ワタシト

おまかせマイスターなら3分でエアコンクリーニングの注文が完了! - ユアマイスター
更新日: 2025年5月8日

楽天の獲得予定ポイントの付与はいつ?反映タイミングの確認方法を解説

この記事をシェアする

楽天ポイントがいつ反映されるのかを徹底解説!「楽天ポイントの付与が遅い」「楽天ポイントが付与されない」と不安に感じている方に向けて、楽天の獲得予定ポイントの反映までの目安や、楽天の獲得予定ポイントの確認方法を紹介します。楽天市場のお得なキャンペーンを利用して、ポイントをしっかりゲットしていきましょう!

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

楽天ポイントの付与タイミングはいつ?

楽天市場でお買い物をした場合

1. 購入日の翌日に「獲得予定ポイント」に反映される
2. 20日後に「獲得予定ポイント」が「利用可能ポイント(総保有ポイント)」に反映される

楽天市場でお買い物をしたときの、通常のポイント付与タイミングは上記の通りです。

ただし、お買い物マラソンや楽天スーパーセール時の「買いまわりで最大○○倍」や「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」「勝ったら倍」などの、通常ポイントとは異なるキャンペーン特典のポイント付与は、各キャンペーンごとに異なります

例えば「毎月5と0のつく日は 楽天カード利用でポイント4倍」のキャンペーンに参加した場合、通常ポイントに加えて「楽天カード通常分」「楽天カード特典分」「5と0のつく日特典」を獲得できますが、これらのポイント付与日はバラバラ。「○○を購入したときのキャンペーンポイントが付与されていない!」というときは、まだポイント付与のタイミングになっていないだけかもしれません。

例:「毎月5と0のつく日は 楽天カード利用でポイント4倍」利用時のポイント付与タイミング目安

 ポイント付与予定日
通常ポイント獲得予定ポイントに反映された20日後
楽天カード利用通常ポイント+1倍楽天市場で買い物した月の翌月13日頃
※ほかの楽天カード利用分と合算されて付与
楽天カード利用SPU特典ポイント+1倍・楽天市場でのお買い物情報が買い物した月の月末までに到着した場合:お買い物月の翌月15日
・楽天市場でのお買い物情報が買い物した月の翌月末までに到着した場合:お買い物月の翌々月15日
毎月5の倍数の日は楽天カード利用でさらにポイント+1倍上記と同じ

※“楽天市場 公式HP”参照

街での買い物に楽天カードを利用した場合

・毎月末日までの利用分が翌月15日ごろに付与される
※キャッシングは除く

スーパーやコンビニ、通販などの買い物に、楽天カードを利用したときに付くポイントが進呈されるタイミングは上記の通り。ただし、他社の決済サービスへチャージした分や、年会費、手数料など、ポイント進呈の対象外となっているサービスもある点には注意が必要です。詳細は楽天カード公式HPをご確認ください。

楽天ポイントが付与されない!予定日を過ぎているのになぜ?

楽天ポイントが付与されるはずの時期になってもポイントが反映されない場合、ポイントアップキャンペーンのエントリーができていない可能性が考えられます

ポイントがアップするキャンペーンは、エントリーが必須の場合も多いので、参加したい場合はエントリーができているかどうかを必ず確認し、漏れがないように注意しましょう。

またポイント付与予定日が「〇月中旬」と書かれている場合は、20日ごろまでに付与されるのが目安。「後日付与」という場合は、ポイント付与までに2カ月~4カ月程度の期間が開くこともあります。

キャンペーンのエントリー状況は、キャンペーンエントリー履歴のページをチェックしてみてください。

楽天獲得予定ポイントの確認方法

楽天ポイントいつ

出典:楽天

楽天市場の獲得予定ポイントは「楽天ポイントクラブ」で確認できます。楽天ポイントクラブのページでは、獲得予定ポイントのほか、利用可能ポイントや楽天キャッシュに加え、ポイントの獲得&活用実績もチェック可能。また期間限定ポイントをタップすると、ポイントの有効期限も確認できるので、漏らさず使い切るようにしましょう。

楽天ポイントクラブに反映されないポイントもある

楽天ポイントクラブには表示されない獲得予定ポイントも存在します。

「毎月5と0のつく日は 楽天カード利用でポイント4倍」や「超ポイントバック祭」「楽天カード初回入会キャンペーン」などのキャンペーンで獲得できるポイントは獲得予定ポイントに表示されませんが、エントリーがきちんとできていれば大丈夫。ポイント付与予定日になるまで待ちましょう。

【Q&A】楽天ポイントに関するよくある質問

Q. 楽天ポイントとは?

A. 楽天ポイントとは、楽天市場や楽天カード、楽天モバイルなど、楽天のさまざまなサービスを利用したときに貯まる&使えるポイントサービスのこと。

各サービスやキャンペーンによって楽天ポイントが付与されるタイミングは異なります。

Q. 獲得予定ポイントと通常ポイント、期間限定ポイントの違いは何?

A. 3つのポイントの違いは以下の通りです。

  • 獲得予定ポイント:これから付与される(利用可能ポイントになる)予定のポイント。この状態のポイントはまだどのサービスでも利用できない。
  • 通常ポイント:楽天サービスの利用額に対し、原則100円につき1ポイントで付与される利用可能ポイント。有効期限は最後にポイントが付与された月の、翌年同月の前月末日まで。期限内に再度通常ポイントを獲得すれば、期限は延長される。
  • 期間限定ポイント:有効期限が決まっている利用可能ポイント。

Q. 楽天の各サービスのポイント付与日はいつ?

A. 楽天ポイントの付与タイミングはサービスごとに異なります。

詳細は楽天ポイントクラブ公式HPを確認ください。

楽天ポイントがいつ反映されるか知って上手に買い物を楽しもう!

楽天ポイントは利用するサービスやキャンペーンによって付与タイミングが異なるため「ポイントが付与されない!遅い!」と感じることもあるかもしれません。そんなときは利用したサービスやキャンペーンごとの付与タイミングに加え、キャンペーンのエントリー履歴をチェックしてみましょう。

各サービスごとのポイント獲得上限も確認しながら買い物をして、楽天でのポイ活を楽しんでみてください。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

この記事のタグ

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  2. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  3. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  4. banner02

    楽天 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る