ワタシト

Rakuten ふるさと納税 2024年の寄付申込みは12月31日(火)まで
更新日: 2024年12月9日

洗濯機クリーニングを頼む前に読みたい!3分でわかるプロのお仕事

この記事をシェアする

ご自宅の洗濯機、ちゃんとお掃除していますか?

洗濯機は定期的にお掃除していても、洗濯槽にカビが生えたりと汚れてしまいます。

ぱっと見では分からない奥の方にも、実は気づかないうちにカビが生えている場合もあるのです…!

>もし、洗濯機に汚れが溜まったまま洗濯してしまうと、「洗濯物を洗ってもなんだか臭い」「黒い斑点が洗濯物につく」という事態になることも。

そんな時は、洗濯機クリーニングのプロにお掃除をしてもらいましょう!

え?市販の洗剤でも汚れが落ちてるって?

いやいや、それは氷山の一角…。まだまだ汚れはたっぷり隠れているのです。

カビが大量発生した洗濯槽は、市販の洗剤で綺麗にしようとしても手遅れ。

つまり、プロの技が必要なのです!

とは言え、「プロに頼めばちゃんとキレイにしてもらえるのか」「たくさんいる洗濯機クリーニングのプロの中から誰を選べばよいのか」不安な点が多くありますよね。

そこで、今回は、数多くの洗濯機クリーニングのプロから自分に合ったプロを見つけることができるサイト、「ユアマイスター」についてご紹介します!

実際に、ユアマイスターを利用して、プロの洗濯槽・洗濯機クリーニングの様子も見学してみました!

「洗濯機クリーニングのプロは、一体どのようにお掃除をしているのか?」「ちゃんとキレイになるのか?」という様々な疑問を、一緒に解決していきましょう!

洗濯機クリーニングを頼むなら「ユアマイスター」

自力ではなかなかお掃除できない洗濯機の内部でも、プロにお願いすれば徹底的にキレイにしてくれます。

しかし、洗濯機クリーニングをプロにお願いすると言っても、数多くいる中で、クリーニングのプロを1つに絞るのは大変ですよね。

そこで、今回は、ユアマイスターの洗濯機クリーニングのおすすめポイントについて詳しく紹介しちゃいます!

ユアマイスターとは

ユアマイスターは、ハウスクリーニングなどを扱う様々な洗濯機クリーニングのプロを比較検討できるサイトです。

オンラインで予約ができるので、スマホからでも簡単に自分に合った洗濯機クリーニングのプロと出会うことができます。

洗濯機掃除などのハウスクリーニングはもちろん、靴やカバンの修理やクリーニングなど、暮らしのあらゆる面で利用できるサービスがたくさんそろっていますよ♪

ユアマイスターで頼むメリット

では、ユアマイスターで洗濯機クリーニングをお願いするとどんなメリットがあるのでしょうか?

口コミ投稿数80,000件以上の実績

プロに対して品質基準を設け、日々点検を行っていることで、多くの方にご利用いただいています。

洗濯機クリーニングを初めて頼む方も安心して依頼できます。

プロ選びを簡単にできる

口コミや金額、こだわり条件などであなたに合うプロを簡単に選ぶことができます。

また、プロ選びをユアマイスターに丸ごと依頼し、日程と依頼したい箇所を選ぶだけで予約が完了する「おまかせマイスター」というサービスもあります。

サポート・保証も充実してて安心

ユアマイスターの使い方やご相談には電話・メールを通じて専任のスタッフがお答えします。

また、プロ・職人と連絡が取れないなどトラブルが生じた場合にも、お客さまに代わってご連絡をします。

1,000円OFFのキャンペーン実施中

通常、キャンペーンの告知は最後にやるものですが、先に紹介しちゃいます♪

ユアマイスターはこの記事を見ている方限定で、1,000円OFFになるキャンペーンを実施中。

下に詳細をまとめておりますので、興味のある方は、この記事・クーポンコードを保存して、ご予約いただければと思います。

クーポン詳細

コード
FRVZqB

対象サービス
ユアマイスターサービス全て

さて、キャンペーンの告知をしたところで、実際にエアコンクリーニングがどんなものなのかみていきましょう!

プロの洗濯機クリーニングを実際に見学!

