ワタシト

TEMU で買い物すると PayPay ポイント10,000円相当もらえる
更新日: 2025年2月25日

カルディに似てる?コーヒー豆から輸入食品まで揃う「ジュピター」の魅力を徹底解説

この記事をシェアする

みなさんは「ジュピター(Jupiter)」というお店を知っていますか?ジュピターは、コーヒー豆を中心に、食品やワインなどを扱う輸入食品専門店。コーヒー豆だけでなく、世界中の珍しい輸入食品も所狭しと並んでいるので、見ているだけでもワクワク!

今回は、そんなジュピターの魅力や売れ筋商品、おすすめ商品をご紹介します。この記事を読めば、きっとあなたもジュピターに行ってみたくなるはず!

カルディとそっくり!?ジュピター(Jupiter)はどんなお店?

ジュピター
撮影:ワタシト編集部

コーヒー豆や輸入食品を扱うお店のジュピターですが、同じく輸入食品のお店として多くの人に知られているカルディコーヒーファームと商品のラインナップや店内のレイアウトが似ており、店舗を見て、「あれ?カルディかな?」と思ってしまったという方も多いはず。

コーヒー豆だけでなく、輸入食品やお菓子、調味料などが所狭しと並んでいるのも共通点。普段見かけない珍しい商品や、海外旅行のお土産のような珍しいアイテムを見つけることができます。

同じ店かな?真似ている!?と感じてしまう方もいるかもしれませんが、ジュピターを運営しているジュピターコーヒー株式会社は1971年5月創業。カルディを運営している株式会社キャメル珈琲は1977年の創業なので、実はジュピターコーヒーの方が歴史が古いんです。

国内500店舗以上あるカルディの方が店舗数は多いので認知度は高いですが、ジュピターも国内91店舗を構え、地域に愛される人気店となっています。

ジュピターコーヒーのおもな取扱商品

コーヒー豆オリジナルコーヒーはアラビカ豆100%で直火式自家焙煎。その場で挽いてもらうことも可能
紅茶オリジナルの紅茶やフレーバー紅茶が豊富!カフェインレスのものも多数
ワインワイン好きの楽園と呼ばれるぐらいおいしいワインが安く揃い、不定期でセールも開催
食品菓子や香辛料などが豊富に揃い、セール品や限定商品も多い
テイクアウト店舗によっては挽き立てのコーヒーが手軽に楽しめるテイクアウトコーヒーを販売
    

編集部S

初めてお店を見つけた時はカルディみたいだな?と感じました。ですが、紅茶好きの私はオリジナル紅茶の豊富さにびっくり。ワクワクするような味のバリエーションで、おいしくて安いので、気づいたらコレクター化していました!そのほか、お菓子の種類も多く、店内も見やすいのでついつい色々買ってしまいます。

ジュピターの魅力|1. コーヒー豆へのこだわり

コーヒー豆
撮影:ワタシト編集部

ジュピターのオリジナルレギュラーコーヒー豆は、豊かな香りで味わい深さが魅力のアラビカ種100%。直火式自家焙煎にこだわった高品質なコーヒー豆を提供しています。

・ストレートコーヒー
・ブレンドコーヒー
・アイスコーヒー

いずれのコーヒー豆も本社工場で焙煎ののち、鮮度を落とさないよう外気に触れないパッケージで包装されています。200グラムから購入でき、その場で挽いてもらうこともできるので、ご自宅にコーヒーミルなどがない方も挽きたてのコーヒーの味を楽しめますね!

ジュピターのコーヒーはコロンビア、ブルーマウンテンなどコーヒー豆の個性をしっかり引き出したストレートコーヒーもおいしいですが、ジュピターブレンドをはじめとするブレンドコーヒーもとっても風味豊かで、コーヒー好きにもおすすめしたい味になっています。

ジュピターの魅力|2. 紅茶へのこだわり

フレーバーティー
撮影:ワタシト編集部

ジュピターの魅力はコーヒーだけではありません。ここでしか手に入らないオリジナルの紅茶や、有名ブランドや海外ブランドの紅茶など、幅広い紅茶のラインナップで、紅茶好きにはたまらない空間になっています。

紅茶だけでなく、ウーロン茶や日本茶なども数多く取り揃えており、どれも手頃な価格でおいしいので、ティータイムが充実しそう!

オフィスでのティーブレイクにもぴったりな、ティーバッグタイプや個包装のものなどが多いので、自分のスタイルに合わせて選べるのも魅力です。記事の後半では、紅茶付きの筆者がおすすめのフレーバーをご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ジュピターの魅力|3. 半額セールなど見逃せないセールが随時開催されている

幅広い品揃えと商品へのこだわりが魅力のジュピターですが、半額セールなどの期間限定セールも随時開催されています。コーヒー豆やワインなど、ジャンルごとの割引セールや、商品ごとの特別価格など、足を運ぶたびにお得に出会えるので、ついついお店を覗きたくなってしまうかも。

ジュピターの公式Xやインスタグラムではまだサイトに出ていないお得情報をタイムリーにチェックできます。気になる方はぜひフォローしてみてくださいね!

