
ナイアシンアミド配合化粧品12選!美容ライター厳選の高濃度美容液やプチプラ商品を紹介
シワ改善の効果が期待できる有効成分「ナイアシンアミド」配合の化粧品を紹介します。プチプラやドラッグストアでも手軽に買いやすい化粧水や美容液、シートマスクなどを美容ライターが厳選。ナイアシンアミドの効果や、スキンケアのポイントなども解説します!
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
ナイアシンアミドの効果とは?「秋ゆらぎ」にも注目の成分
・バリア機能の修復や肌荒れの予防
・シワ改善やシミ予防
ナイアシンアミドとはビタミンB3の一種で、「ニコチン酸アミド」とも表記される水溶性の成分。
肌荒れ予防や、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ効果、そして肌の生まれ変わりを助けてコラーゲンを増やす働きがあるため、シワを改善する有効成分としても注目されています。
紫外線や乾燥、季節の変わり目の肌トラブル予防にも効果が期待できるため、夏から秋にかけてのスキンケアに取り入れるのもおすすめです。
ナイアシンアミド配合化粧品の選び方

・化粧品:トラブルが少ない、 最新の美容成分にこだわりたい方
・医薬部外品:シワやシミなど具体的な悩みをケアしたい方
ナイアシンアミド配合の化粧品には「化粧品」と「医薬部外品」の2種類があります。
化粧品は、肌の調子を整える、保湿するなどが主な目的。医薬部外品より濃度設計が自由な場合があり、最新の成分や高濃度タイプのアイテムを求めている方にもおすすめです。
一方、有効成分としてナイアシンアミドが配合されているものは「医薬部外品」に分類されます。医薬部外品は、厚生労働省に効果が認められた成分が使われているため、「シミやシワを予防したい」など具体的な肌悩みがある方におすすめです。
【化粧水】ナイアシンアミド配合化粧品のおすすめ3選
ここからは、化粧水や美容液、クリーム、シートマスクとカテゴリにわけてナイアシンアミド配合化粧品を美容ライターが厳選してお届けします!
資生堂 アクアレーベル|トリートメントローション(オイルイン)
資生堂 アクアレーベル トリートメントローション(オイルイン)
価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 170ml |
ナイアシンアミド(※1)とパルミチン酸レチノール(※2)が配合されており、ハリツヤのある肌へと導いてくれます。とろっとしたテクスチャーと、爽やかなローズアクアの香りで心地よくケアできるのが魅力。
※1:うるおい保護成分
※2:保湿・肌なめらか成分