それではまず、洗濯機クリーニングの流れを確認しましょう。

今回お掃除を担当してくださったのは、ハウスウォッシュブルーポートさんです!

洗濯機クリーニングは、全部ではじめに、洗濯機クリーニングの流れを確認しましょう。

洗濯機クリーニングは、全部で4ステップ

合計で3時間くらいかかります。

それもそのはず、洗濯機はパーツを取り外すための分解の作業が結構大変なのです。

プロがやって3時間もかかるということで、一体どうやってお掃除しているのか、気になりますよね。

それでは、さっそくプロの洗濯クリーニングを見てみましょう!

分解する(かかった時間:30分間)

まずは洗濯機を分解する様子を紹介します。

手順
 
1
ネジをドライバーで外す

使っている時には意識しませんが、洗濯機にはいくつかのネジがあります。

洗濯機を傾けてネジを探し、分解していきます。

マイスター’s voice
このとき、洗濯機を傾けるのにある程度のスペースが必要です。洗濯機クリーニングに伺う時は、事前にスペースの有無を確認します。
2
操作パネルなどのパーツを取り外す

ネジを取ると、操作パネルがある部分が持ち上がります。

初っ端から驚きです。

だってこんなところが外れるなんで思いませんでした…。

3
洗濯槽の底を外す

次に、洗濯槽の底の部分を外しています。

茶色いものは全てカビなどの汚れです!

私も思わず「うわ…。」と声が出てしまいました。

実はこの底の部分を外すのが意外と大変。

分解作業にかかる時間の半分ぐらいは、底の取り外しにかかっていました。

洗濯槽の底にもネジがありますが、そのネジが問題。

水や洗剤に触れることでネジが”なめて”しまうんだそうです。

ネジが”なめる”とは?
ドライバーをさす穴の形が変わってしまうこと。ドライバーでネジを回せなくなり大変…。
マイスター’s voice
なめているネジは慎重に動かします。無理に外そうとすると、洗濯機を使えなくしてしまう可能性もあります。

洗濯機を綺麗にしようと思ったのに、故障させてしまったなんてことになったら、大変です!

ここはプロの慎重に作業していました。

4
洗濯槽を丸ごと取り外す

洗濯槽の底も外すことができると、洗濯槽そのものを外すことができます。

洗濯槽の底を見た時以上の衝撃…。

洗濯槽の裏側は、カビだらけのまっ茶色でございます…。

お母様’s voice
洗濯槽は、そこまで汚れていないだろうって思ってました。買って1年ぐらいだし、定期的に市販の洗剤で洗濯槽を洗っていたので…。それでもこんなにカビだらけになってしまうんですね。

このお母様の一言で、もっとびっくり。

え?買って一年?!市販の洗剤で洗っていた?!

なのに、こんなに汚れているなんて…。

こんなにカビだらけなのに、プロはしっかり綺麗にしてくれるのでしょうか…?

部品を洗浄する(かかった時間:90分間)

続いて、取り外した部品がどう綺麗になるのか見ていきましょう!

手順
 
1
水養生をする

分解した部品は、お風呂場で綺麗にします。

まずはシャワーで全体を濡らしていきます。
この作業は、水養生と呼ばれます。

水養生とは?
洗剤による変色などを防ぐために、洗剤を使う前に水で濡らしておくこと。

洗濯槽の下には、黒いビニールが敷かれていますね。

このビニールは、浴室の床に傷がついたり、汚れたりするのを防止するものです。

このように、お風呂場を汚さないような配慮も決して忘れません。

マイスター’s voice
今回は、洗濯槽クリーニングの後にお風呂クリーニングも行ったため、浴室内部の養生はありませんが、普段はひざの高さぐらいまでは養生をしてから、部品洗浄を始めます。

プロは市販の洗剤より強力なものを使います。普段私たちがしない一手間が必要なんですね。

2
塩素系洗剤でカビを落とす

水養生の後、部品に洗剤を吹き付けていきます。

洗濯槽クリーニングで使用する洗剤は、実は2種類

最初に使うのは、カビをよく落とす塩素系の洗剤です。

洗剤をつけた後に、高圧洗浄をします。

ガビがどんどん剥がれ落ちていました。高圧洗浄機の威力、おそるべしです。

高圧洗浄機とは?
勢いよく水を出して、汚れを落とす機械のこと。タンクに貯めた水を、モーターで勢いをつけて噴出させます。水圧で汚れをどんどん落としていくイメージです。
3
アルカリ性の洗剤で皮脂汚れを落とす

