ワタシト

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2025年7月31日

美白化粧水おすすめ15選|透明感ある肌へ導く選び方と検証レポートつき!

この記事をシェアする

「最近、肌がくすんで見える」「シミが前より気になるかも…」そんな風に感じることはありませんか?年齢とともに変化する肌には、その時々に合ったスキンケアが必要です。本記事では、美白(※)有効成分や保湿力、肌質別の選び方をもとに、プチプラからデパコスまでおすすめ美白(※)化粧水を紹介。美容ライターによる1週間のリアル検証レポートや、20代から50代まで年代別のメラニン代謝の違いについても解説します!

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

美白化粧水とは?目的と効果を解説【専門家監修】

美白の仕組み
出典:Adobe Stock

コスメのプロが解説

コスメコンシェルジュであり、化粧品成分上級スペシャリストでもあるワタシト編集長が、美白(※)化粧水の効果や年代別のメラニン代謝や選び方のポイントを以下にまとめました。

シミやくすみの主な原因とされるのが紫外線による肌への刺激です。紫外線を浴びることで、肌内部のメラノサイトが活性化し、「チロシナーゼ」という酵素の働きによってメラニン色素が多く作られるようになります。

このメラニンは通常、肌のターンオーバー(生まれ変わり)によって徐々に排出されますが、代謝が追いつかないと、色素沈着やシミとして肌表面に残ってしまうのです。そこで活用したいのが「美白(※)化粧水」。

美白(※)化粧水は、メラニンの生成を抑える成分を配合し、シミ・そばかすを防ぐことを目的とした薬用化粧品です。紫外線や乾燥などの外的刺激から肌を守り、うるおいを与えることで、明るく澄んだ印象の肌づくりをサポートします。最近は「ブライトニング」とも言われるようになりました。

    

ワタシト編集長のコメント

美白(※)化粧水は主に「予防」を目的としたものであり、すでにできたシミを消すことができるわけではありません。正しい理解で使うことが大切です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

年齢とともに変化するメラニン代謝

出典:Adobe Stock
年代ターンオーバーの傾向肌悩みの傾向
20代約28日周期。代謝が早く、日焼け後の色素沈着も落ち着きやすい肌が比較的安定。予防ケアが中心
30代代謝が緩やかになり、くすみやごわつきが出はじめる季節によっては美白(※)+保湿ケアが必要に
40~50代ターンオーバーが45日以上になることも。蓄積したメラニンが表面化しやすい慢性的なシミ・くすみの悩みが顕在化するように

肌のターンオーバー(メラニン排出の仕組み)は、年齢によってスピードが変わるのをご存じですか?そこで、年齢に合わせたスキンケア選びが、美白ケアを効果的に続けるカギになります。

    

ワタシト編集長のコメント

美白(※)化粧水は毎日の継続使用と紫外線対策の徹底が大前提。外的ダメージを防ぎながら、スキンケアでしっかり保湿をし、肌の明るさを引き出していきましょう。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

美白有効成分には役割の違いがある!

美白有効成分の役割について
撮影:ワタシト編集部

美白(※)化粧水に含まれる成分は、目的に応じて次のように分類されます。

働きの種類主な有効成分
メラニンの生成を抑えるm-トラネキサム酸、カモミラET
チロシナーゼの活性をブロックアルブチン、コウジ酸、4MSK、ルシノール、エラグ酸
メラニンを還元するビタミンC誘導体
メラニンの排出を促すエナジーシグナルAMP、リノール酸S
チロシナーゼ成熟の抑制マグノリグナン、リノール酸S

それぞれ働きが異なるため、どの段階にアプローチしたいかによって選ぶべき成分が変わります。

美白化粧水の選び方【専門家監修】

美白化粧水
撮影:ワタシト編集部

自分の肌悩みに合った成分を選ぶことが、美白化粧水選びの第一歩です。目的別に注目したいポイントを以下にまとめました。

肌のお悩み注目したい成分・特徴
シミ・そばかすの予防m-トラネキサム酸、カモミラETなど、メラニン生成に関与する酵素(チロシナーゼ)を抑える成分
肌のトーンビタミンC誘導体など、メラニンを還元して肌印象をサポートする成分
乾燥セラミド、ヒアルロン酸などの保湿成分と、肌なじみの良いテクスチャー
敏感肌アルコール・香料フリーなど、低刺激設計の化粧水を選ぶ

美白化粧水(※)は、肌のうるおいによる透明感を守る「予防ケア」として活用するもの。肌状態に合わせて適切な1本を選ぶことが、毎日のスキンケアの質を上げるカギ!