ややとろみのあるテクスチャーですが、ベタつきにくく季節を問わず使いやすいのがポイント。香りはほんのりで、あまり気にならない程度なので毎日のケアに取り入れやすいです!
ファンケル|エンリッチプラス 化粧液II しっとり【医薬部外品】
ファンケル エンリッチプラス 化粧液II しっとり【医薬部外品】
価格 | 1,870円(税込) |
内容量 | 30ml |
有効成分のナイアシンアミドがコラーゲンの産生を促し、シワにアプローチ。「スイートピー花エキス」やシソから抽出された独自成分「シソ葉エキス」を配合し、うるおいによって乾燥や摩擦から肌を守ってくれるのもポイントです。
.webp)
シワ改善1ヶ月集中セット(ファンケルエンリッチプラス)
1,800円(税込)
ファンケルでの購入が初めての方限定のトライアルセットもあります。1人1回限りで、約1ヶ月間たっぷり使えるトライアルサイズの化粧液、乳液がお得にお試しできます。さらに美容液が6包や、ファンケルの人気商品マイルドクレンジングオイル20mL付き。この機会をお見逃しなく!
・化粧液|約1ヶ月分(30mL)
・乳液|約1ヶ月分(30mL)
・ファンケルの通販が初めての方限定、初回送料無料(※)
・ご注文から最短で2日でお届け
・2025年2月19日以降の注文については、返品期限は90日
※初めての方は、全国送料無料(当社負担)。2回目以降のご利用の方は、5,000円未満(税込)の場合は、送料360円(税込)の負担になります。(公式サイトより引用)
ロート製薬|肌ラボ 極潤薬用ハリ化粧水【医薬部外品】
ロート製薬 肌ラボ 極潤薬用ハリ化粧水【医薬部外品】
価格 | 918円(税込) |
内容量 | 170ml |
有効成分のナイアシンアミドと、うるおい成分のヒアルロン酸(※1)を配合。シワ改善やシミ対策(※2)、年齢に応じたうるおいケアがしたい方におすすめの薬用化粧水です。
※1:ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
※2:メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
【美容液】ナイアシンアミド配合化粧品のおすすめ3選
トレンドの成分を取り入れた韓国ブランドの美容液や、「無印良品」の高濃度美容液など、メーカー独自のこだわりがつまったアイテムにも注目です!
Anua|レチノール0.3ナイアシンリニューイングセラム
Anua レチノール0.3ナイアシンリニューイングセラム
価格 | 3,200円(税込) |
内容量 | 30ml |
保湿成分のナイアシンアミドや整肌成分のレチノールのダブル処方。肌の角質層までうるおいを与えて健やかな状態へと導いてくれる美容液です。乾燥による肌のハリ不足や、くすみが気になる方にもおすすめ。
無印良品|高濃度美容液 ナイアシンアミド配合
無印良品 高濃度美容液 ナイアシンアミド配合
価格 | 2,990円(税込) |
内容量 | 30ml |
保湿成分のナイアシンアミドを10%配合した無印良品の高濃度美容液。天然由来の成分(※)配合で乾燥による肌のくすみが気になる方や、ハリのある肌を目指したい方におすすめです。
※天然成分を化学的に反応させた成分を含みます
あわせて読みたい:無印良品のおすすめ化粧品!人気の敏感肌シリーズを口コミレビュー
魔女工房(manyo)|ガラク ナイアシン 3.0 エッセンス
魔女工房(manyo)ガラク ナイアシン 3.0 エッセンス
価格 | 3,200円(税込) |
内容量 | 60ml |
ベタつきにくく、サラッとした水のような軽いテクスチャーが特徴の美容液。保湿成分のナイアシンアミドや、皮膚コンディショニング剤のガラクトミセス培養液配合で、肌のキメを整えながらなめらかな肌へと導いてくれます。
【クリーム】ナイアシンアミド配合化粧品のおすすめ3選
肌トラブルが気になりやすい目元や口元などにピンポイントで使えるものや、全身に使えるクリームを紹介します!
サナ なめらか本舗|薬用リンクルナイトクリーム ホワイト【医薬部外品】
サナ なめらか本舗 薬用リンクルナイトクリーム ホワイト【医薬部外品】
価格 | 1,210円(税込) |
内容量 | 50g |
メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐ有効成分のナイアシンアミドや、保湿成分のピュアレチノール、豆乳発酵液などが配合された夜用クリーム。目元のシワやシミなど、年齢に応じたお手入れをしたい方におすすめです。

就寝前にクリームを使うと枕カバーに付着するのが気になりますが、ベタつき感は抑えられていて使いやすいと感じました。それでいて、保湿されている感じがしっかりあるのがうれしいポイント!
セザンヌ|リンクルホワイトアイクリーム【医薬部外品】
セザンヌ リンクルホワイトアイクリーム【医薬部外品】
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 20g |
有効成分のナイアシンアミド配合のアイクリーム。シワの改善やシミ、そばかす予防(※)でハリ感を与えてくれるため、目元のシワや乾燥が気になる方におすすめです。香料、タール系色素、アルコールを使っていないフリー処方。
※メラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを防ぐ
セタフィル|モイスチャライジングクリーム
セタフィル モイスチャライジングクリーム
価格 | 2,079円(税込) |
内容量 | 566g |
敏感肌や乾燥が気になる方におすすめのフェイス&ボディクリーム。皮膚コンディショニング成分のナイアシンアミドや保湿成分のグリセリンなどが配合されており、肌のバリア機能を整えてくれるのが特徴です。
【シートマスク】ナイアシンアミド配合化粧品のおすすめ3選
忙しい日やスペシャルケアとして取り入れたい、ナイアシンアミド配合のシートマスクを紹介します。
Anua|桃70 ナイアシンセラム マスクパック
Anua 桃70 ナイアシンセラム マスクパック
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 7枚 |
整肌成分のナイアシンアミド、モモ果実エキス、乳酸桿菌発酵液を配合しており、肌のキメを整えてくれます。ほかにも3種類のヒアルロン酸(※)により、乾燥による肌トラブルを予防。天然木材を使った肌に負担がかかりにくいシートを採用で心地よくケアができます。
※加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na(すべて整肌成分)