高圧洗浄をして、ある程度綺麗になったところで、再び洗剤を吹き付けていました。

この時の洗剤は、最初のものとは違います。

写真を見ても、先ほどの洗剤と違って、スプレーしたところが泡立っていると思います。

2回目に使っている洗剤は、アルカリ性の洗剤。皮脂汚れなどをよく落とします。

洗剤を吹き付けた後は、先ほどと同様、高圧洗浄機をつかって汚れを落としていました。

洗濯槽はもちろん、そのほかの部品もピカピカになりました♪

この作業、実は1時間半ほどかかっています。

洗濯槽やそのほかの部品は、細かい穴や凸凹がたくさんあります。

そういった細かいところもしっかり綺麗にするために、しっかり時間をかけてお掃除してくれました!

うん、ピカピカ!カメラマンの顔が映っちゃいそうです!

内部を洗浄する(かかった時間:30分間)

部品が綺麗になったら、取り外すことのできない洗濯機の内部も掃除します。

内部もたっぷり汚れていますね…。お掃除しがいがありそうです。

手順
 
1
内部に洗剤を吹き付ける

内部の全体にまんべんなく洗剤をつけていきます。

スプレー容器に入った洗剤を使うと、余すことなくかけられるので便利なのだとか。

2
スポンジで洗う

次に、スポンジでゴシゴシと洗って、汚れを落としていきます。

3
汚れをタオルで拭き取る

スポンジ洗いで汚れが落とせたら、タオルで拭き取っていきます。

この時、洗い残しがないかもしっかりとチェックしていきますよ。

マイスター’s voice
洗濯機は内部に洗濯槽がないと排水できないんです。そのため、内部を洗浄するときには、高圧洗浄機などは使わず、汚れもタオルで拭き取ります。

掃除した前と後で見比べると、どれだけ綺麗になったのかが一目瞭然です!

カビが綺麗になくなっていますね♪

組み立て(かかった時間:30分間)

内部の洗浄が終わったので、バラバラにしたパーツを元の位置に戻していきましょう!

手順
 
1
取り外したパーツを組み立てる

5分ほどですっかり元どおりになりました。

写真は、ピカピカの洗濯槽を洗濯機に戻しているところです。

取り出す時には、カビだらけだったのが信じられないぐらいですね!

2
動作確認をする

最後に動作確認をします。

最高水位まで水をためてから排水することで、内部に残った洗剤を流し、同時に排水口の詰まりがないかどうかを確認します。

なんと20分以上もかけて確認してくださいました。とても安心ですね。

洗い・すすぎ・脱水まで一通り動くことを確認して、問題がなければ洗濯槽クリーニング完了です!

洗濯機クリーニングをプロにお願いした結果と感想

洗濯機

ここまで、洗濯機クリーニングのプロのお掃除方法を見てきましたが、実際に汚れはどのくらい落ちたのでしょうか?

自力で掃除した時とプロのクリーニングでは、一体どのくらい差が出るのかも気になりますね。

それでは、洗濯機クリーニング前と後のビフォーアフターを見てみましょう!

Before

洗濯槽にも、洗濯機内部にもびっしりとカビが生えていました。

こんなに汚れていたなんて…びっくりですね。

フィルターにはホコリが溜まっているのが分かります。

これでは、カビで洗濯物を洗っているようなもの。

After

ご覧ください!

洗濯槽クリーニングのおかげで、カビもなくなりピカピカになりました!

特に洗濯槽は、茶色いカビが綺麗になくなっています!

自分の顔が映るぐらいのピカピカで感動しました。

これなら、お気に入りのお洋服も安心して洗えますね♪

感想

正直、自宅の洗濯機がここまで汚れていたことが1番の驚きでした。

あんなに汚れた洗濯機で洋服を洗っていたと思うと…ぞっとしますよね。

ですが、そんな絶望的な汚れも、プロが完璧にお掃除して、新品同様のピカピカの洗濯機に戻してくれました。

また、自分ではなかなか洗えないような部分までしっかり洗ってもらえるので、安心してプロにお掃除をお願いできるということも実感しました!

