ワタシト

TEMU 最大90%オフ さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2024年12月12日

コーヒーの染み抜き方法とは?応急処置と時間が経ったときのやり方も紹介

この記事をシェアする

コーヒーの染み抜き方法をご紹介。こぼして洋服を汚してしまって慌てた経験が一度はあるのではないでしょうか。時間が経つと落ちづらくなるので、応急処置が大切!すぐに落とす方法と、時間が経ってしまったコーヒーの染み抜き方法を解説します。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

コーヒーはなぜ染みやすい?

コーヒー

実際に染み抜きをする前に、まずは、コーヒーの染みがどうしてできるのかを知っておきましょう。コーヒーの染みは水溶性の染みに当てはまります。水溶性の汚れは水に溶けるので、早い段階であれば水と洗剤で落とすことができることも。

ただミルク入りのコーヒーは、ミルクが入っている分、油性の染みに当てはまります。この場合はより落ちにくくなるので、漂白など強力な洗浄が必要になります。

コーヒーの染みをそのまま放置していくと、服の繊維にまで色素が浸透してしまい、水と洗剤だけでは落ちにくいことも。なるべく早く応急処置をすることがキレイに染みを落とすコツです。

コーヒーの染み抜き前の注意事項は?

コーヒー染み抜き
撮影:ワタシト編集部

コーヒーの染みの成分がわかったところで、染み抜きをする前の注意事項を確認しておきましょう!注意事項は2点です。

洗濯表示を確認する

洗濯表示

洗濯表示で水洗いができるか洗濯表示をチェックしましょう。シルクやウールなどデリケートな素材は自分で洗うのが難しいので、無理せずクリーニングに出すことをおすすめします。

こちらでは洗濯表示についてより詳しく解説しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

色落ち確認をする

染み抜きを行う前に、服の目立たないところに洗剤をつけて、色落ちしないか確認することも注意事項の一つです。色が褪せてしまったり変色してしまった場合は、自分で洗うのはおすすめしません。

コーヒーの染み抜き方法【応急処置】

コーヒーの染み抜き

コーヒーの染みができてしまった直後、服の繊維にコーヒーの茶色が染みこんでいく前に。まずは応急処置として水と洗剤で洗いましょう。この応急処置が、コーヒーの染みをきれいに落とすためにはとても大切です。

用意するもの

・タオル(2~3枚)
・中性洗剤

手順
1
タオルを敷いてポンポン拭き取る
コーヒー染み抜き

なるべくコーヒーの水分を減らすために服にタオルを挟んでポンポンと拭き取っていきます。このとき染みを広げないよう軽めに優しく叩くのがポイント。

2
中性洗剤をのせてほぐすように洗う
コーヒーの染み抜き

弱アルカリ性洗剤や食器洗い用の中性洗剤がおすすめ。洗剤を染みの上に垂らしてのせます。

コーヒーの染み抜き

染みの部分をもみほぐすように洗うと、どんどんコーヒーの染みが浮かんできます。

3
水またはお湯で洗い流す
コーヒーの染み抜き

染みが薄くなってきたら水またはお湯で流しながら洗いましょう。基本的には水で十分です。この時点で、染みを完全に抜くことができたら、乾いたタオルでポンポンふいて乾かします。もしも、まだ染みが残った状態であれば、2と3の手順を何度か繰り返しましょう。

4
洗濯機で洗う
洗濯機

3までの手順が終わってもまだ汚れが気になるようであれば、いつもの洗濯と同じように洗濯機で洗いましょう。

洗濯機

コーヒーの染み抜きをきれいに落とすためには、洗濯機を使いましょう。液体酵素系の漂白剤を染みの部分につけて洗うと、染みが落ちやすくなります。

ミルク入りのコーヒーやカプチーノなどをこぼして染みになってしまった場合は、洗濯する前に脂肪分とタンパク質を分解させます。液体酵素系の漂白剤を汚れた部分につけて、絞った温かいタオルを当て、ラップで包むことでタンパク質が分解されやすくなるでしょう。その後、洗濯機で洗うことによりきれいに染みが落ちやすくなります。