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

人気美白化粧水を美容ライターが検証!1週間リアルに使ってみた

美白化粧水
撮影:ワタシト編集部

「口コミでは高評価だけど、実際どうなの?」「自分の肌に合うか不安…」そんな声に応えるべく、美容ライターのワタシが、人気の美白(※)化粧水2本を1週間ずつ使用してリアルに検証してみました!

   

ワタシのコメント

今回の検証は、プチプラ代表「肌ラボ 白潤プレミアム」と、ドラッグストアコスメの実力派「トランシーノ 薬用ブライトニングクリアローション」をセレクト。テクスチャー、肌なじみ、保湿力、そして1週間後の肌の変化を中心にお伝えします。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

プチプラ代表「肌ラボ|白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水」とは?

肌ラボ|白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
撮影:ワタシト編集部
左:しっとりタイプ

美白(※)有効成分:トラネキサム酸

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水には、美白(※)有効成分であるトラネキサム酸と、肌荒れ防止有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムが含まれています。

見た目やパッケージの特徴

肌ラボ|白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
撮影:ワタシト編集部

軽いプラスティックの使いやすい容器。高級感はないものの、有効成分などの成分表示も分かりやすく記載されています。

※今回の検証は、しっとりタイプではなくノーマルタイプで行います。

肌触りやテクスチャー

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
撮影:ワタシト編集部

白濁しているのが特徴のこちらの化粧水。さらっと軽やかなテクスチャーで、肌なじみがいいのが魅力です。コスパもよくパシャパシャ惜しみなく使えるので、コットンパックにもおすすめ!

   

ワタシのコメント

水のように軽いけれど、つっぱり感はなし。みずみずしさがしっかり感じられます。無香料で使いやすく、朝晩のルーティンにすんなりなじんでくれる1本です。

肌の明るさに大きな変化は感じませんでしたが、「とにかくコスパ重視」「シンプルなケアで継続したい」方におすすめ。「予防」目的の美白(※)ケアとして、毎日のスキンケアに取り入れやすい1本です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

ドラッグストアコスメ代表「トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローション」とは?

トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローション
撮影:ワタシト編集部

 美白(※1)有効成分:トラネキサム酸

トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローションにも、美白(※1)有効成分であるトラネキサム酸と、肌荒れ防止有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムが含まれています。

見た目やパッケージの特徴

トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローション
撮影:ワタシト編集部

しっかりとした質感の、シンプルなボトル。価格のわりに高級感があるのも魅力です。美白(※1)有効成分などの表記はボトルではなく外箱に記載されています。

肌触りやテクスチャー

トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローション
撮影:ワタシト編集部

ややとろみのある質感で、手でプレスするとじんわり角層に浸透する感覚。顔だけでなく首やデコルテまでケアできる十分な内容量も魅力。

   

ワタシのコメント

しっとりタイプで、夜に使うと翌朝の肌のもっちり感に満足。乾燥しやすい人や、エイジングケア(※2)が気になる人にも合いそう。

肌がうるおいによってフレッシュで明るく感じられ、均一に整ってきた印象。とくに肌荒れが出やすい部分が落ち着いたのが実感できました。夜の集中ケアに取り入れたい1本です。

検証結果まとめ|★5段階評価

商品名参考価格
(税込)
テクスチャー肌なじみ続けたい度
肌ラボ 
白潤プレミアム
約990円
(170mL)
さらさら★★★★★★★★★☆
トランシーノ
薬用ブライトニングクリアローション
約2,200円
(175mL)
ややとろみあり★★★★☆★★★★★
   

ワタシのコメント

「継続のしやすさと手軽さなら肌ラボ、年齢を重ねた肌にうるおいを求めるならトランシーノ」という結果に。毎日使うものだからこそ、目的と肌悩みに合わせた選び方が大切です!

