蛇口の掃除は重曹とクエン酸でピカピカに!水垢と黒カビを落とす方法
蛇口のお掃除してますか?シンクは掃除しているけど、蛇口自体はあまりしていない…なんて方も多いのではないでしょうか。蛇口の裏や、レバー下、結合部分などをよく見てみると、意外と汚れているんです!普段使っている水が、汚れている蛇口から出ているなんて考えたくないですよね。今回はそんな蛇口のお掃除方法について紹介していきます。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
蛇口の汚れの正体は水垢と黒カビ!
家の蛇口には白っぽい汚れはありませんか?よーく見てみると、蛇口の裏に黒っぽい汚れがあったりするのではないしょうか。実はそれらの汚れの正体は、水垢と黒カビなんです!
水垢
水垢とは水道水に含まれるミネラル分が固まったものです。水自体は蒸発するので、ミネラルだけが結晶として残ってしまいます。その結晶が蓄積し、頑固な水垢となってしまうんですね。
黒カビ
蛇口の付け根や裏側によく見られる黒い汚れは黒カビ。カビは湿気の多いところに発生します。蛇口は水分が溜まりやすい場所なので、黒カビが発生しやすい環境なのです。黒カビが繁殖してるところから、普段使う水が出ていると考えると恐ろしいですよね…。
蛇口の汚れを放置したらどうなる?
蛇口の汚れを放置してしまうとどうなるでしょうか?汚れを放置してしまうと、
・頑固な汚れになる
・健康に害を与える
なんてことになる可能性があります…。
頑固な汚れになる
蛇口についた水垢に、石鹼カスや手あかが加わると、うろこ状の頑固な汚れになってしまいます。さらにお掃除をしないで放置すると、汚れが蓄積され落ちにくくなってしまうんです。
頑固な汚れを落とすのは、手間がかかってしまいますよね。そんな事態を避けるためにも、普段からこまめなお掃除をするように心がけましょう!
健康に影響が出る可能性
蛇口につく黒カビは、アレルギーの原因となる可能性があります。黒カビをお掃除せずに放置して、喘息や皮膚炎を引き起こしてしまうと大変ですよね。しっかり黒カビはお掃除しましょう!環境にもよりますが、蛇口の汚れは月に1回程度お掃除するのがいいでしょう。
蛇口はクエン酸と重曹でお掃除しよう
ではさっそくお掃除の方法を実際に確認していきます。
まずは準備するもの。蛇口のお掃除なので、強い成分を含む洗剤を使うのは心配…という方もいるのではないでしょうか?今回は、クエン酸と重曹を使ってお掃除します。どちらも自然由来の天然成分で、汚れも落とせるとても優秀なお掃除アイテムなんですよ♪
用意するもの
・クエン酸
・重曹
・キッチンペーパー
・歯ブラシ
・ラップ(必要な場合)
水垢のお掃除
まずは水垢のお掃除から行っていきます!
手順
1. クエン酸水を準備する
水200mlに小さじ1杯のクエン酸を溶かして、クエン酸水を作りましょう。今回はクエン酸水をスプレーにして使います。
肌が弱い人は手が荒れてしまう可能性もあるため、ゴム手袋の着用をしましょう。
2. 汚れにクエン酸水をつける
始めにキッチンペーパーを水垢のある部分にかぶせます。そのあとキッチンペーパーの上からクエン酸水を吹きかけてください。こうすることで、水垢にクエン酸がより密着し汚れが落ちやすくなるんです。
汚れがひどい場合は、この上からラップを巻いてより密着させると良いでしょう!
今回の趣旨とは少し外れますが、おまけでシンクの水垢もお掃除していっちゃいます!
3. 30分~1時間放置
汚れの具合によって30分~1時間放置させてください。
4. 汚れをこする
放置した後は、使ったキッチンペーパーをそのまま使って、汚れをこすり落とします。
おまけのシンクも一緒にお掃除しちゃいます!これで水垢のお掃除は完了です。
黒カビのお掃除
続いて黒カビを撃退していきましょう!
手順
1. 歯ブラシに重曹をつけて、黒カビをこする
重曹を歯ブラシにつけ、細かい部分をお掃除していきます。
水が出てくる部分もしっかり自分の目で見て汚れを落とすようにしましょう。
蛇口の結合部分もカビが繁殖していることがあるので、ここもお掃除します。
こういった隙間にもカビは繁殖しています。忘れずにお掃除してあげましょう!
2. 水が出てくる部分をクエン酸水につける
蛇口の水が出てくる部分を先ほどのクエン酸水を使って10分ほど浸します。
重曹がまだ蛇口の水が出る部分に残っている状態なので、重曹とクエン酸水が反応してしゅわしゅわと泡が出ます。この泡が汚れを浮き上がらせやすくするんですよ!
3. よくすすぎ、拭き上げる
10分ほど経ったら、軽く汚れをこすり落とします。よくすすいで、拭き上げてください。これでお掃除完了です!
お掃除前とお掃除後で比較してみましょう♪
ピカピカです!
ついでにお掃除したシンクの水垢も落ちました!
重曹とクエン酸の力で蛇口の水が出てくる部分も綺麗に!
黒カビもきれいに落ちました。簡単なのでぜひ試してみてくださいね♪
蛇口の汚れを防ぐには?
蛇口の汚れを防ぐには、こまめに水分を拭き取るということが大事です。水滴を残さないようにすることが一番の予防策なので、1日1回は乾拭きする習慣をつけましょう!こまめにサッと乾拭きする習慣をつければ、蛇口のお掃除もぐんと楽になりますよ♪
また、忙しくてこまめなお掃除ができないという方は、フッ素コーティングをするのもおすすめです。フッ素コーティングとは、フッ素樹脂の皮膜で素材を覆うことで表面を滑らかにして、水垢や汚れ・カビがつくのを防ぐこと。
おすすめ [PR]
こちらの商品を使えば、自分で簡単にフッ素コーティングができます。撥水加工で水垢を防ぎ、カビも防いでくれるアイテムなんです。シンクだけでなく、浴槽やトイレなどの水回りにも使えますよ♪
コーティングについてもっと詳しく知りたいという方は、こんな記事もあるのでぜひ読んでみてくださいね!
あわせて読みたい
まとめ
蛇口から出てくる水は私たちには欠かせないですよね。蛇口の汚れを放置していたら、頑固な汚れになるだけでなく、健康に被害がでることも…。しっかり蛇口のお掃除をして、きれいなお水を毎日使いましょう!
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。