コーヒーの染み抜き方法【漂白剤】

コーヒー

中性洗剤で洗ったものの落ちない…という場合は、コーヒーの色素が服の繊維にまで浸透してしまった可能性があります。そのような場合は漂白剤を使って染みを落としましょう。

漂白剤には、塩素系漂白剤酸素系漂白剤の2種類があります。この2つは成分が異なっていて、塩素系のほうが漂白力が強く、酸素系のほうが抑えめです。

染み抜きをするときは塩素系漂白剤ではなく、酸素系漂白剤を使ってください。塩素系漂白剤は漂白力が強い分、服の色や柄が落ちてしまう可能性も。酸素系漂白剤には液体タイプと粉末タイプがあるので、あわせて解説していきます。

用意するもの

・酸素系漂白剤
・漂白剤を入れられる容器
・お湯(粉末の漂白剤を使う場合)
・綿棒または小さめのタオル

手順
1
漂白剤を薄める

粉末タイプの酸素系漂白剤水2リットルに対して大さじ1杯(15g)の割合で薄めるのが目安です。液体タイプの漂白剤の場合は、種類ごとに薄めるもの、そのまま使うものそれぞれあるため、パッケージの注意書きに従いましょう。

2
綿棒またはタオルにつける
コーヒーの染み抜き

今回は液体タイプを使いました。薄めた漂白剤を綿棒などの先につけます。染みが大きい場合は汚れてもいい、小さめのタオルを使って。

3
ポンポンたたいて染みを抜く
コーヒーの染み抜き

漂白剤をつけた状態で、染みの部分をポンポンと叩いて漂白しましょう。染みが落ちるまで何度か繰り返してくださいね。

4
すすぐ
コーヒーの染み抜き

染み抜きが終わったら、漂白剤をつけた部分を水ですすぎましょう。

5
乾かす
コーヒーの染み抜き

すすぎ終わったら、洗濯表示を見て陰干しか日なた干しをして完了です。きれいに落とすことができました。この作業で、コーヒーの染みはほとんど落ちるはずです。落ちなかった場合は、クリーニング屋の染み抜きにお任せしましょう。

時間が経った染み、ガンコな染みには魔法水を使って

SNSで「魔法水」と呼ばれているのは、重曹小さじ1杯、食器用中性洗剤3滴、液体の酸素系漂白剤小さじ3杯を混ぜたもの。アルカリ成分や活性酸素の効果によって染みが落ちやすくなります。

ただ、混ぜてから数時間で効果がなくなってしまうので、作り置きはできません。あとは歯ブラシなどにつけて叩くだけで十分です。下に雑巾などを挟むことを忘れないようにしてください。

漂白剤を使ったら衣類が傷まない?

漂白剤は根本から色素を分解しますが、食器用の洗剤を使うよりも多少繊維への負担は大きいです。特に塩素系の漂白剤を使用する場合は気をつけておきましょう。

染みができてすぐの場合は、漂白剤よりも食器用の中性洗剤の使用をおすすめします。漂白剤は根元から色素を分解しますが、食器用の中性洗剤はシミを浮かせて剝がします。染みができてすぐに対処する場合はきれいに落ちやすいです。

カーペット・革製品に染みができたら

コーヒー

カーペット・革製品にもうっかりコーヒーがかかってしまうことがありますよね。染みができたらすぐに、染み対策です。

カーペットのシミはどうする?