※1:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2:年齢に応じたケア

美白化粧水おすすめ14選|人気&注目アイテムを厳選紹介

気になるくすみやシミに、美白(※)ケアで早めにアプローチ。ここでは、プチプラからデパコスまで、毎日のケアに取り入れやすい美白(※)化粧水をピックアップしました!

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

プチプラおすすめ5選|安くてもよい化粧水とは?

1. 肌ラボ|白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

肌ラボ|白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水【医薬部外品】

有効成分であるトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムで美白(※)と肌荒れ予防を両立。みずみずしいのに保湿力もあり、肌へのなじみもスムーズ。たっぷり使えるところも魅力です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量170mL
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸
特徴さらっと軽めで、朝晩使いやすい。しっとりタイプもあり

2. なめらか本舗|マイクロ純白ミスト【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

なめらか本舗|マイクロ純白ミスト【医薬部外品】

忙しい朝や外出先でも使えるミストタイプ。有効成分トラネキサム酸を配合。ミストなので手軽に美白(※)ケアができます。ベタつきがなく、リフレッシュにもぴったりです。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量150g
有効成分アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分豆乳発酵液、BG、グリセリン
特徴軽いミストで顔全体にムラなく届く

3. ちふれ|美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

ちふれ|美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ【医薬部外品】

ビタミンC誘導体とアルブチンのWの美白(※)有効成分で肌をサポート。保湿力もありながら重くなく、使い続けやすい価格設定も魅力です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量180mL
有効成分アルブチン、ビタミンC誘導体
主な保湿成分ヒアルロン酸、トレハロース、BG、グリセリン
特徴しっとりタイプ、乾燥肌にもおすすめ

4. 資生堂 イハダ|薬用クリアローション【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

資生堂 イハダ|薬用クリアローション【医薬部外品】

とろみのあるやさしい使用感で、敏感肌にも配慮された処方が魅力の薬用化粧水。美白(※)有効成分アルブチンと肌荒れ予防有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合し、ゆらぎやすい肌のサポートにぴったりです。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量180mL
有効成分アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分高精製ワセリン、PEG類
特徴やさしいとろみでしっとり

5. メラノCC|薬用しみ対策美白化粧水【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

メラノCC|薬用しみ対策美白化粧水【医薬部外品】

有効成分のビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸2-グルコシド)による美白(※1)ケアに、肌を健やかな状態に保つ総合的なアプローチをするメラノCCの新しい化粧水(※2)。毎日のスキンケアに取り入れやすい、しっとりするのにべたつかない軽やかな使用感が魅力です。

※1:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2:2025年8月30日(土)より全国のドラッグストア、ロート通販、ECサイトにて発売

項目内容
内容量170mL
有効成分ビタミンC誘導体、パンテノール、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分メリロートエキス、水溶性コラーゲン、グリセリン
特徴さっぱり、しっとり、とてもしっとりから選べる

ドラッグストアコスメおすすめ5選|成分に着目して選ぼう!

1. トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローション【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

トランシーノ|薬用ブライトニングクリアローション【医薬部外品】

とろみのある濃密な使用感で、うるおいを肌に閉じ込めるような感覚が魅力。美白(※)有効成分のトラネキサム酸と、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、美白(※)ケアも肌荒れも両立します。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量150mL
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分トレハロース、グリセリン、DPG、BG
特徴濃厚でしっとり、夜のケアにおすすめ

2. オルビスユードット|エッセンスローション【医薬部外】

商品画像
出典:Amazon

オルビスユードット|エッセンスローション【医薬部外】

美白(※1)有効成分トラネキサム酸配合で、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを予防するエイジングケア(※2)化粧水。肌にうるおいを与えながら透明感(※3)とハリのある肌へ導いてくれます。