ほんのりピンク色のシートマスクが特徴。やや厚みのあるシートですが、肌にピタッと密着します。香りがとてもよく、甘い桃のような香りが広がってスキンケアが楽しくなりそう。「また使いたい」と思えるアイテムです!
サナ なめらか本舗|薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト【医薬部外品】
サナ なめらか本舗 薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト【医薬部外品】
価格 | 770円(税込) |
内容量 | 7枚 |
シワ改善やシミ対策(※1)に効果的な有効成分のナイアシンアミド配合。ほかにもピュアレチノール(※2)やアラントイン(※2)、ヒト型セラミド(※3)配合で乾燥を防ぎ健やかな肌へと導いてくれます。
※1:メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
※2:保湿成分
※3:N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン(保湿成分)
サボリーノ|薬用 ひたっとマスク WR【医薬部外品】
サボリーノ 薬用 ひたっとマスク WR【医薬部外品】
価格 | 770円(税込) |
内容量 | 10枚 |
化粧水と乳液、美容液、クリーム、パックが1枚で叶う薬用処方のシートマスク。有効成分のナイアシンアミドがシワや乾燥を防ぎハリのある肌へと導いてくれます。やわらかいストレッチシートを採用し、ナノカプセル化された成分が角層まで浸透。時間がないときや簡単にスキンケアを済ませたいときにおすすめです。
ナイアシンアミドの効果的な取り入れ方

毎日のスキンケアにナイアシンアミドを取り入れる際のポイントを解説します。
ナイアシンアミドはどのタイミングで使うのがいい?
ナイアシンアミドは化粧水や美容液で最初に取り入れることで肌が整えられて、次に重ねる成分も角質層まで浸透しやすくなります。
また紫外線対策として使いたい場合は朝のスキンケア、シワ改善や保湿効果を高めたい場合は夜のスキンケアで使うのがおすすめです。

編集部スタッフ
ナイアシンアミド以外の成分を併用しても大丈夫?
ナイアシンアミドは基本的に刺激が少なく、相性のよい成分が多いのが特徴。特にレチノールと併用することで、肌の表皮と真皮の両方からシワにアプローチができるのでおすすめです。
ほかにも、ビタミンCやセラミド、ヒアルロン酸などの成分と併用することで、肌のバリア機能や皮脂と水分のバランスが整いやすくなるなどの相乗効果も期待できます。

編集部スタッフ
ナイアシンアミド化粧品の人気ランキングもチェック
ナイアシンアミドは、紫外線や乾燥による肌トラブルや年齢に応じたケアなど、さまざまな悩みにアプローチできる万能成分。毎日のお手入れにどの成分を取り入れるか迷った際にも頼りになる存在です。
楽天では、ナイアシンアミド配合化粧品の人気ランキングが紹介されてるので、アイテム選びの参考にしてみてくださいね!
あわせて読みたい:レチノール化粧品おすすめ11選!美容ライター厳選のクリームや成分の選び方を紹介
あわせて読みたい:話題のPDRN化粧品とは?効果やおすすめアイテム12選を美容ライターが解説
あわせて読みたい:ワタシト美容部が選ぶ!2025年上半期おすすめコスメ総まとめ【リアルレビュー付き】
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