【開催終了】2/21から2/24までコーヒー豆30%OFFセール開催

2/21(金)から2/24(月)まではコーヒー豆が30%割引になる、4日間限定のセールが開催されていました。割引セールはジュピターのコーヒー豆をもっとお得にGETできるチャンス!豆を挽いてもらう場合は混雑も予想されるので、余裕を持って買い物予定を立てましょう。

※炭火焼、炭火焼マイルド、バリ アラビカ、ドミニカ、グァテマラ、サンタバーバラ、ハワイコナ、ハワイブレンドは割引対象外。

ジュピターの魅力|4. コーヒー豆スタンプカード

スタンプカード
撮影:ワタシト編集部

ジュピターコーヒーには「コーヒー豆スタンプカード」があります。こちらはコーヒー豆200g購入ごとにスタンプ1点を押してもらえるスタンプカードで、スタンプ50個 で税込540円分/スタンプ100個 で税込1,080円分のジュピターオリジナルレギュラーコーヒー豆に引き換えることができます。

貯めるのが大変!?と思うかもしれませんが、ジュピターのどの店舗でも利用でき、スタンプの有効期限がないので、行く先々のジュピターでこまめにコツコツ貯めるのも楽しみになりそう!

また、ポイントが2倍になるポイント2倍デーが設定されている店舗もあります。近くのジュピターで開催されているかどうか、サイトの店舗案内ページの各店舗の詳細でチェックしてみましょう。

ジュピターはどこにある?近くの店舗を探そう!

ジュピターコーヒー
撮影:ワタシト編集部

ジュピターは北海道から九州まで、日本各地に店舗があります。公式サイトから最寄りの店舗の検索が可能。店舗ごとに営業時間が異なるため、事前に確認するのがおすすめです。

また、ジュピターの店舗検索から各店舗の情報に飛ぶと、地図だけでなく店舗までの道のりが詳しく記載されています。気になるお店があったらぜひ足を運んでみてください。

ジュピターのおすすめ商品を編集部が紹介

ここでは、紅茶と輸入食品が大好きな編集部員がジュピターのおすすめ商品を紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

これは外せない!定番のジュピターブレンド

ジュピターコーヒー
撮影:ワタシト編集部

ジュピターの魅力でも紹介した、コーヒー豆のジュピターブレンド。こちらはお店で挽いてもらった状態です。

雑味や余計なえぐみがなく、しっかりとコクと苦味を楽しめる風味豊かなコーヒーは、コーヒー好きも唸らせるおいしさ。

コーヒー自体の味がしっかりと抽出されるので、ミルクを入れてもコーヒー感が失われないのもポイント。苦味を楽しめる、と書きましたが、ごくごく飲めてしまうほど飲みやすいブレンドコーヒーです。

やみつきになるサクサク感!ミロ ナゲッツ

ミロナゲッツ
撮影:ワタシト編集部

SNSでも話題になっていたミロの一口タイプのチョコレート、「ミロ ナゲッツ」。ミロ味のチョコレート状のコーティングの中にサクサクカリカリとした層があり、食感も楽しい!

濃厚な味わいなのに、いくらでも食べられる、やみつき必至のお菓子です。

フラ印 マカダミアナッツ(ハワイアンサワークリーム風味)

マカダミアナッツ
撮影:ワタシト編集部

ポテトチップスで有名なフラ印のマカデミアナッツ。こちらはサワークリームのフレーバーで味付けされており、濃厚な味わいと口に広がるマカダミアナッツの風味がベストマッチ!

おやつやビールのお供としてピッタリで、常備しておきたくなる商品です。

ジュピター フレーバーティー「フルーツバニラ」

紅茶
撮影:ワタシト編集部

どのフレーバーも個性的でおいしいジュピターのフレーバーティですが、編集部おすすめはこちらの「フルーツバニラ」。キャラメルやバニラの甘いグルマン系の香りに、オレンジやラズベリー、メロンなどの果実の香りが合わさったフルーツパフェさながらのフレーバーです。

フレーバーティーとはいえ、しっかり紅茶の香りと味も感じられるので、お菓子との相性も抜群!満足感の高い紅茶です。

【Q&A】ジュピターに関するよくある疑問

最後に、ジュピターに関する気になる疑問についてまとめました。

Q. ジュピターの半額セールはいつ?何が対象?

A. コーヒー豆が対象。不定期開催なのでジュピターの公式アプリやSNSでチェックしましょう。

ジュピターでは不定期にコーヒー豆が半額になるセールを開催しています。アプリで半額クーポンがもらえるので、お得に買いたい方は公式アプリをダウンロードしましょう。

Q. ジュピターに福袋はある?

A. 正月前後に福袋の発売があります。

お菓子や食品系の福袋が毎年発売されています。店舗によって内容も価格も違うので、近くに寄った際はぜひチェックしてみてくださいね!

ジュピターを利用して生活に彩りを!

ジュピターコーヒー
撮影:ワタシト編集部

お菓子や食品、お酒など、さまざまなラインナップが魅力のジュピター。クーポンやスタンプカードなど、使えば使うほどお得になるサービスも用意されています。

店舗もどんどん増え、つい足を止めたくなるジュピターの魅力はこれからも広がりそうですね!

※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術

  3. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  4. banner02

    楽天最新情報 | セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る