※1:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2:年齢に応じたケア
※3:うるおいによる

項目内容
内容量180mL
有効成分トラネキサム酸
主な保湿成分ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス
特徴ややとろみのあるテクスチャー、でもさっぱりした使用感

お得なトライアルセットで試してみる

オルビスユードット7日間体験セット
出典:オルビス

オルビスユー ドット7日間体験セット【PR】「初回限定」
980円(税込)

オルビスユー ドットにはオルビスが初めての方限定のトライアルキットもあります!1人1回限りで、約7日間たっぷり使えるトライアルサイズの洗顔料、化粧水、保湿液がお得にお試しできます。さらにミニサイズの美容液や、クレンジング2包、吸水アームバンド付き。この機会をお見逃しなく!

セット内容

・洗顔料|オルビスユー ドット フォーミングウォッシュ
・化粧水|オルビスユー ドット エッセンスローション
・クリーム|オルビスユー ドット クリームモイスチャライザー
・美白(※)美容液|アドバンスドブライトニングセラム(ミニサイズ)
・吸水アームバンド
・オフクリームサンプル×2
※メラニンの蓄積を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

・オルビス初めての方限定、初回送料無料(※1)
・ご注文から最短で次の日にお届け(※2)

※1:初めての方は、全国送料無料(当社負担)。2回目以降のご利用の方は、3,300円以上(税込)のお買い上げで、送料無料(当社負担)になります。(公式サイトより引用)
※2:一部地域を除く

3. フィスホワイト|セラミド 化粧水【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

フィスホワイト|セラミド 化粧水【医薬部外品】

美白(※1)有効成分水溶性プラセンタエキスと肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合した化粧水。エイジングケア(※2)が気になる人にもおすすめ。続けやすい価格設定も魅力です。

※1:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2:年齢に応じたケア

項目内容
内容量170mL
有効成分水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分セラミド、コラーゲン、ボタンエキス、カッコンエキス
特徴さっぱり軽い着け心地

4. Yunth|生VC美白化粧水【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

Yunth|生VC美白化粧水【医薬部外品】

Yunthおなじみの美白(※)有効成分生ビタミンC(アスコルビン酸)を配合した化粧水。ナノエマルジョン化した粒子が肌の負担を抑えて各層まで浸透します。乾燥肌、インナードライ肌、敏感肌の方にもおすすめ。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量170mL
有効成分生ビタミンC(アスコルビン酸)、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分加水分解ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン、パールエキス
特徴乾燥肌、インナードライ肌、敏感肌の方にもおすすめ

5. エリクシール ホワイト|エリクシール ブライトニング ローション WT【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

エリクシール ホワイト|エリクシール ブライトニング ローション WT【医薬部外品】

資生堂の人気シリーズの薬用美白(※)化粧水。うるおいあふれる透明感とハリに満ちた素肌へ導いてくれます。さっぱり、しっとり、とてもしっとりの3つのタイプがあるので、自分の肌質に合わせて選べるのもポイントです。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量170mL
有効成分4MSK、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分メリロートエキス、水溶性コラーゲン、グリセリン
特徴さっぱり、しっとり、とてもしっとりから選べる

デパコスおすすめ4選|殿堂入りの人気アイテムを紹介

1. エトヴォス|薬用ホワイトニングクリアローション【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

エトヴォス|薬用ホワイトニングクリアローション【医薬部外品】

低刺激処方で敏感肌の方にもうれしい1本。ビタミンC誘導体とトラネキサム酸の2つの美白(※)有効成分が、うるおった明るい肌印象を叶えてくれます。しっとりとした保湿感がありながらもベタつかず使いやすい1本です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量120mL
有効成分水溶性ビタミンC誘導体、トラネキサム酸
主な保湿成分ニコチン酸アミド、ヒト型セラミド
特徴敏感肌の方にもおすすめ

