利アイテム!ぜひダイソーで手に入れてみて。

ダイソートーストプレート

トーストプレート(ネイビー、約18cm)
220円(税込)

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
プラスマイナスゼロ
お掃除のプロも驚いた!?話題の【激落ちくん】電動ブラシを使ってみた結果がスゴい!
11,000円(税込)〜

お風呂やキッチンの掃除に役立つ電動ブラシですが、ゴシゴシ必死に擦っていた掃除がどれくらい楽になるのでしょうか?掃除のプロと一緒に検証します!

あなたにおすすめ

関連記事

この記事のタグ

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

  2. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  3. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  4. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る