染みにもいろんな種類があります。ここでは大きく分けて、水性の染みの取り方と油性の染みの取り方の2つをご紹介します。

水性の染み

雑巾に台所用中性洗剤をつけてなじませます。そして、染みになっているところを叩き落とします。

目視できれいになったことを確認したら、洗剤が残って別の染みにならないうちに、水拭きを繰り返します。ちょっと濃い目の染みの場合は、液体洗剤を使ってみるのもいいかもしれません。

油性の染み

液体ワイドハイターなど酸素系漂白剤20mlに、重曹大さじ1(15g)を混ぜた洗浄液を作ります。そして、しぼった雑巾に電子レンジをかけて、蒸しタオルを作ります。

染みの上に洗浄液をかけて放置します。最後に蒸しタオルで叩いて、少し湿った雑巾で拭けば完了です。これらの方法は車のシートにも使うことができます。湿気が残っている場合はしっかりと乾燥させましょう。

カバンなどの革製品バンはどうする?

こちらも同じように染みが水溶性か、脂溶性かで方法が分かれてきます。水溶性であれば、濡れタオルで叩いて、染みを落としましょう。乾燥後にレザークリーナーでお手入れするとさらに落ちることもあります。

脂溶性の場合は革の目に入り込んでなかなか落とせないことが多く、なるべく早くプロに相談するのがおすすめです。

外出時に役立つコーヒー染み抜きアイテム

外出先でコーヒーの染みができてしまったらより早く対応できたらベスト。そんなときは染み取りペンで対応するのがおすすめ。

おすすめ
[PR]

商品画像

ドクターベックマン ステインペン シミとり剤 ペンタイプ

コーヒー以外にも紅茶や口紅の染みにも使うことができます。そこまでサイズが大きくないのでポーチに入れたり、デスクにも常備しやすいのがポイント。

コーヒーの染みが残ってしまったら?

コーヒーの染み抜き

ここまで染みの落とし方について、いくつかの方法をご紹介してきました。何度も言うようですが、コーヒーの染みは時間との勝負です。手順が正しくても、時間の経った汚れは落とすことが難しくなっていきます。

どうしても落ちない場合は早めにクリーニングへ!

必要以上に擦ったり、洗剤を付けたりするのは服の劣化を早めます。落ちない場合は洗濯のプロであるクリーニングへ出しましょう。お店には専用の洗剤や道具が取り揃えられています。 

料金相場は?

クリーニングに出した場合の料金相場は気になるところ。一般的なクリーニング店なら以下の通りです。

・小さな染み 1,000~3,000円程度
・大きな染み 3,000~5,000円程度

他にも、通常クリーニングで落とせる範囲は無料としているところもありました。これは、通常クリーニング料金に含まれているといったニュアンス。ついでに染み抜きもお願いしたい場合は便利なサービス。 細かい料金設定はお店ごとに異なりますので、もし店舗が決まっていれば一度問い合わせてみるのが良いでしょう。

専門のクリーニング店もおすすめ

先ほど説明したのは一般的なクリーニング店の場合。実は染み抜きには、専門のクリーニング店があります。一般のクリーニング店で落とせなかった染みは、染み抜き専門のクリーニング店に出すのがおすすめ。宅配クリーニングもあるのでぜひ検討してみてください。

コーヒー染み抜き方法をマスターしよう

洗濯

コーヒーの染み抜きはすぐの対応が有効。時間が経った染みは中性洗剤で水洗い 酸素系漂白剤で漂白がおすすめ。こちらの記事を参考にして、コーヒーの染みができてしまったときに、いつでも対処できるようにしましょう。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
洗濯機・洗濯槽クリーニング
15,000円(税込)〜

Webで簡単注文!口コミや空き日程、プロの特徴を比較して、あなたにピッタリのプロが見つかります。クレジットカードや後払いなど、豊富な決済方法に対応!

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

  2. banner07

    楽天ふるさと納税ガイド| 海鮮・果物など豪華返礼品を厳選しました!

  3. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  4. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  5. 241212_特集バナー_temu

    Temu実態調査 | 安全性や品質、激安の理由を徹底検証!失敗しないクーポン活用術も解説

他のカテゴリーの記事を見る