2. HAKU|アクティブメラノリリーサー【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

HAKU|アクティブメラノリリーサー【医薬部外品】

美白(※)ケアができるふき取り化粧水。ふき取ることで、メラニンを含む角層にうるおいを与えて整え、透明感あふれるつるつる肌に導きます。ふき取りタイプなのにしっかりと保湿してくれるのも魅力です。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量120mL
有効成分4MSK、グリチルリチン酸ジカリウム
主な保湿成分グリシン、グリセリン、ヒアルロン酸
特徴とろみのあるテクスチャー、ふき取りタイプ

3. 雪肌精|薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

雪肌精|薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション【医薬部外品】

有効成分グリチルレチン酸ステアリルSWにより、美白(※)ケアと肌荒れケアの2つを同時に叶えてくれる化粧水。うるおってみずみずしい透明感のある肌へと導いてくれます

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量160mL
有効成分グリチルレチン酸ステアリルSW
主な保湿成分ハトムギエキス、トウキエキス、メロスリアエキス
特徴シミ予防と肌あれケアを両立

4. 資生堂|バイタルパーフェクション ブライトリバイタル ローション【医薬部外品】

商品画像
出典:Amazon

資生堂|バイタルパーフェクション ブライトリバイタル ローション【医薬部外品】

有効成分を網の目のように行き渡らせ、ハリや輝きを整えるエイジングケア(※1)のための薬用ブライトニング化粧水。保湿と美白(※2)を両立し、しっとりと弾力ある肌印象へと導きます。

※1:年齢に応じたケア
※2:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

項目内容
内容量150mL
有効成分4MSK、酢酸DL-α-トコフェロール
主な保湿成分ベニバナエキス、グリセリン
特徴みずみずしくうるおう感触と、なめらかでうるおう感触の2タイプから選べる

美白化粧水の効果を高める使い方&ローションパック術

せっかく美白(※)化粧水を使うなら、効果をしっかり感じられるように使い方にもこだわりましょう。ポイントは以下の3つです!

正しい使い方で効果をサポート

美白化粧水の使い方
撮影:ワタシト編集部

洗顔後すぐ、清潔な肌に使うことで、美白(※)有効成分が角質層まで届きやすくなります。手のひらでなじませるか、コットンを使ってやさしくパッティングしましょう。

コットンパックで集中保湿

美白化粧水の使い方
撮影:ワタシト編集部

紫外線をたくさん浴びてしまった日はスペシャルケアとしてコットンパックをしましょう!やり方は簡単。化粧水を含ませたコットンを、おでこ、両頬に1枚ずつ計3枚程度貼り、3分程度パックするだけ。乾燥を防ぎ、うるおいを補給できます。

紫外線対策も忘れずに

美白化粧水の使い方
撮影:ワタシト編集部

美白(※)ケアはスキンケアだけで完結しません。日焼け止め、日傘、帽子などの紫外線対策も併せて行うことで、しっかりと肌を守ることができます。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

美白化粧水は「肌に合った1本」を選ぶのが成功のカギ!

美白(※)化粧水は、成分や保湿力、肌質との相性によって効果の実感が変化します。年齢によるメラニン代謝の違いも意識しながら、あなたの肌にぴったりの1本を見つけてください。

本記事で紹介したアイテムは、美白(※)有効成分を含む人気のアイテムばかり。ローションパックなどの保湿を取り入れることで、うるおって透明感ある明るい印象の肌へ近づくお手伝いになるはずです。日々の積み重ねが美肌をつくる第一歩。ぜひ今日から美白(※)ケアを見直してみましょう。

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
庄司ゆうき
美容ライター。化粧品検定1級、2級取得。ファッション・コスメ、暮らし、グルメ・トラベル、ビジネスコラムなど、多数のメディアで数多くの執筆経験あり。趣味はバスケットボール観戦。Bリーグも大学バスケも応援中。ダンスイベントもよく見に行き、熱狂しています。「楽しそう!気になる!」という情報を発信していきます。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 一生モノのアイテム

  2. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  3. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  4. banner02

    楽天 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る