日常的に使う洗濯機だからこそ、キレイな状態を保っておきたいですね!

そして、今回のお掃除の様子を動画にまとめました。

ぜひ動画でもプロの洗濯槽クリーニングの技を確認してみてください!

洗濯機クリーニングの料金

洗濯機クリーニングのプロが、確実に洗濯機のあらゆる汚れを落としてくれることは分かりました。

さて、ここで気になってくるのがお値段です。

洗濯機の種類によっても料金が異なるので、ご自宅の洗濯機がどのタイプに当てはまるのかをしっかりと確認することが大切ですよ!

それでは、一般的な洗濯機クリーニングの相場と、ユアマイスターの料金を比較しながら見ていきましょう。

通常(縦型)タイプ

ドラム式タイプ

料金相場

16,000円前後

23,000円前後

ユアマイスター

13,000~17,000円

20,000~49,000円

まず、洗濯機は通常(縦型)とドラム式の2つのタイプに分けられます。

気になる料金は、通常タイプで約16,000円・ドラム式で約23,000円

ドラム式の洗濯機は洗浄が難しいので、通常(縦型)よりも価格帯が高く、業者によっては大手でも未対応だったりします。

ユアマイスターの料金設定は、通常タイプが相場よりもやや安め、ドラム式は業者によってかなり価格に差があるようですね。

全体で見ても安いとは言えない金額ですが、プロに徹底的にキレイにしてもらえると思うと、値段相応の価値はありますね。

また、洗濯機内部の本格的なお掃除は、一般的に年に1~2回で良いとされています。

あまり頻繁にお掃除しないからこそ、ここぞという時に、お金を払ってプロに頼むのも悪くないのではないでしょうか?

あくまで参考程度なので、興味のある方は、ユアマイスターのサイトで実際にプロを比較してみてくださいね!

ユアマイスターご利用の手順

ここまで、プロの洗濯機クリーニングの様子やその効果を見てきました。

それでは実際に、ユアマイスターで洗濯機クリーニングを依頼する時の流れを簡単にご紹介します!

実は、たったの3ステップで、洗濯機クリーニングの予約ができてしまうんですよ♪

現在地や都道府県から、自宅まで対応可能な業者を絞り込みます。

洗濯機のタイプや、女性スタッフ希望などのこだわり条件がある場合も、ここで指定することができますよ!

依頼する洗濯機クリーニングのプロが決まったら、第3希望までの訪問日時を選択して下さい。

日時を入力した後、住所や氏名など、依頼者側の個人情報を入力していきます。
この時点で仮予約の状態となります。

仮予約が完了したら、マイページにプロから直接メッセージが送られます。

メッセージ上で、日程の確定・当日の確認などを行い、予約が完了です。

【この記事限定】1,000円OFF

最初にも告知しましたが、大事なことなのでもう一度!

ユアマイスターはこの記事を見ている方限定で、洗濯機クリーニングが1,000円OFFになるキャンペーンを実施中。

下に詳細をまとめておりますので、興味のある方は、この記事・クーポンコードを保存して、ご予約いただければと思います。

クーポン詳細

コード
FRVZqB

対象サービス
ユアマイスターサービス全て

お得に洗濯機クリーニングをして、普段の洗濯をより清潔にしましょう♪

まとめ

いかがでしたか?

実は市販の洗剤を使うだけでは、洗濯槽を完全に綺麗にすることは難しいそうです。

剥がれ落ちたカビも外に排出されず、洗濯機の中に残ってしまうとか。

自分で洗濯機を分解してお掃除することとって、なかなかできないですよね?

洗濯機のカビが気になるなんて時には、プロの洗濯槽クリーニングをおすすめします。

ちなみに、洗濯槽を一度完璧に綺麗にしてもらえば、市販の洗剤を月に1回ほど使うことで綺麗な洗濯機を保つことができるそうですよ!

今回お掃除を担当してくださった、ハウスウォッシュブルーポートさん、ありがとうございました!

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
エアコンクリーニング
6,900円(税込)〜

Webで簡単注文!口コミや空き日程、プロの特徴を比較して、あなたにピッタリのプロが見つかります。クレジットカードや後払いなど、豊富な決済方法に対応!

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

  2. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  3. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

他のカテゴリーの記事を見る